2025年02月11日 葬儀の後の30日④できてなかったこと ↓最終回はこちら↓ 次で終わりです。よろしくお願いします!↓爺さんからもらったジャングルジムとのお別れ↓ ↓え、爺さん死んでなかった…?って思ったこと↓ ↓じいじの墓は「1つ」です~↓ ☆最新記事をLINEでお知らせします!☆↓友だち追加はこちらから!↓※エラーが出る場合はお手数ですが「LINEホーム画面」→「上部検索バー」→「けえこで検索」をお願いします!★ブログランキング★↓クリックして応援してね!↓ Tシャツ作りました 「みんなの色んな体験記」カテゴリの最新記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (24) 1. カナ 2025年02月11日 07:27 おはようございます✨ この歌染みますよね。 色んな事が浮かんできます。 少し時間はかかかったけど泣けてよかった。 涙を流すと意外にスッキリして、同時に頭の中も整理されそう。 前を向く時間、振り返る時間、立ち止まってみる時間!色々あるし人それぞれですがどれも大切で自分の心を強くする時間なのかなぁとも思います 0 howawand がしました 10. カナさんへ 2025年02月11日 17:26 >>1 ほんと色んなことが浮かんできますよね。 シンプルな歌詞なのに心にしみます。 自分の中でしっかり整理ができたのかもしれません。 子どもたちにはびっくりさせてしまいましたが(・∀・;) 0 howawand がしました 2. この歌は 2025年02月11日 07:44 いつ聞いても いろんなことが わわわわわわわわーーーーって蘇ってくる 子どものこと自分のこと全部 私も昨年父を突然亡くしたので このお話は ちょっと気持ちが重なるところもあり 😢😢😢 コロナ前に義姉も闘病して亡くなったので その時も時間が経ってからも(今でも)ブワッと涙が出るときもあります(とても仲良くしてくれた義姉なので)お風呂でよく泣いてます 泣くとスッキリするけど また思い出すと😢悲しくなる の繰り返し あぁ 話がまとまらない😭😭😭 0 howawand がしました 11. この歌はさんへ 2025年02月11日 17:29 >>2 その時まではわからなかったですが、色んなことが浮かびますね。 すごく素敵な歌だなと思いました。 昨年!ああ…そうだったのですね。 辛い気持ちを思い出させてしまい申し訳ありません。義姉様も闘病されてたのですか。 とても優しいお姉様だったのですね。泣くと心が軽くなりますよね。 心が軽くなっても思い出すとまた悲しくなるのもわかります。それの繰り返しなんですよね… 0 howawand がしました 3. けいこ 2025年02月11日 07:58 おはようございます 私も母を亡くした時 けえこさんと同じで子どもも小さかったです。その時に知人に 泣きたい時に思いっきり泣かないと心が壊れてしまうよ。と言われました。お母さんだから無意識に?頑張ってしまうんですよね。その通り?なかなか精神的に不安定になってしまいましたよ。その方とは主人の転勤で離れてしまったけど、今でも第2の母と思える存在です。 0 howawand がしました 12. けいこさんへ 2025年02月11日 17:30 >>3 あああーーその気持ち本当にわかります!同じです!無意識に我慢しちゃうんですよね。離れてしまったのは寂しいですが、とても頼れる素敵な方がいらっしゃって心強いですね(❁´ω`❁) 0 howawand がしました 4. どじゃ子 2025年02月11日 08:01 おはようございます やっと 泣けましたか お父さんが大好きやったんですね 私も母が亡くなって 49日のお墓参りの帰り 妹に 私もっと落ち込むかと思ってたのに 案外元気やわと話してたのに その夜あたり から気がついたら泣いてました 何日も… 役所や金融機関やら35日の法事やら 全部 自分で取り仕切り 気を張りつめてたのかも あの時の私 えらかったと褒めてあげたい けえこさんの この一連ののブログを 読んでると 我が事の様に思われ 大事な亡き 肉親への愛惜の念はずーっと持っていて 忘れられないけど 小さなかたまりになって 自分のお守りになっていく気がします 亡き親に愛されてたんですよ 0 howawand がしました 13. どじゃ子さんへ 2025年02月11日 17:32 >>4 どじゃ子さんも泣けなかったとおっしゃってましたもんね。 ずっと頑張ってらっしゃったんですね。気を張り詰めていたのすごくわかります。 私もどじゃ子さんを「偉いです!」と褒めたいです(❁´ω`❁) 小さなかたまりになってお守りになる。とても素敵な言葉ですね。 お守りずっと持って元気に生きたいです。 0 howawand がしました 5. ひろみ 2025年02月11日 08:17 朝からバタバタでコメント今になりました。 1人で頑張りすぎて忘れてしまったんですね。やることがたくさんあると何かしら大切なことを忘れます。「泣くこと」大切です。理由が何であれ……。 たくくんはびっくりしただろうけど…。けえこさん泣けてよかった。笑顔も大切だけど。 0 howawand がしました 14. ひろみさんへ 2025年02月11日 17:33 >>5 お疲れ様ですー!!お休みの日といえどやることいっぱいありますよねぇ(´;ω;`)ウッ… 泣くことは大事ですよね。たくはびっくりしたと思いますー! そのあと、ごめんねーと謝りました(;^ω^) 0 howawand がしました 6. たまき 2025年02月11日 08:24 私の母が去年の初めに急逝しました。私もけえこさんと同じく母がいなくなって疲れてたのかな?私の場合は不注意による怪我でした。その頃はほぼ眠れてなかったので、色々と重なったのかなと思っています。当たり前にそばにいた母がいなくなるのは想像以上に辛いものでしたので、改めてこのお話を読んで前回よりも身に沁みました。 0 howawand がしました 15. たまきさんへ 2025年02月11日 17:35 >>6 去年のはじめ!まだ1年経つか経たないかくらいなのですね… たまきさんが怪我されたんですか?疲れとか色々あってぼんやりしてしまうのほんとわかります!今はもうお怪我は大丈夫ですか? 気持ちはまだまだ落ち着かないかと思います。たまきさんもお身体に気を付けてくださいね。 0 howawand がしました 7. 夢華 2025年02月11日 09:19 溢れだして泣くことができたんですね 泣くって悪いことではなく 心を整理することなんでしょうね 0 howawand がしました 16. 夢華さんへ 2025年02月11日 17:35 >>7 そうですよね。心を整理してるんですよね。 そうやって安定を保たないと壊れてしまいますもんね(´;Д;`) 0 howawand がしました 8. めぐみ♪ 2025年02月11日 13:23 ずっと泣けなかったんですね。 それだけ気も張ってたし、お父さんの死を受け入れたくなくて現実逃避したりと色んな気持ちが混ざり合ってたのかな。 でも、泣けてよかっです😌 私の父が亡くなった時、私はずっと泣いてたんですが旦那はお葬式までは一切泣かなかったんです。 父が亡くなったと聞いても冷静で、そんな旦那を見て冷たい人だなと思ってしまいました。 いつも旦那は父の事を大切に思ってくれて、父の事が大好きだと思ってたのに… でも、父の棺にお花等を入れて最後のお別れとなった時、旦那が号泣したんです。 「お父さん、ありがとうございました。ありがとうございました」って。 きっと、それまでは弱ってる私の事を支えなきゃと思い、気が張ってたんだと思います。 でも、最後の最後に堪えてた思いが溢れてしまったんでしょうね。 旦那の事を冷たい人だと思ってしまったのを反省しました💧 あの歌… 長男だったか、次男だったか忘れちゃったんですがww 卒園式で園児達が歌ってくれて涙しました😢 素敵な歌ですよね💮 0 howawand がしました 17. めぐみ♪さんへ 2025年02月11日 17:41 >>8 旦那様とお父さまはとっても仲が良いとおっしゃってましたもんね。 最後のお別れの時に…あああ聞くだけで涙が。 そうですよね。めぐみ♪さんを支えなければと頑張ってたんですよね。 お別れはどんな時も辛すぎます… 卒園式で園児たちがーーーそれも泣きます!!かわいい声を聴くだけでもうダメです~! 0 howawand がしました 9. 吹奏楽部のEuphonium621 2025年02月11日 15:51 こんにちは😃 今Nスタ見てたらこの間のスキー合宿連載の時に確か秋田県の修学旅行のことについて書いてる方が言っていた、○○中学校元気ですということを言われていました⭐️ 0 howawand がしました 18. 吹奏楽部のEuphonium621さんへ 2025年02月11日 17:42 >>9 おおー!そうなのですね! そうやって報告してくれると親はめっちゃ安心ですよね(❁´ω`❁) 0 howawand がしました 19. chii 2025年02月11日 18:34 初コメントさせていただきます。子育てをひと段落し、ほわわん (*^^*)と拝見させていただいていました。私も8年前祖母・母を相次いで亡くし、まさにお父様の時に近い状況でした。今でも母の面影を追ってしまいます。最近はMrs.GREEN・・・などを聞くと涙が出てしまいます。でも、このインスタを見て、それも受け入れていきたいと思えました。これからも応援しています。ゆる~~く負担にならずに続けていただけると嬉しいです。 0 howawand がしました 20. chiiさんへ 2025年02月12日 18:48 >>19 初めまして!コメントとっても嬉しいです。 音楽の力ってすごいですよね。意識してるわけではないのに勝手にメロディや歌詞が胸に飛び込んでくるというか…その時の思い出とか父の姿とかどんどん思い出してしまいます。 きっとずっとこんな感じなんだろうなと思います。chiiさんも同じで私はとっても心強いです。これからもよろしくお願いします(❁´ω`❁) 0 howawand がしました 21. あかさ 2025年02月13日 02:55 私は父が亡くなったと連絡を受け、電車で向かっている最中に、ふとこの歌が頭の中で流れてきて泣きながら実家まで向かったのを思い出しました。 このブログをみて、また泣きました。 0 howawand がしました 22. あかささんへ 2025年02月13日 11:43 >>21 電車の中でこの歌が流れてきたんですね。お父さまの元に行かれるまでの道中、どれほど辛い道のりだったことでしょうか… ブログを最後まで読んでくださり本当にありがとうございます。 父の話を描くまでかなり時間がかかりましたがやっと描けました。少しだけホッとしました。 0 howawand がしました 23. つきっぺ 2025年02月21日 07:38 私もこの歌 大好きです。幼稚園の卒園式で歌いました。本当に大人になって聞くと心に染みます。 0 howawand がしました 24. つきっぺさんへ 2025年02月21日 09:27 >>23 卒園式で歌われたのですね。 大人になって聞くと全然印象が変わりますね。いい歌だなぁと思います(❁´ω`❁) 0 howawand がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (24)
この歌染みますよね。
色んな事が浮かんできます。
少し時間はかかかったけど泣けてよかった。
涙を流すと意外にスッキリして、同時に頭の中も整理されそう。
前を向く時間、振り返る時間、立ち止まってみる時間!色々あるし人それぞれですがどれも大切で自分の心を強くする時間なのかなぁとも思います
howawand
が
しました
いろんなことが
わわわわわわわわーーーーって蘇ってくる
子どものこと自分のこと全部
私も昨年父を突然亡くしたので このお話は
ちょっと気持ちが重なるところもあり 😢😢😢
コロナ前に義姉も闘病して亡くなったので
その時も時間が経ってからも(今でも)ブワッと涙が出るときもあります(とても仲良くしてくれた義姉なので)お風呂でよく泣いてます
泣くとスッキリするけど また思い出すと😢悲しくなる の繰り返し
あぁ 話がまとまらない😭😭😭
howawand
が
しました
私も母を亡くした時 けえこさんと同じで子どもも小さかったです。その時に知人に 泣きたい時に思いっきり泣かないと心が壊れてしまうよ。と言われました。お母さんだから無意識に?頑張ってしまうんですよね。その通り?なかなか精神的に不安定になってしまいましたよ。その方とは主人の転勤で離れてしまったけど、今でも第2の母と思える存在です。
howawand
が
しました
やっと 泣けましたか
お父さんが大好きやったんですね
私も母が亡くなって 49日のお墓参りの帰り
妹に 私もっと落ち込むかと思ってたのに
案外元気やわと話してたのに その夜あたり
から気がついたら泣いてました 何日も…
役所や金融機関やら35日の法事やら 全部
自分で取り仕切り 気を張りつめてたのかも
あの時の私 えらかったと褒めてあげたい
けえこさんの この一連ののブログを
読んでると 我が事の様に思われ 大事な亡き
肉親への愛惜の念はずーっと持っていて
忘れられないけど 小さなかたまりになって
自分のお守りになっていく気がします
亡き親に愛されてたんですよ
howawand
が
しました
朝からバタバタでコメント今になりました。
1人で頑張りすぎて忘れてしまったんですね。やることがたくさんあると何かしら大切なことを忘れます。「泣くこと」大切です。理由が何であれ……。
たくくんはびっくりしただろうけど…。けえこさん泣けてよかった。笑顔も大切だけど。
howawand
が
しました
howawand
が
しました
泣くって悪いことではなく
心を整理することなんでしょうね
howawand
が
しました
それだけ気も張ってたし、お父さんの死を受け入れたくなくて現実逃避したりと色んな気持ちが混ざり合ってたのかな。
でも、泣けてよかっです😌
私の父が亡くなった時、私はずっと泣いてたんですが旦那はお葬式までは一切泣かなかったんです。
父が亡くなったと聞いても冷静で、そんな旦那を見て冷たい人だなと思ってしまいました。
いつも旦那は父の事を大切に思ってくれて、父の事が大好きだと思ってたのに…
でも、父の棺にお花等を入れて最後のお別れとなった時、旦那が号泣したんです。
「お父さん、ありがとうございました。ありがとうございました」って。
きっと、それまでは弱ってる私の事を支えなきゃと思い、気が張ってたんだと思います。
でも、最後の最後に堪えてた思いが溢れてしまったんでしょうね。
旦那の事を冷たい人だと思ってしまったのを反省しました💧
あの歌…
長男だったか、次男だったか忘れちゃったんですがww 卒園式で園児達が歌ってくれて涙しました😢
素敵な歌ですよね💮
howawand
が
しました
今Nスタ見てたらこの間のスキー合宿連載の時に確か秋田県の修学旅行のことについて書いてる方が言っていた、○○中学校元気ですということを言われていました⭐️
howawand
が
しました
howawand
が
しました
このブログをみて、また泣きました。
howawand
が
しました
howawand
が
しました