こんにちは。
けえこです。
こそだてまっぷさんの記事が更新されました♪
この先生、寝る暇ある…?というくらいクラス全員の一行日記の量がすごかったです。
たくも全く一行じゃないし、先生も全く一行じゃない!
クラス便りも毎回びっしりと書かれていて、その内容は私も楽しみにするくらい色んな情報が詰め込まれていました。卒業近くのクラス便りを見ると涙が出るほどでした。
そんな先生と出会えたことが感謝です
ぜひぜひ続きを↓から読んでみてください!
★ブログランキング★
↓クリックして応援してね!↓
Tシャツ作りました
コメント
コメント一覧 (12)
子供時代って先生って本当に大きな存在で
良くも悪くも人生を変えてくれる存在ですし
私も幼稚園の先生と3~4年の時の先生がまさに恩師でした
幼稚園の先生は泣いてる私をずっと抱っこしてくれて優しく、当時はそんな幼稚園の先生になりたいと思えました
3~4年の先生は私のことを信じてくれて転校してからも、電話や手紙のやりとりをしてくれていました
howawand
がしました
その人がそんなに尊敬るステキな先生と過ごせたことは、宝物の様な時間ですね✨✨
「誰かに勝とうとする人間でなく、自分に負けない人間になってほしい」なんて、おばちゃんでも胸にきます🥲
howawand
がしました
この先生 真の教育者ですね
子供達に対する眼差しが 慈愛に満ちてます
あー 羨ましい❣️
たく君が先生を目指したのは この先生との
出会いでしたっけ?
朝食のポテトサラダサンドが重すぎて
ああまやっとお昼です 外食美味しい👋
howawand
がしました
たく君、私の頭の中では、大学で大学院まで進級して、研究員として残り、助教になって…って勝手に頭の中でストーリーが出来てしまってる!!笑
howawand
がしました
たくくんもけえさんも心を鷲づかみにされちゃったんですね( ´艸`)
出会いと言えば、長男も次男も幼稚園に入る前に幼児教室に通ってて、そこのF先生に凄くお世話になったんですが、次男が中学の時に職場体験で幼稚園に行った時、担当したクラスにF先生のお孫さんがいたんです。
F先生にお世話になり、今度はお孫さんをお世話して…
その後、F先生とメールのやり取りをして「こんな事もあるんやな~」っと2人とも感慨深くなっちゃって(//∇//)
私もやまさんと同じく、コメントのやり取りをできるのが本当に楽しくて出会えた事に感謝です٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
そして又々やまさんと同じく、たくくんは大学院まで行きそうな気がする~♪
けえこさん、しっかりとお金貯めなきゃですね(≧∇≦*)
howawand
がしました
素晴らしい方との出会いでしたね。
これからの世代の子供達に語り継いでほしいこと、伝えてほしいこと…
無理強いせずに、寄り道してもいい、一歩一歩、ゆっくりと前に進んでいこう。
間違えてもいい。苦しいことや辛いこともある。
それでも努力したことや学んだことが絶対に間違えではなかったと思える時が来ますよ。
howawand
がしました