す、すみませんー!
この記事を「LINEに更新通知を出す」のを忘れていましたっ!!
一回下げてもう一度投稿しました。
土曜の朝から何回もすみません…








今まで火加減とかそこまで気にしてなかったので、弱火~中火に慣れてなくてカジキマグロがカチカチに…(´;Д;`)
でもその後もう一度焼いたらいい感じに焼けました。これまでよりふっくらと焼けている気がします!!こびりつくことも全然ないし今のところ快適です。
熱いままでは洗えないので、同じフライパンを使って違う料理を作りたいときはキッチンペーパーで拭いてます。けっこうすぐきれいになります~
でも鉄のフライパンやステンレスにも興味あるし、前にご紹介した高級フライパンも興味がある…
機会があったら色々試したいです☆
↓プチトマトの栽培は毎回失敗します…↓
↓もうカステラは完璧にできます☆↓
↓これも毎回失敗します…
☆最新記事をLINEでお知らせします!☆
↓友だち追加はこちらから!↓

※エラーが出る場合はお手数ですが「LINEホーム画面」→「上部検索バー」→「けえこで検索」をお願いします!


★ブログランキング★
↓クリックして応援してね!↓


コメント
コメント一覧 (10)
おぉぉ😆うちにはそのタイプのフライパンはないなぁ。
管理がやっぱり億劫に感じちゃって手を出してないです!
取っ手の取れるフライパンは何年も使っています😆
肝心の取っ手は劣化で駄目になり今はフライパンのみで使っていますが取っ手がない分どこにでも収納出来るので
他とは違う場所に収納しています
でも一個だけ。
ふっくらのソーセージにはめっちゃ興味があります!
howawand
が
しました
送信しようとして消してしまった…
フライパン並べると大きさが違うんですね。当たり前か(笑)うちのフライパン……もう少し頑張れ!!
かためのカジキ何か美味しそう♪♪
今日から気温が20度超えるそうで…。洋服……半袖??まだ早いか……さすがに(ㆁωㆁ)けえこさんの(今日の)予定は??桜咲いたら……ママ友とお散歩の約束してますが…いつ咲くの………???
howawand
が
しました
フライパンって買う時悩みますよねー…
ウチも30~32cm、深型フライパン&底がなるべく広い(炒め煮ができるもの)etc...で調べまくって少し前に買いました♪
それ+無印のシリコン製のヘラ(調理スプーン?)で、ほんとにストレス減りました♪笑
けえこさんのフライパン、見た目もオシャレー🩷
howawand
が
しました
テフロン加工を劣化させてしまう要因になってたはずです…。なので、加熱直後に水をかけるのもダメなはず。もしかするとそれがくっつく原因になっていたのかもしれませんね。
もし、今後テフロン加工の物を使われる際にはセラミックと同じ扱い方をされるといいかもしれませんね。
howawand
が
しました
howawand
が
しました