







↓最終回はこちら↓
さすがはギターアドバイザーさん!!
もちろんずっとお話してくれていた研修のお兄さんも色々教えてくださいました。
でも細かい選び方はアドバイザーさんさすが…!という感じでした。
全然知らなかったんですが弦の高さが高いと弦が押しづらい。
長年使ううちに湿気や乾燥でだんだんギターのトップが膨らんできてどうしても弦高が高くなることが多い。もちろんお店で対応できるけれどはじめのうちは抑えやすい弦の低いタイプがおすすめとの事でした。なるほど納得!
次回、最終回でいよいよギターが決まります(o^∇^o)ノ
↓ランドセルリメイクで職人さんのすごさを知りました↓
↓うちの氷職人が変わり氷を作りました↓
↓なぞの液体を作り続ける職人↓



コメント
コメント一覧 (18)
昨日のイラストの雰囲気、イメージとは全然違うwww
頼れる兄貴感!
イメージのギターあったかな?
楽しみでーす😉
最後には実物のギターの写真見せていただけたら最高です!
検討とたくくんの許可を!お願いします☺️
howawand
が
しました
「へぇ〜ほぉ~」と思いながらBlog読みましたが全くわからない私には……(すみません……)ちんぷんかんぷんです(´(ェ)`)
でも素敵な(怪しいとかごめんなさい!)アドバイザーさんで良かった◖⚆ᴥ⚆◗
howawand
が
しました
勉強になりました!
デザインとやりやすさ
どちらも気に入るものはあるのが最高ですけど
howawand
が
しました
楽器が何もできない音響家ですが😅
サドルの高さの事は知ってました😅
20年以上前 ギターをやってみようかと思って 当時よく仕事をしていたギターリストに話をしたら 「お前は手も小さいし サドルが低い方がいいよ…」って言われたので…でも当時は今より忙しく 年の半分以上 地方公演で飛び回っていたので ギターを買うこともなく やらずじまいでした😓
昨日 にんにく卵黄が 届いたので 飲み始めました😄効果を感じられるのは まだまだでしょうが 1日1粒は 続けられそうです😅
howawand
が
しました
好きな色味で弾きやすいギターはあったかな?
ギター弾けるの憧れます!難しそう💦
最後にはもし良ければ写真を撮って載せて欲しいです。嫌だったら載せなくても大丈夫です。
検討を.........。
howawand
が
しました
格好良いわ このギターアドバイザーさん
サドルって自転車のそれしか 知らんわ
お任せ下さいって事は サドルを付け替える
のかな❓ そんな事できる❓
今日は輪投げの練習日 最下位脱出に
燃えるどじゃ子です
追伸 大谷選手の口から 今回の件には
関わっていないと断言され 安心しました
結婚してくれてて良かったと思う 大阪の
おばちゃんです👋
howawand
が
しました
流石!!アドバイザーさん👏
たくくんにピッタリのギターを選んでくれたのかな~😌
昨日はシュナ友達(15年ぶりに再会した)と夜、食事に行ってからカラオケへ~🎤
創作鉄板ダイニングの食事はどれも美味しかったし、カラオケはほぼほぼ80年代アイドルの曲ww
ジャンカラ(知ってるかな?)の会員登録して、鉄板ダイニングのお店で30%offのチケットを貰ったので、2時間居て1人300円😲 お得でした✨
丁度、長男が帰ってくると連絡があったのでシュナくんのお世話はお願いしました😆
久々に発散できましたーー😄
howawand
が
しました
とっても分かりやすい説明ですね☺️
たく君が気に入ったギター、
どんなのか凄く気になります~🎸
howawand
が
しました
ギターを弾いたことのない私には、目からウロコの情報です!
やっぱり専門家にアドバイスを受けるのって重要なんですね
1時間半くらい待ったけれど、その甲斐がありましたね!
howawand
が
しました