




なんで「ほっぺたピンク」にあんなに引っ掛かってしまったんだろう…
かわいくなれる!って思って鏡に向かって走って行った覚えがあります。
ももは人参が嫌いではないのですが、本当にお腹がいっぱいだったみたいです。
私も同じのを食べたのですが、鉄板の上にハンバーグとビーフシチューとデミグラスオムライスがのっててめちゃめちゃ量が多かった…でも美味しかったですー(o^∇^o)ノ
↓野菜嫌いだった長男が今も大好き!↓
↓ご飯作りが面倒な時に思い出す言葉↓
↓食べなさ過ぎて考えた方法↓
【お知らせ】
12月中旬すぎに「LINE更新通知」が終了します!
大変お手数なのですが「ライブドアアプリ」をダウンロードして「ほわわん子育て絵日記」のフォローをお願いしたいのです(ノω・、)
どうぞよろしくお願いいたします。
↓ダウンロードはここから↓

↓最悪な事態を回避!↓
↓この言い方だと怒られても良いですね☆↓
↓この言い方で「特別料理」に大変身!↓


コメント
コメント一覧 (13)
人参さん食べれるけど…デッカイのは…食べれません(・ัω・ั)、人参さんだけではないけど…デッカくカットしてる野菜は苦手です。温野菜とにするときは…食べますが一口では無理です( ≧Д≦)。
でも…「人参食べたらほっぺピンクになる」は…と言うかマミィさんの言葉は魔法ですねʘ‿ʘ。私なら……「リレーで走ってた…後ろから人参走って来るぞ(笑)」ですかね(笑)何か面白い!抜かされそう……
howawand
が
しました
コメントが久しぶりになりますが、記事は毎日のように読んでいます。
さすが、マミーさんですね。お見事です。
私は料理ができる年齢に達して実際に調理しようとした時、母が口酸っぱく人参は火が通りにくいから、早めに入れるように(例・カレーを作る時の材料を炒める段階で真っ先に人参を入れる)其を頭に叩き込んだら、何とか人参を食べる事ができました。人参は火が通っていないは、最悪なのを学生時代の寮の食堂で思い知りましたので。
今は、野菜を使った美味しいスイーツがあるからホッとします。スタバの今は無いメニューで人参ケーキがあったのを思い出しました。シナモンが入って、大人の味でした。
howawand
が
しました
じゃあ私も人参食べよう🥕
小さい頃の けえこさんかわゆい(今も)
マミィさん ほんと賢い人やわ
小さいお子さんのいる方 これ真似して下い❗️
本日 グランドゴルフの三町連合の試合予定
でしたが雨で中止
宅配レンタルのDVDが届くので
中国宮廷ドラマを堪能します👋
howawand
が
しました
私も付け合せの人参苦手です
子供の頃は小さく切って丸呑みしてました
今は最初に食べちゃいます
好きな味で食事を終えたいので
howawand
が
しました
そう言われたら食べちゃいますね
howawand
が
しました
野菜を食べさせる裏技も凄いけど、
今日のニンジン🥕を食べさせる
魔法の言葉も凄いですね☺️
ママの言葉を信じて
鏡で確認する幼いけえこさんも、
魔法の言葉が効かなかったももちゃんも、
娘が残したニンジン🥕を食べて
ほっぺたをピンク色に染めるパパも
みんなかわいいですね💖
オムライスとニンジン🥕のグラッセと、
ビーフシチューとハンバーグが乗ってたら、
そりゃお腹パンパンになりますね😅
私なら多分先にニンジン🥕食べてから
他のおかずを食べますね❗
いつもあまり好きじゃないものから食べるので…😂
けえこさん達は好きなものから食べますか❓
それとも苦手なものから食べますか❓
howawand
が
しました
うちは家族で外食して苦手な物があった時は、食べてくれる者のお皿に入れちゃいます😅
大体、旦那か長男が食べてくれるw
よく行くステーキ屋さんの人参はカレー味で柔らかくて凄く美味しいんです😄
人参が苦手なお子さんも食べてくれると思うな~😊
今日は次男もデートで居ないので、私は友達と晩御飯食べに行ってきます😋
howawand
が
しました