2024年02月27日 入試前に大変なことになりました【最終回】 良かった…全部入試を受けられて本当に良かった…合否はもちろん大切ですが今まで1年間頑張ってきたからせめて受けさせてあげたかった。受けられなかったとしてもそれはそれでまたどんな結果になるかわかりませんがやっぱりね(ノД`。)普通に受けられると勝手に思っていたので本当に驚いた数日間でした。↓お金が無くて焦った日↓ ↓めちゃくちゃ焦った日↓ ↓犯人じゃないのに…これも焦りました↓ ★ブログランキング★↓クリックして応援してね!↓ Tシャツ作りました 「15歳」カテゴリの最新記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (27) 1. ともちゃあにゃ 2024年02月27日 07:00 たくくん、受けられて良かったです(><) コロナの時に「節目がないことの辛さ」を知っているので、この頑張ってきた時間を形に…の思いはすごくよく分かります。 長男(小4)が中学受験をしたいと言い出してはや2年…今はお会いしたことのない方の受験ですら我が子のようにドキドキしています。 無事に受けられると良いな、努力が良い方向に進んでくれたら良いなとこの1年ずっと応援して読んでいました。 たくくんもりくくんもどうかうまくいきますように♪ ところで、我が家も子どもが3人(小4、小1双子)なのですが、受験生と受験生じゃない子といると色々と大変じゃないですか? まだ受験まで2年ある我が家ですらバタバタだし、勉強する時間も違って…(*_*) 受験学年になるとどうなることやら…と思ってます。 けえこさんは前回のたくくんの中学受験と今回のたくくんりくくんの受験と2回もですよね。 本当にお疲れ様です。 結果後の手続き等も含めまだしばらく忙しいと思いますが、体調に気をつけて過ごしてくださいね。 0 howawand がしました 12. ともちゃあにゃさんへ 2024年02月27日 16:34 >>1 中学受験も本当にドキドキするし、自分が経験すると他のお子様の受験もドキドキしますよね。 応援本当にありがとうございました。おかげさまで何とか受験することができました。 あとは良い方向に進むことを祈るのみです!!(b'v`人) 3人だと大変だなぁと今回めちゃくちゃ思いました!!色んな意味で…(;^ω^) またご報告できたらいいなと思ってます。 ホッとして倒れないように気を付けます。ありがとうございます~!! 0 howawand がしました 2. ひろみ 2024年02月27日 07:02 けえこさんお疲れ様です!(色んな意味で) たくくんもりくくんもお疲れ様でした! たくくんは…疲れ溜まってたのかな? 私も日数めっちゃ数えました。カレンダーと指使って(笑)私は(感染者)1週間。息子10日「僕違うのに何で〜〜〜」ってめちゃくちゃ怒られました(何かマジごめん)って毎日言ってました(´(ェ)`) ちなみに「大根とはちみつ」どんな味?それだけですか?けえこさんが作った分量知りたいです! 0 howawand がしました 13. ひろみさんへ 2024年02月27日 16:38 >>2 ありがとうございますーー(ノД`。)色々ありましたが何とか受験できてよかったです! やっぱり日数数えますよね♪私もめっちゃ数えました。 大根はちみつはほんと適当だったんです!! 大根をいちょう切り(小さめの方がいいらしいです)にしてコップに入れて大根がひたるくらいまで蜂蜜を入れてラップして3時間くらい室温に置きました。 そしたら大根を出して冷蔵庫で保管して大さじ1か2くらい飲ませましたよ。 冬なので室温に置きましたが夏だと冷蔵庫の方がいいと思います。 うちはほぼその日に飲み切るのでやりませんでしたが、できたらコップは煮沸したほうが良いみたいです! 大根は食べることもできますよ~ 0 howawand がしました 3. まー 2024年02月27日 07:28 良かった! 2人とも受験生だったんですね😭 ただでさえドキドキ緊張なのに ここにきてコロナ!!! 無事に入試終えれたらそりゃ泣きます😭 けえこさんも頑張りましたね✨ 0 howawand がしました 14. まーさんにへ 2024年02月27日 16:38 >>3 もう…ほんと長かったです!! 無事に受験ができてよかった(´;Д;`) ほっとしましたー!まだ後期の大学もありますがとりあえず一旦終了です☆ 0 howawand がしました 4. くろねこまま 2024年02月27日 07:54 入試を受けられて良かった~😄我が事のように心配してたので良かったです。 うちもはちみつ大根は作りまくり飲みまくりでした(笑)少し喉がおかしいなくらいから飲むといいんですよね。あと緑茶!殺菌効果があるものは片っ端からやりました。 あとは部屋の加湿とか寝てるときに口呼吸になってないかと気にしてます。 2人とも頑張ったから合格できるといいですね。(けえこさんも頑張ったし😆) 0 howawand がしました 15. くろねこままさんへ 2024年02月27日 16:39 >>4 わーんありがとうございます!! 本当によかったです!! やっぱりはちみつ大根いいですよね♪緑茶も(b'v`人) 2人とも合格できると良いのですが…2人ともめっちゃ頑張ったのであとは祈るのみですー!! 0 howawand がしました 5. きなこ 2024年02月27日 08:09 けえこさん、お疲れ様でした。 受験期の感染症対策、本当に大変ですよね。 試験受けに行けてよかったです! 結果が出るまで落ち着きませんが ゆっくり休んでくださいね。 0 howawand がしました 16. きなこさんへ 2024年02月27日 16:40 >>5 思いっきりコロナになってしまいましたが何とか受験することができて本当によかったです(ノД`。)あとは結果ですね。祈るのみですー!!! 0 howawand がしました 6. どじゃ子 2024年02月27日 08:54 おはようございます😁 『ほっとして 泣きました』 わかります そして お疲れ様でした その後 けえこさんは体調くずしません でしたか❓ 今日も晴れ 午後から輪投げの練習です 0 howawand がしました 17. どじゃ子さんへ 2024年02月27日 16:40 >>6 ありがとうございますー!! 私はまだ無事で元気です! 今日は輪投げの練習ですね。千葉は寒いけど晴れて良い天気ですー(o^∇^o)ノ 0 howawand がしました 7. 夢華 2024年02月27日 09:00 無事受けられて良かったです(T-T) 本人達が辛いでしょうけど 心配しちゃいますよね 0 howawand がしました 18. 夢華さんへ 2024年02月27日 16:46 >>7 ありがとうございますーー(ノД`。) りくもたくのことをすっごく気にしてたので受験できてよかったです!! 0 howawand がしました 8. めぐみ♪ 2024年02月27日 09:08 たくくんホント良かったーー☺ けえこさんもハラハラして気が休まらなかったでしょう💧 お疲れ様でした。 ほっとして泣いてしまった…今度は嬉し涙になると良いですね😌 母は昨日、脚のCTの結果が良ければ29日に転院です。 早く落ち着いてほしい💦 0 howawand がしました 19. めぐみ♪さんへ 2024年02月27日 16:49 >>8 ずっと気になってたのでほんとよかったです(ノД`。) うれし涙…なるといいですねぇーー♡ 結果がよければ29日に転院なのですね。 お母様も心配だしめぐみ♪さんも心配ですー!! 千葉から祈っています。 0 howawand がしました 9. なおこ 2024年02月27日 11:11 久しぶりにコメントします。 そりゃあ泣いちゃうわー!ダブル受験の中、まさかのコロナ! 本当にお疲れ様でした! 0 howawand がしました 20. なおこさんへ 2024年02月27日 16:49 >>9 ありがとうございますー(ノД`。) やっと…やっと終わりました。受験することができてよかったです。 たくは後期もありますが一旦落ち着きました☆ 0 howawand がしました 10. momo 2024年02月27日 11:14 たくくんも、りくくんも無事に入試を受ける事ができて良かった! 本来なら追い込む時期なのに、きっと不安だったでしょうね😢 二人ともよく頑張りました! そして、けえこさんもお疲れさまでした😊 コロナの症状自体は落ち着いたものになってきたかもしれないけど、感染力が強いのは変わらないし、早く特効薬ができて欲しいですね💦 0 howawand がしました 21. momoさんへ 2024年02月27日 16:52 >>10 コロナになったときは本当どうしようかと焦りましたが何とか受験できてほっとしました(ノД`。)よかった… 特効薬できてほしいですよねー。 たくはコロナの時、頭がぼーーっとなってたのでマジで焦りました… 0 howawand がしました 11. やま 2024年02月27日 15:23 あぁ〜本当、無事に受験出来て良かった! 本当良かった(TT) 結果もですが、まずは受験しないと何も始まらないですもんね…! 昨日の次女の保護者会で、やはり受験生を抱えてる先輩ママが数人いて、かなりピリピリした家庭内ですと仰る方もいたし、けえこさん同様、高校受験&大学受験のダブルを抱えてる方は、上の兄弟から一番下の子がストレスで八つ当たりされてるとも言っていて、、たく君やりく君ってスゴイなぁと感じてました(^^) 0 howawand がしました 22. やまさんへ 2024年02月27日 16:53 >>11 1年間…いやもっとですよね。ずっと頑張ってきてたから受験するだけでもできて本当によかったです(ノД`。) 八つ当たりは誰もしてなかったですがやっぱりドキドキしますよね。 たくは後期もありますが一旦落ち着きました~(b'v`人) 0 howawand がしました 23. お疲れ様でした 2024年02月27日 20:43 最後まで見届けられて良かったですね 絶対にみんな悔いはないと思います 僕も病気の時大根とはちみつのシロップ飲んでいました これが一番咳に効いたのを思い出しました 0 howawand がしました 25. お疲れ様でしたさんへ 2024年02月28日 16:18 >>23 ありがとうございますーー(ノД`。) 二人が受験できたことが嬉しいです。 大根とはちみつのシロップ効きますね☆優しいお味でしたー! 0 howawand がしました 24. なーゆ 2024年02月27日 21:11 まさかの大根! 知りませんでした(^◇^;) うちでは、はちみつと薄く切ったレモンを使ってました。 0 howawand がしました 26. なーゆさんへ 2024年02月28日 16:19 >>24 はちみつと薄く切ったレモン!!はちみつレモンですね♡ おいしそーーー(b'v`人) 0 howawand がしました 27. はっちゃん母 2024年03月02日 21:44 受験シーズンの体調管理は大変ですよね😅お疲れ様でした。 我が家も数年前に長男大学受験と次男高校入試が重なり… 体調を崩さないように食事にも気を使ってました。 我が家ではちょいとお疲れかな?となるとはちみつしょうがシロップを飲ませたり、具沢山な豚汁に生姜たっぷりと入れたり体を冷やさないようにしてました。 2人に予定が立て込んで母の頭の中パニックでした🤯 何はともあれ、2人が笑顔で4月の入学式を迎えられてホッとしたのを覚えています。 もう少しです👍 0 howawand がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (27)
コロナの時に「節目がないことの辛さ」を知っているので、この頑張ってきた時間を形に…の思いはすごくよく分かります。
長男(小4)が中学受験をしたいと言い出してはや2年…今はお会いしたことのない方の受験ですら我が子のようにドキドキしています。
無事に受けられると良いな、努力が良い方向に進んでくれたら良いなとこの1年ずっと応援して読んでいました。
たくくんもりくくんもどうかうまくいきますように♪
ところで、我が家も子どもが3人(小4、小1双子)なのですが、受験生と受験生じゃない子といると色々と大変じゃないですか?
まだ受験まで2年ある我が家ですらバタバタだし、勉強する時間も違って…(*_*)
受験学年になるとどうなることやら…と思ってます。
けえこさんは前回のたくくんの中学受験と今回のたくくんりくくんの受験と2回もですよね。
本当にお疲れ様です。
結果後の手続き等も含めまだしばらく忙しいと思いますが、体調に気をつけて過ごしてくださいね。
howawand
が
しました
けえこさんお疲れ様です!(色んな意味で)
たくくんもりくくんもお疲れ様でした!
たくくんは…疲れ溜まってたのかな?
私も日数めっちゃ数えました。カレンダーと指使って(笑)私は(感染者)1週間。息子10日「僕違うのに何で〜〜〜」ってめちゃくちゃ怒られました(何かマジごめん)って毎日言ってました(´(ェ)`)
ちなみに「大根とはちみつ」どんな味?それだけですか?けえこさんが作った分量知りたいです!
howawand
が
しました
2人とも受験生だったんですね😭
ただでさえドキドキ緊張なのに
ここにきてコロナ!!!
無事に入試終えれたらそりゃ泣きます😭
けえこさんも頑張りましたね✨
howawand
が
しました
うちもはちみつ大根は作りまくり飲みまくりでした(笑)少し喉がおかしいなくらいから飲むといいんですよね。あと緑茶!殺菌効果があるものは片っ端からやりました。
あとは部屋の加湿とか寝てるときに口呼吸になってないかと気にしてます。
2人とも頑張ったから合格できるといいですね。(けえこさんも頑張ったし😆)
howawand
が
しました
受験期の感染症対策、本当に大変ですよね。
試験受けに行けてよかったです!
結果が出るまで落ち着きませんが
ゆっくり休んでくださいね。
howawand
が
しました
『ほっとして 泣きました』 わかります
そして お疲れ様でした
その後 けえこさんは体調くずしません
でしたか❓
今日も晴れ 午後から輪投げの練習です
howawand
が
しました
本人達が辛いでしょうけど
心配しちゃいますよね
howawand
が
しました
けえこさんもハラハラして気が休まらなかったでしょう💧 お疲れ様でした。
ほっとして泣いてしまった…今度は嬉し涙になると良いですね😌
母は昨日、脚のCTの結果が良ければ29日に転院です。
早く落ち着いてほしい💦
howawand
が
しました
そりゃあ泣いちゃうわー!ダブル受験の中、まさかのコロナ!
本当にお疲れ様でした!
howawand
が
しました
本来なら追い込む時期なのに、きっと不安だったでしょうね😢
二人ともよく頑張りました!
そして、けえこさんもお疲れさまでした😊
コロナの症状自体は落ち着いたものになってきたかもしれないけど、感染力が強いのは変わらないし、早く特効薬ができて欲しいですね💦
howawand
が
しました
本当良かった(TT)
結果もですが、まずは受験しないと何も始まらないですもんね…!
昨日の次女の保護者会で、やはり受験生を抱えてる先輩ママが数人いて、かなりピリピリした家庭内ですと仰る方もいたし、けえこさん同様、高校受験&大学受験のダブルを抱えてる方は、上の兄弟から一番下の子がストレスで八つ当たりされてるとも言っていて、、たく君やりく君ってスゴイなぁと感じてました(^^)
howawand
が
しました
絶対にみんな悔いはないと思います
僕も病気の時大根とはちみつのシロップ飲んでいました
これが一番咳に効いたのを思い出しました
howawand
が
しました
知りませんでした(^◇^;)
うちでは、はちみつと薄く切ったレモンを使ってました。
howawand
が
しました
我が家も数年前に長男大学受験と次男高校入試が重なり…
体調を崩さないように食事にも気を使ってました。
我が家ではちょいとお疲れかな?となるとはちみつしょうがシロップを飲ませたり、具沢山な豚汁に生姜たっぷりと入れたり体を冷やさないようにしてました。
2人に予定が立て込んで母の頭の中パニックでした🤯
何はともあれ、2人が笑顔で4月の入学式を迎えられてホッとしたのを覚えています。
もう少しです👍
howawand
が
しました