








母としては、栄養のこととか考えながら暑いのに一所懸命ご飯作ったのに!!って考えますよね。
多分色んな気持ちがごちゃごちゃになって、「怒る」んだと思います。
私も「なんでやねんー」って思いました。
けど、普通に話して気持ちを伝えたらちゃんとわかってくれました。
それが嬉しかったし、自分も怒らずに伝えられてよかったなぁと思いました。
毎回うまくいくわけではないし、つい怒ってしまうこともいっぱいあります。
母道はなかなか難しいですね。
あと、中3と高3の兄がいると適量がわからなくなるときがあります。
これも気を付けないとなぁと思いました。
↓この時は怒るというよりホッとしました↓
↓怒らなくてほんとよかった…↓
↓次男は全然怒りません↓



コメント
コメント一覧 (31)
けえこさんがステキ過ぎて朝から衝撃です!
食後の甘いもの、女子あるあるですね。
私もお腹いっぱいでも何か食べたいなって思っちゃいます。
母道、鍛えられますよね。
子育ては自分育てとはよく言いますね!
howawand
が
しました
私なら……多分怒るかも(後々後悔……)
でも汗だくになりながら作ったのに……悲しいです(・ัω・ั)。自分のならテキトーだけど子供にはちゃんと食べて欲しい!好き嫌いがおおい!(人のこと言えないが…)
モスバーガーは……まだ「オニオンリング」ありますか?好きでした〜ただ…モスバーガー片道30分かかるかな?交通量多いのでたどり着くにはもう少しかかるかも!?(´Д`)ハァ…
howawand
が
しました
毎日バタバタ、疲れも取れにくく久々にコメントできました✨
ワタシの夫はしっかり食べたあとすぐにお菓子を食べるんです。
足りなかったわけではないらしく、それはそれでモヤッっとします。
どうやら独身時代の、実家での習慣らしいのですが。
ご飯残したのに甘いものに行かれてもモヤッっとですがうちのようなパターンもモヤモヤMAXですよー
howawand
が
しました
怒ってばっかりです(;∀; )
特にヘトヘトの時…
ご飯一生懸命作ったのに食べないとか言われると〰️(T∀T)
howawand
が
しました
自分の感情をぶつけてはダメだと思いながらも同じ事をしてしまってます⤵️ぶつけるのではなく、伝えなければ伝わりませんよね❗️
日々反省、日々精進の毎日です😅
howawand
が
しました
しかもポテチとかじゃなくて金平糖、、、お口直し(マズいという意味ではない)にちょうどいいですよね。
話されるかもですが、残しちゃった分は冷蔵庫に入れて明日にまた食べてもらうとかはないのですか?
明日はその分モモちゃんの他の献立の量を減らすとかして。
捨てるのは勿体無いし、食育上どうなのかなって。
howawand
が
しました
けえこさん 偉いです
普通 怒っちゃうところなのに 冷静で
親子間でも 礼儀は必要だし 気づいて欲しい
ですよね 勿論 ももちゃんは良い娘です
これは 親子間だけでなく 友人間でもあり
ますよね 言いにくいけど 友人であり続けたい
なら 言う わかりあえない時はサヨナラ
ですね 私の場合ですが😄
謎の食欲不振が続き 癌の維持薬も勝手に
休んでます 月末の診察日に薬をやめるか
相談します
今日は久しぶりにマッサージ 元気になります
様に👋
howawand
が
しました
怒るより子供に伝わりますよね。
怒りをおさめて冷静に子供と話すのは
中々難しいのに素晴らしい!
マミィの子育てがけえこさんに継承されていると
勝手に思ってしまいました。
けえこさんは勿論のこと、お子さんにも
マミィの愛と優しさが伝わっていくんですね。
howawand
が
しました
モモちゃんの「甘いものは別腹」「これなら少し食べれる」「これが食べたいから食べる」「うっかり食べた」などの気持ち、とても分かります。
これはお腹いっぱい、でも少し味変したら食べれるて、よくありますよね
勿論偏りもあるので、いつも食べて良い訳ではありませんしね…
従姉妹の三姉妹も、良くありますね。
「残して、別の食べるなら、食べる前に何を食べるか、ちゃんと言いや、なら考えんでもない」と従姉妹は言うみたいですが、
まあ、まず言うことはなく、いつもバトってますね😅
howawand
が
しました
どちらの気持ちもわかります
うちは逆に親がそういうときありますが(^o^;)
howawand
が
しました
私はすぐカーッとなっちゃうから反省です💧
howawand
が
しました
howawand
が
しました
私は油脂多めのメニューだと胃に来て入らなくなるタイプで、でもボリューム的にはおなかはまだ空いてるな…ってことはしょっちゅうなんで、アメとかで補うことはよくあります
量だけではなく油脂や糖質の相性や総量もみてあげたほうがいいんでは?と思いました〜
howawand
が
しました
我が家もよく、夕飯は残されて箱入りの小さいアイスをデザートに食べられて…ってあるので、けえこさんの気持ちもめちゃくちゃ分かる!
し、私自身が持病と併発して胃腸にちょっと問題を抱えていて、一度で食べきれなくて分食にしたり、その日の体調でご飯類が全く食べれないくて、食べれる物を食べたりって日もあったりで、偏食よりな食生活なんですよね…
だからあまり強く言えずにいましたが、けえこさんの伝え方は素敵です(◍•ᴗ•◍)
参考にさせて頂きます♪
howawand
が
しました
私なら怒っちゃいそうです…。勢いで。。
悲しい気持ちをそのまま説明するって大事ですね。。
ちなみに、ももちゃんのごはんの適量は、ももちゃんに任せてみるのはどうですか? 自分で盛り付けてみるとか、もしくは多そうだなと思ったら最初に減らしてOKとか。
デザートあるから、少なめに食べようって気持ちもわかるし大人もやりますもんね(*´艸`)ケーキあるから晩御飯少なめにーとか、私もやります☺️
howawand
が
しました
アベイルの広告をウェブで見ていたら、おかあさまが好きなチャッキーグッズが、、、。カバンにキーホルダーにとありました。
変なコメントですみません。
howawand
が
しました