「どうしても欲しい自分のもの」を買った場合、その後に自分がお金を使う予定(今回みたいにお気に入りの食べ物とか美容院とか)を我慢しようとします。そうすることによって「その分のお金は使わなかった…」となぜか安心しますw
新しく買ったヘッドフォンいいです!!!!
高価なヘッドフォンを使用されてる方はあまり感じないかもしれませんが、私は1万超えのヘッドフォンを使ったことが無かったので違いに驚きました。
前のと比べて音が全然違う!!聴いていて嬉しくなります。
また、前は厚みがけっこうあったんですがこのヘッドフォンはシュットしてるのでつけた感じもかわいいし着け心地もすごくいいです。
楽天でもけっこう値引きされてたのでリンク貼っておきますね。
前のヘッドフォンは自分なりにはよかったのですがおすすめできるほどではないので黙っておきます~☆
↓今回買ったヘッドフォン↓
↓楽天だと最安値は9,900円でした↓
【在庫あり 即納可能】audio-technica オーディオテクニカ ATH-M20xBT WH ワイヤレスヘッドホン 使いやすさを追求した軽量オーバーイヤーモデル《送料無料》
※口コミがもっと良いサイトもあったのですが安い方を載せました
楽天アフィリエイトリンクを使用しています
↓記事中に登場したチーズ。ほんと大好きです!!↓
↓「これでいいか」で決めてた自分を変えました!↓
↓ほしいものをちゃんと買いました!↓
コメント
コメント一覧 (18)
howawand
がしました
わかるぅ〜😅
ワタシも悩んで悩んで何か買ったあと、食べ物我慢しますwww
ワタシは仕事を辞めたので年明けからは仕事の収入はないので、先月少し多めに買い物しました
最後の買い物か?くらいwww
年齢も上がってきてあまり安いものは買わずに、そこそこの値段のやつをセールになってたら買う?かなぁくらいのかんじです。
セールめがけてはいきません。
無駄遣いしちゃいそうだし、収納に限りがありますしね
howawand
がしました
私も趣味にはそれなりにかけますが
その他のものは値段とにらめっこしてしまいます(笑)
1万円のものを身に付けるとドキドキしてしまうのでなかなか買えませんf(^_^;
howawand
がしました
「高いから良い」と思うけど安くても良い物はある!私も同じ物なら安い方を購入します。
でも……壊れては買いの繰り返しで結果……高めのを買うので……初めから買えば良かった!とも思うようになりました(遅いか)
なので……某有名家電屋さんに行くようにしました。ハイ◉‿◉
howawand
がしました
私も audio technica 使ってますよ。
昨日 お尻の近くまで伸びていた 髪を バッサリ切ってきました。頭が軽い😆2回目のヘアドネーションしてきました。
howawand
がしました
堅実なけえこさん 立派です そして
適切なアドバイスをくれる旦那さんも素敵
素敵なヘッドフォンが手に入ってラッキーですね
良い御家族だなぁと今日も感心してます
今日は市民病院で肝臓のエコーの日です
朝食抜きなんで 帰りになんか食べたいなぁ
howawand
がしました
急に寒くなりましたが、ご家族の皆様は健やかに過ごされていますか?
私はイヤホン派なのですが、重低音が聴きたくてブラックフライデーで買いあさりました。
オーディオテクニカのも買いましたよ!音は良くて重低音も聞こえますが、ゴツくて耳の形に合わず次男へ(笑)
BOSEとJBLとソニーは形も合って重低音もばっちり。普段使いは、高音の刺さらないJBLに落ち着きました。ケースにディスプレイがあって可愛い!
イコライザーは使ってますが、最高です!!
この記事を読んで、ヘッドホンも気になってきました、、、、
低音ジャンキーなので、ヘッドホンの方が良いんですよね
調べてみよーー
howawand
がしました
安くお買い物できてよかったですねー♪
私だったらその安くなった分チーズ買っても大丈夫って思考になってしまうわ♪🤣
けえこさん、髪長いですねー!!
で、やっぱり小顔ー!!
howawand
がしました
友達と出かけても、納得出来なかったら買わないで終わらせてました。
カラオケみたいに、みんなで楽しむ事に足りなくなりたくないし。
現在もあまり変わらずです。じゃないと、飛んでいくねは訳ない。
howawand
がしました