原因は外れていたゴムパッキンでした。そしてこのゴムパッキンは経年劣化なのか伸び切ってサイズがあっていませんでした。ネットで新しく買って取り付けたら直りましたーーー!!
これは気づきませんでした…
排水溝は水垢などはありましたが、ごみは全く詰まっていませんでした。やはり定期的に来てくださってる高圧洗浄がよかったのだと思います。とはいえ、自分でもしっかりお掃除できるということがわかったのでこれからは定期的にチェックしたいです!
↓ふすまがボロボロでした↓
↓自分でドアを直しました↓
↓カギ交換を自分でやってみました↓
コメント
コメント一覧 (10)
水漏れは本当に大変ですもんねf(^_^;
管理人さんと業者さんに感謝ですね
howawand
がしました
管理人さんから神業者さんへ そして
けえこさんがパッキングを替えて 修理完了
すべてが上手くいきましたね
旦那さんの最初の選択がグーでした
こういう日常の諸々 結構あってストレス
ですよね
昨日から 庭の春蘭の茎を刈り取ってます
半分の量で45ℓのゴミ袋に2杯 今日も
2袋分刈り取る予定 花の時期は超キレイ
なんだけど 後処理が大変 それに繁殖力か
強く 石で囲ってないとどこまでも広がります😅
howawand
がしました
パッキン大切ですね。他の物も大切だけど……今年は…洗濯機の後ろだな……洗濯機もきれいにしよう!
業者さんと管理人さんの連携プレー最高です!ホントうちのアパートの管理人に話したい!!!
howawand
がしました
管理人さんも業者さんも本当素敵な方で♪
私も水漏れというか脱水エラーで懲りたので、ちょっと再びつまる前に排水溝を掃除しようと思っていたので、ついでにパッキンもチェックしてみます(◍•ᴗ•◍)
howawand
がしました