20241105入院8_2

20241105入院8_3

20241105入院8_4

20241105入院8_5

20241105入院8_6

20241105入院8_7

20241105入院8_8

20241105入院8_9

20241105入院8_10

↓最終回はこちら↓


ももは好き嫌いなく何でもよく食べたので入院中の食事が楽しみでした。
そしてあっという間にたいらげてしまうのでデザートが何かわからないうちに食べ終わっちゃことも…
看護師さんにも「もう食べたの!?すごいねぇー」と褒めてもらってました。

たくとりくは好き嫌い多かったので入院したら大変だなぁと思ってました。

そして病院。難しいですね…最初の先生はよく調べてくれてました。だから違う病院行ってみようという気持ちはありませんでした。でももしあの時、私が念のため他の病院にも行ってたらこんな思いをさせなくて済んだんだろうかとか、いやでも先生は毎回よく診てくださってたし…とかループしてしまいます。点滴だけで済むのならそれでよかったですもんね(´;Д;`)申し訳なかった…

最後に妖怪ウォッチ。めちゃめちゃ流行ってましたね。
子どもたちには入院でいっぱい我慢させてたからこの本は手に入れたかった。だからまだ入院初期の頃、私が家に帰っていた時に本屋さんにいっぱい電話してやっと予約できました。
でもセブンに普通に山積みされてて…病院のコンビニは盲点でした(;^_^A

明日、最終回です!

↓当時大流行だった妖怪メダルが無くなった話↓


↓私のせいで救急車を呼ぶことに↓


↓色んな場所で色んなこと思い出しますね↓



読者登録ボタン送信用


インスタボタン

xボタン


★ブログランキング★
↓クリックして応援してね!↓

 ブログランキング・にほんブログ村へ