2024年11月25日 ニトリのカラーボックスを組み立てられない! なぜか突然すぐ出来上がりました!♬ニトリのカラーボックスはとってもわかりやすい説明書がついていますし難しくないので組立は簡単です!私たちが慣れてないだけですwでも今回でだいぶわかったのでもし次作る機会があればもっと早いはず…このカラボシリーズは他のカラーボックスと組みあわせたり専用の引き出しが作れたりとアイデア次第で色んなことができるみたいですよぉ~!!↓羊毛フェルトに挑戦!!…で出来上がったもの↓ ↓ぴーにゃっつを作りました↓ ↓初めて作ったドーナツのキーホルダー↓ ★ブログランキング★↓クリックして応援してね!↓ Tシャツ作りました 「みんなの色んな体験記」カテゴリの最新記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (20) 1. 夢華 2024年11月25日 06:36 こういう棚は慣れてないと難しいですよねf(^_^; 推しが飾れるってテンションも上がりますし たくさん飾りたくなりますね(*´▽`*) 0 howawand がしました 11. 夢華さんへ 2024年11月25日 19:24 >>1 棚づくりって難しいですねー!どこまでネジを回せばいいのか… なんか勝手がわからなくてめちゃくちゃ時間かかりました(・∀・;) 飾り棚ができてももはとっても嬉しそうでした☆ 0 howawand がしました 2. ひろみ 2024年11月25日 07:15 足首(靴下)に貼る小さいカイロを貼って………温めてますが……駄目です。私の足は……手強い(泣)。そろそろブーツどうですかね??早い?? 私も……すごく不器用です。棚とか一生作れない(笑)笑うしかない……旦那さんもサラ〜っと手伝ってくれて。見てられなかったのかな?? 0 howawand がしました 12. ひろみさんへ 2024年11月25日 19:27 >>2 ひろみさんの冷えは手ごわいですねぇー!ブーツ全然ありですよ!私履いてます☆ 棚作るの難しいですよねー!あまりに時間かかりすぎて旦那が手伝ってくれたみたいですw 0 howawand がしました 3. どじゃ子 2024年11月25日 07:57 おはようございます😁 旦那さん 優しく見守りですか 上手く組み立てられない時 心の中では 手伝ってよ と思ってたでしょう🤓 一番上の棚板を下にずらすなんて 凄いアイデア 楽しくディスプレイして下さい 私も小型耕運機の組み立て時 YouTube通りに いかず 自信喪失したり イラついてました まぁ 出来た時の達成感は半端なかったですが❗️ 今日は晴れ そうそう自宅前の古墳の堀には 鴨が沢山集まってます 0 howawand がしました 13. どじゃ子さんへ 2024年11月25日 19:29 >>3 心の中でめっちゃ「手伝ってよ」って叫んでましたww 飾り棚ができてももは喜んでました(❁´ω`❁) 小型耕運機は組み立てるタイプだったんですかっ!!しかも完成させたのですね。 かっこいいですー!! 今日はとても良い天気でしたね。青空と古墳と鴨さん…素晴らしい眺めですね♡ 0 howawand がしました 4. みー 2024年11月25日 09:54 近所の小さな家具屋だったニトリが、人気者のけえこさんにまで紹介されるようになるなんて😭 なんかめっちゃ感動しました✨ ももちゃん良かったね❣️ これからもニトリを御愛顧下さいませ。 (スタッフではありません笑) 0 howawand がしました 14. みーさんへ 2024年11月25日 19:29 >>4 ににに、人気者っ!!なんて嬉しいことを…(´;Д;`) ニトリは近くにあるんですがみてるだけで楽しいですね。 シマエナガグッズもたくさんあって大好きですー♡ 0 howawand がしました 5. めぐみ♪ 2024年11月25日 12:07 やっぱり旦那さん手伝っちゃった😆 男の人ってスイスイと簡単に作っていきますよね~うちの男連中もそうです。 私は不器用なので説明書を見ても??って感じで人の3倍は時間がかかる💦 今、ダイニングセットとソファーを買い替えたくて通販サイトを毎日見てるんですが、なるべく組み立てが難しくない物を探してますww その内、買い替えは諦めてしまいそうですが😅 0 howawand がしました 15. めぐみ♪さんへ 2024年11月25日 19:31 >>5 男の人って上手に作りますよねぇーー! めぐみ♪さん宅もなのですね♡ ダイニングセットの組み立て家具あるんですかっ!!ソファも買い替えたら部屋の雰囲気がガラっと変わりますよね(❁´ω`❁)わわーー楽しそうです! 0 howawand がしました 6. ノリ 2024年11月25日 12:39 私もキャスター付きのボックスを組み立てる時 イメトレでは大丈夫だったけど実際に組み立てると 思っている以上に時間がかかりました 0 howawand がしました 16. ノリさんへ 2024年11月25日 19:32 >>6 「イメトレ」!!!そのワードが好きすぎて(b'v`人) 私もめっちゃくちゃ時間かかりました…組み立てるの難しいですね。。 キャスターとかさらに大変そうですー! 0 howawand がしました 7. 碧宮 2024年11月25日 13:05 不器用(σ・ω・)σアルアルですね。 私もこの手の「自分で組み立てる」系は苦手。 男性は得意な人が多いような気がする。女性でもDYI好きな人はササッと出来ちゃうんだろうけど。 それにしてもダンナさんの読んでる本の内容が気になってしまったꉂ( ´꒳` ) 0 howawand がしました 17. 碧宮さんへ 2024年11月25日 19:33 >>7 碧宮さんも苦手ですかぁーー♪うれしい…仲間…(❁´ω`❁) 加減がどうもわからなくて…ネジもあんまり回したら頭部分が甘くなりそうでビクビクでしたー!! 魔術書が家にありますー!私は読んだことないのですが不思議は図形が描いてありました…ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿アワワ 0 howawand がしました 8. なお 2024年11月25日 18:09 男性ってこういう作業が得意ですよね~❗ 女性でも得意な方は多いですけれど、結構 女性はこういう作業が苦手な方が多いですね💦 私も不器用ですが、 女性と男性では脳の構造が違うから仕方ないと、 割り切っています笑😁 0 howawand がしました 18. なおさんへ 2024年11月25日 19:34 >>8 確かに!さすがなおさん♡ 私もそう思うことにしますー(❁´ω`❁) ほんと苦手で…加減が難しいですよねぇ~! 0 howawand がしました 9. やま 2024年11月25日 18:24 私も上京してきた時にニトリのカラーボックスで苦戦しました 笑 簡単なはずなんですけど、何でしょう、出来ないんですよ!!笑 なので、お気持ちめちゃくちゃ分かります!(^^) 一緒に就職した友人と一緒に東京へ出てきて、最初は病院がいくつか部屋を借りているワンルームマンションの一室に引っ越しだったんですが、友人の妹が「ねぇ、お姉ちゃん達、私春休みで暇だから手伝いに行くよ?」と言って一緒に来てくれたんですよね〜(たぶん2人だと不安だと思ったんだと思います…笑) 友人とは、ちょうど部屋が上下で、それぞれの部屋を往復して手伝いをしてくれてたんですが、 部屋に「やまちゃんど〜う?」と言いながら入ってきた友人の妹が、私が作ったニトリのカラーボックスを見て「うん、わかった、やるよ。休んでて」とだけ言って、何でか斜めになっていたカラーボックスを綺麗に完成させてくれました 笑 ちなみに、今もまだ現役です(◍•ᴗ•◍) 0 howawand がしました 10. やま 2024年11月25日 18:28 >>9 ちなみに、入社式だけはスーツだから、シャツにアイロンかけないと!ってお互いに思っていて、何でか私はアイロンだけを買っていて、 友人はアイロン台を買っていたんですよね… まだ、アイロンなら分かるけど、何でアイロン台だけ買ったの?とお互いに突っ込みながら、一緒にアイロンがけした思い出があります…笑 ただ、2人とも使う時になって気付いて、お互いに「あぁ〜さすが!助かったぁ〜」って言ってましたが、友人の妹は呆れてたな 笑 0 howawand がしました 20. やまさんへ 2024年11月25日 19:37 >>10 アイロンとアイロン台が二人で揃ったんですねww かわいいーー(^▽^)人(^▽^) アイロン2台とかアイロン台2台にならなくてよかったw 0 howawand がしました 19. やまさんへ 2024年11月25日 19:36 >>9 カラーボックスって基本中の基本っぽいですが難しいですよね!? 頑張って説明書通りにしたんですがめちゃくちゃ難関でした… 斜めになったカラーボックスーー♡思い出ですね。しかもまだ現役!! いいなぁーー(^▽^)人(^▽^) お友達と部屋が上下ってめちゃくちゃ楽しそう! 0 howawand がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (20)
推しが飾れるってテンションも上がりますし
たくさん飾りたくなりますね(*´▽`*)
howawand
がしました
足首(靴下)に貼る小さいカイロを貼って………温めてますが……駄目です。私の足は……手強い(泣)。そろそろブーツどうですかね??早い??
私も……すごく不器用です。棚とか一生作れない(笑)笑うしかない……旦那さんもサラ〜っと手伝ってくれて。見てられなかったのかな??
howawand
がしました
旦那さん 優しく見守りですか
上手く組み立てられない時 心の中では
手伝ってよ と思ってたでしょう🤓
一番上の棚板を下にずらすなんて 凄いアイデア
楽しくディスプレイして下さい
私も小型耕運機の組み立て時 YouTube通りに
いかず 自信喪失したり イラついてました
まぁ 出来た時の達成感は半端なかったですが❗️
今日は晴れ そうそう自宅前の古墳の堀には
鴨が沢山集まってます
howawand
がしました
なんかめっちゃ感動しました✨
ももちゃん良かったね❣️
これからもニトリを御愛顧下さいませ。
(スタッフではありません笑)
howawand
がしました
男の人ってスイスイと簡単に作っていきますよね~うちの男連中もそうです。
私は不器用なので説明書を見ても??って感じで人の3倍は時間がかかる💦
今、ダイニングセットとソファーを買い替えたくて通販サイトを毎日見てるんですが、なるべく組み立てが難しくない物を探してますww
その内、買い替えは諦めてしまいそうですが😅
howawand
がしました
私もキャスター付きのボックスを組み立てる時
イメトレでは大丈夫だったけど実際に組み立てると
思っている以上に時間がかかりました
howawand
がしました
私もこの手の「自分で組み立てる」系は苦手。
男性は得意な人が多いような気がする。女性でもDYI好きな人はササッと出来ちゃうんだろうけど。
それにしてもダンナさんの読んでる本の内容が気になってしまったꉂ( ´꒳` )
howawand
がしました
女性でも得意な方は多いですけれど、結構
女性はこういう作業が苦手な方が多いですね💦
私も不器用ですが、
女性と男性では脳の構造が違うから仕方ないと、
割り切っています笑😁
howawand
がしました
簡単なはずなんですけど、何でしょう、出来ないんですよ!!笑
なので、お気持ちめちゃくちゃ分かります!(^^)
一緒に就職した友人と一緒に東京へ出てきて、最初は病院がいくつか部屋を借りているワンルームマンションの一室に引っ越しだったんですが、友人の妹が「ねぇ、お姉ちゃん達、私春休みで暇だから手伝いに行くよ?」と言って一緒に来てくれたんですよね〜(たぶん2人だと不安だと思ったんだと思います…笑)
友人とは、ちょうど部屋が上下で、それぞれの部屋を往復して手伝いをしてくれてたんですが、
部屋に「やまちゃんど〜う?」と言いながら入ってきた友人の妹が、私が作ったニトリのカラーボックスを見て「うん、わかった、やるよ。休んでて」とだけ言って、何でか斜めになっていたカラーボックスを綺麗に完成させてくれました 笑
ちなみに、今もまだ現役です(◍•ᴗ•◍)
howawand
がしました