おはようございます。けえこです。
最後に少しお知らせがあります。よろしくお願いします!








↓続きはこちら↓
怖かったーーー!!道は今もよく聞かれますし、わかる範囲で頑張って答えてますが未だにこの記憶は残っています。だからももには私と一緒の時は答えなくて良いと言っています。
めっちゃ前にこどもちゃれんじの取材でこどもの安全について先生からお話を聞く機会がありました。その時、その先生は「そもそもスマホがあるのにわざわざ子供に道を聞くことがおかしい。聞くなら大人に聞くべきだ」とおっしゃってました。
確かにそうですよね。困っている方を助けるのももちろん大事なことですが、怖いこともいっぱいあるんだと伝えたくて描きました。
次回の変態さんは今回の方とは別の方です!
よろしくお願いしますー!!
----------------------------------------
それから先日ご紹介したスマホカバーの磁石について改めて担当者さんに聞いたのでご報告します。
【磁石について】
弊社のケースは磁力テストをクリアし、iPhone自身の磁力を強化する効果がありますが、電子コンパスなど磁力で働くアプリの使用に障害を与えません。ご安心ください!
もし弊社のケースを使用した後、何か問題がございましたら、
アマゾンや楽天のアフターサービススタッフまでご連絡いただけますと幸いです。
よろしくお願いいたします!
との事でした(o^∇^o)ノ
----------------------------------------
との事でした(o^∇^o)ノ
----------------------------------------
↓今も全力で道案内しています↓
↓外に行く機会が増えると色々ありますね↓
↓道に迷った時の次男の行動がすごかった!↓



コメント
コメント一覧 (33)
久々過ぎのコメントになってしまいました。
何かとバタバタ、少し寝不足の毎日です
ヤバっ!
ロリコン的な?
マミィには話しましたか?
怖すぎます
今は昔より巧妙な手段で触ってくるらしいから益々心配ですよね
howawand
が
しました
「めっちゃ触ってくるの…?」のところで「マミィさぁん!」って心で叫びました!(笑)。
昔は女の子だけ?今は…関係ないし息子(小さい頃は)にはしっかりガードしてました。フラ〜っと消えるので恐ろしくて(・ัω・ั)
howawand
が
しました
めっちゃ怖いです!
なるほど、確かに今はスマホで調べられますもんね
howawand
が
しました
小さいけえこさん 危ない 危ない
こんなアホなおっちゃん しばくで
こんな事に気をつかわないといけないのは
悲しいけど 嫌な目にあってほしくないものね
今日は2ヶ月ぶりの病院です 無愛想な
カニ顔の主治医に会ってきます👋
howawand
が
しました
本当に忘れられないですよね。子供たちには同じ目にあってほしくないです。
howawand
が
しました
変態シリーズ…
世の中には いろんな人がいるけれど 自分より弱い人を 狙う奴らは 許せないですね😠
howawand
が
しました
触るだけ、見せるだけでも腹立たしいかぎりですが
エスカレートした犯罪が増えていますね
私のマンションでも管理人さんや掃除をしてくれる方は登校前からマンション周囲を見渡したり、保護者グループでも色々してくれてるようです。
私の中学生の時は下校時に見せる人が現れて男子生徒と先生数名が近くの交番まで連れて行った記憶があります。
何にせよ、子供の親切な気持ちを踏みにじるような行為は許しがたいです。
たとえ、その人の生活環境や育てられた環境にも問題があったとしても。
また、そういう環境にいる人たちに、少しでも手を差し伸べる事ができない行政にも問題があると思います。
howawand
が
しました
変態…いつの時代も居ますよね。
触るなっっ💢💢💢
私も小学生の頃、近所の広場で友達3人と遊んでたら車に乗った男の人に声を掛けられた事があり逃げました💦
塾の帰りに男の人がついてきて、友達と近くの家に助けを求めた事もあります。
用心するに越したことはない!!
howawand
が
しました
子供は恐怖から、未遂で逃げられても親に報告出来ないんですよね。実は私も似たような事がありましたけど未だに親には伏せてあります(^^;)
生命の危機じゃない限り、子供に助けを求める奴はおかしい。
変な奴は無視( *˙꒳˙)b
howawand
が
しました
家の前でこういうのに会うっていうのも嫌だし怖いですよねぇ…。なんていうか家の前って子ども側も親側もちょっと警戒薄れやすい場所ですし…。
howawand
が
しました
小さい頃のそういう体験はトラウマになりますよね。
私も、中学生の頃、吹奏楽の朝練で早く登校していた時に、いつも犬を連れて挨拶だけする皆が知ってるおじいさんがいたんですが、ある日なんの前触れもなく身体を触られて恐怖で動けず、次の日から道を変えた経験があります(TT)
小学生の頃は、普段あまり遊ばない子がいきなり家にきて、家の前で少し遊んでたんですが、友達と
一緒に、知らない車に乗った知らない男の人がいて、友達の知り合いと言われましたが、母が信用せず、ずっと見張ってました。
それから数日後、変な電話がかかってくるわ、
放課後、その車に男の人だけ乗って家の前に待ち伏せされたりして。しばらくは下校時は友達に家の中まで付き添ってもらって、車が完全に去るのを待ってから友達も帰るのを繰り返してました。
一ヶ月後くらいに、いきなりやってきた友人とその子の姉が夜まで行方不明になり学校が大騒ぎになる出来事があり、どうやらその男の人と一緒だったようで(*_*)
めちゃくちゃ怖かったのを今でも覚えてます。
今から大福買って、長女に会いに行ってきます!
howawand
が
しました
善意につけ込んでくるのホント腹立つ!!この場に居たら即証拠写真撮って110してやるのに!!ι(`ロ´)ノ
明日は別の変態が出てくるのがまた辛い…まだ居るのね…(´;ω;`)
ホントそうですよね(*꒪꒫꒪)( ._.)コクコク
私も、長女が小一になった時に周りのお母さん達と「ご近所さんに挨拶出来るような子になって欲しいけどあんまり懐っこいのも心配…。」とか「本当に困って道を聞いてるんだったら…。」とかって話してたんですが、あるお母さんに「本当に困ってるまともな大人なら子供達に道は聞かないよ!」って言われて=͟͟͞͞(๑º ロ º๑)!!そうじゃん!聞かないよ!!と気付かされました!!
高校生の頃の学校帰りに、30代位の会社員さんに駅までの道を聞かれて教えたんですけど、…ちゃんと聞いてる?という感じで。
説明し終えてさぁ帰ろうと思ったら「援助〇〇とか興味ある?」ってヽ(#`Д´)ノ
あるかい!!時間返せーっ!!( #`꒳´ )ムカムカ
昨日は夕ご飯メニュー、ありがとうございました⸜(*ˊᗜˋ*)⸝
麺類や丼物、良いですね!まぐろ納豆とか火も使わないし!!しんどい時に活用させて頂きます〜(๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ!
howawand
が
しました
今はスマホ何でも調べられますからね😅
子どもだけじゃなく女性も(もちろん男性も)
警戒しないといけませんね❗
howawand
が
しました
小さな子に嫌な思いをさせるって、本当に腹たちます!
howawand
が
しました