20231119にしん_1
20231119にしん_2

20231119にしん_3

20231119にしん_4

20231119にしん_5

20231119にしん_6

20231119にしん_7

20231119にしん_8

京都に行った時はいつもにしんそばを食べてたので元からにしんは好きでした。
でも歯ごたえが割としっかりしてるお魚だと思ってたんですが、このにしんの昆布煮は違うんです!
にしんがめちゃ柔らかくておいしいんです!

生協には他にもにしん関係のものが売ってて、何種類か買ってみたんですがこれが一番好きで…。
でもネットでさがしても同じのが無いんですよね…

自分でも作れたらいいなぁと思ったのですが、「見欠きにしん」という今まで聞いたことがないワードが出てきて固まってます。
一度だけ千葉でも「生にしん」を売ってるのを見ました。

にしんおいしいですよね…(❁´ω`❁)

↓このオムライス簡単でおいしかったです↓


↓かりんとう饅頭も作れるらしいですよね…↓
↓つ、作ってみたい…!!!↓


↓簡単で人気メニュー↓


【お知らせ】
12月中旬すぎに「LINE更新通知」が終了します!
大変お手数なのですが「ライブドアアプリ」をダウンロードして「ほわわん子育て絵日記」のフォローをお願いしたいのです(ノω・、)

どうぞよろしくお願いいたします。
↓ダウンロードはここから↓
読者登録ボタン送信用

↓最悪な事態を回避!↓


↓この言い方だと怒られても良いですね☆↓


↓この言い方で「特別料理」に大変身!↓




インスタボタン

xボタン


★ブログランキング★
↓クリックして応援してね!↓

 ブログランキング・にほんブログ村へ