2023年04月11日 離乳食食べない…「母の言葉」 おはようございます。けえこです。こそだてまっぷさんの記事が更新されました♪続きはこちらから!インスタアプリをダウンロードしていなくても、画面をスクロールすれば読めます。いいね頂けたらめちゃめちゃ嬉しいです…!! View this post on Instagram A post shared by こそだてまっぷ Gakken公式 (@gakken_kosodatemap) ★ブログランキング★↓クリックして応援してね!↓ Tシャツ作りました 「お仕事承ります」カテゴリの最新記事 タグ :#こそだてまっぷ < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (24) 1. 夢華 2023年04月11日 12:18 手作りを食べてもらいたいって気持ちはありますが、辛いなら買って少しでも気持ちが楽になればゆとりもできますもんね 私が生まれたときは、そんなに売ってなく買ったことはなかったようですが 妹の時は種類が出て買うようになったと母が言ってました 普通に美味しそうなのばかりで大人でも食べてみたくなります(笑) 0 howawand がしました 9. 夢華さんへ 2023年04月11日 16:27 >>1 すごくおいしそうですよねーー!! 色んなものが入ってるし☆慣れないうちは無理しないで頼るのが良きですよね! 0 howawand がしました 2. めぐみ♪ 2023年04月11日 12:38 私も市販のベビーフードには大変お世話になりました(≧▽≦) 手作りだと同じような物ばかりになっちゃって限界💦 手作りにこだわる人もいると思うけど、それはそれで素晴らしい(^ー^) 子供がスクスク育てばOKです!! 0 howawand がしました 10. めぐみ♪さんへ 2023年04月11日 16:28 >>2 手作りも素晴らしいし、買うのも良きですよね!! 元気に育てばそれが一番ですもんね(o^∇^o)ノ 0 howawand がしました 3. ドギー 2023年04月11日 13:10 さすがマミぃ先生!金言ですね!! 離乳食悩んでる皆に伝えたいですね!!! 0 howawand がしました 11. ドギーさんへ 2023年04月11日 16:28 >>3 金言--!なんてすてきな!ありがとうございます。 無理せず作らんと買って楽してーー♪って伝えたいです(b'v`人) 0 howawand がしました 4. momo 2023年04月11日 13:22 マミィさんの柔軟な考え方が大好きです。 初めての子育て中に出会いたかった! 0 howawand がしました 12. momoさんへ 2023年04月11日 16:29 >>4 わぁーー!嬉しいお言葉をありがとうございます!!(b'v`人) 0 howawand がしました 5. ひろみ 2023年04月11日 15:16 離乳食…ずーっと買ってましたよ。一度も作ったことないなぁ(作る気は全くなかったし♪) 種類もたくさんあって選ぶのが楽しかった。ただ……息子(ヤツ)は…かぼちゃとか甘いのはがっついてましたが…(ものは試しと…)人参を入れたら…凄い勢いで出しました…(´(ェ)`) おやつもたくさんありますよね(◕ᴥ◕) 0 howawand がしました 13. ひろみさんへ 2023年04月11日 16:30 >>5 すごい勢いで出す!ww 離乳食は色んな種類あるし、試すのも楽しかったです(b'v`人) そうそうーおやつもいっぱいですよね♪パッケージもかわいい♡ 0 howawand がしました 6. ぱんた 2023年04月11日 15:18 そう!その通り!!なんですが、マミィちゃんが言うことに意味がありますよねぇ😊 うちはベビーフードめちゃくちゃお世話になりましたよ〜。固さ、量、味付け勉強になりますもんね。 先週、息子入園式に無事参加しましたー。療育と保育園両方行ってるのでまだ慣らし保育ですが、楽しく通えていますよ〜( ´ ▽ ` )♩ 0 howawand がしました 14. ぱんたさんへ 2023年04月11日 16:31 >>6 きゃーー☆入園おめでとうございますー!! 楽しく通えて何よりです(b'v`人) これから楽しみがいっぱいですねー♡ 0 howawand がしました 7. なお 2023年04月11日 15:35 今は月齢別に色んなバリエーションの 離乳食がありますもんね👶🍚 しかもとっても美味しそう😋 0 howawand がしました 15. なおさんへ 2023年04月11日 16:32 >>7 そうそうーー!色んなの売ってますよね。 硬さとか味付けとかすごく勉強になりましたー☆(b'v`人) 0 howawand がしました 8. やま、 2023年04月11日 16:09 私もかなりお世話になりました♪ 最初はなんとなく罪悪感がありましたが、疲れ果ててイライラするより良いやと開き直って、使い出したらやっぱり便利だし かなり使いました! 外出先とか持ち運びがかなり便利ですよね(^^) 最後は箱買いで親から差し入れされました笑 0 howawand がしました 16. やまさんへ 2023年04月11日 16:32 >>8 罪悪感わかるーーー!! でもやっぱり便利ですよね♪勉強になるし。外出の時もすごく楽! 箱買いで差し入れ!!親御さん素敵ーー(o^∇^o)ノ 0 howawand がしました 17. やま 2023年04月11日 16:57 >>16 また、やま、になってる!!笑 でも、ちゃんと、やまさんへ になってる!! 不定期に出没しちゃうんですよね(^^; 0 howawand がしました 20. やまさんへ 2023年04月12日 06:16 >>17 普通にやまさんだと思ってしまう私…!!ww 0 howawand がしました 18. ひなた 2023年04月11日 19:19 まみぃちゃんの、何で作ってるん? の一言にめちゃ笑いました😁 本当ユーモアあるお母様で羨ましいです。 0 howawand がしました 21. ひなたさんへ 2023年04月12日 06:16 >>18 「素朴な疑問」みたいな感じで言われましたww 拍子抜けしたし肩の力が抜けました~(o^∇^o)ノ 0 howawand がしました 19. カズ 2023年04月11日 20:18 マミーさん名言ですね 確かに手作りで食べさせてあげたいと思うし 中には『市販のものなんて』とか『手抜き』という方もいるかもです。 幼稚園や遠足等でお弁当を持っていくとき、手作り弁当て凄く嬉しいことだけど 色んな事情で手作りやキャラ弁じゃない子もいますし、 他の子供たちに『違うけど、それで仲間外れにしたり、ちょっと小馬鹿なことを言ったりしない』環境を作って欲しいなと思います。 あと大人になったら冷凍食品の何とありがたいこと。 でも離乳食の種類が沢山になったり冷凍食品も色んなのが増えたこと、本当に栄養士さん、食品会社の人、工場の人、機械の進化に感謝です。 0 howawand がしました 22. カズさんへ 2023年04月12日 06:17 >>19 手作りは素晴らしい!でも買うのも決して手抜きじゃないですよね。 罪悪感を持たずどんどん便利なものを使ってほしいです(b'v`人) 気持ちが楽になったほうがいいですもんね♡ 0 howawand がしました 23. あき 2023年04月12日 06:34 マミィちゃんの言葉、なんか深いですね。 押し付ける事がまったくなくて素敵です。 マミィちゃんみたいな母、最高ですね。 0 howawand がしました 24. あきさんへ 2023年04月12日 15:42 >>23 ありがとうございますーー!! 母のおかげで心が軽くなりました。 便利なものはバンバン使った方が良いですよね(o^∇^o)ノ 0 howawand がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (24)
私が生まれたときは、そんなに売ってなく買ったことはなかったようですが
妹の時は種類が出て買うようになったと母が言ってました
普通に美味しそうなのばかりで大人でも食べてみたくなります(笑)
howawand
がしました
手作りだと同じような物ばかりになっちゃって限界💦
手作りにこだわる人もいると思うけど、それはそれで素晴らしい(^ー^)
子供がスクスク育てばOKです!!
howawand
がしました
離乳食悩んでる皆に伝えたいですね!!!
howawand
がしました
初めての子育て中に出会いたかった!
howawand
がしました
離乳食…ずーっと買ってましたよ。一度も作ったことないなぁ(作る気は全くなかったし♪)
種類もたくさんあって選ぶのが楽しかった。ただ……息子(ヤツ)は…かぼちゃとか甘いのはがっついてましたが…(ものは試しと…)人参を入れたら…凄い勢いで出しました…(´(ェ)`)
おやつもたくさんありますよね(◕ᴥ◕)
howawand
がしました
うちはベビーフードめちゃくちゃお世話になりましたよ〜。固さ、量、味付け勉強になりますもんね。
先週、息子入園式に無事参加しましたー。療育と保育園両方行ってるのでまだ慣らし保育ですが、楽しく通えていますよ〜( ´ ▽ ` )♩
howawand
がしました
離乳食がありますもんね👶🍚
しかもとっても美味しそう😋
howawand
がしました
最初はなんとなく罪悪感がありましたが、疲れ果ててイライラするより良いやと開き直って、使い出したらやっぱり便利だし
かなり使いました!
外出先とか持ち運びがかなり便利ですよね(^^)
最後は箱買いで親から差し入れされました笑
howawand
がしました
の一言にめちゃ笑いました😁
本当ユーモアあるお母様で羨ましいです。
howawand
がしました
確かに手作りで食べさせてあげたいと思うし
中には『市販のものなんて』とか『手抜き』という方もいるかもです。
幼稚園や遠足等でお弁当を持っていくとき、手作り弁当て凄く嬉しいことだけど
色んな事情で手作りやキャラ弁じゃない子もいますし、
他の子供たちに『違うけど、それで仲間外れにしたり、ちょっと小馬鹿なことを言ったりしない』環境を作って欲しいなと思います。
あと大人になったら冷凍食品の何とありがたいこと。
でも離乳食の種類が沢山になったり冷凍食品も色んなのが増えたこと、本当に栄養士さん、食品会社の人、工場の人、機械の進化に感謝です。
howawand
がしました
押し付ける事がまったくなくて素敵です。
マミィちゃんみたいな母、最高ですね。
howawand
がしました