こんにちは。
けえこです。
学研こそだてまっぷさんのインスタ記事が更新されました。
続きはこちらから!
インスタアプリをダウンロードしていなくても、画面をスクロールすれば読めます。
いいね頂けたらめちゃめちゃ嬉しいです…!!
★ブログランキング★
↓クリックして応援してね!↓
★ブログランキング★
↓クリックして応援してね!↓
Tシャツ作りました
けえこです。
学研こそだてまっぷさんのインスタ記事が更新されました。
続きはこちらから!
インスタアプリをダウンロードしていなくても、画面をスクロールすれば読めます。
いいね頂けたらめちゃめちゃ嬉しいです…!!
★ブログランキング★
↓クリックして応援してね!↓
★ブログランキング★
↓クリックして応援してね!↓
Tシャツ作りました
コメント
コメント一覧 (4)
小学生の低学年まではチラチラ見ながら教えたりしましたが…難しくなったら(ママに聞いても無駄だ)って察したのかパパに聞いたり先生に聞いてました(なんか…切ない( ・ั﹏・ั))自力で出来たときの笑顔は幸せになります( ꈍᴗꈍ)
howawand
がしました
まだ小学1年生だった頃は、
母も宿題をよく見てくれてましたけど、
基本的には祖父母が教えてくれてましたね~☺️
「聞くは一瞬の恥、聞かぬは一生の恥」と
よく祖父が言ってました😂
わからないほど怖いものはないとも😌
howawand
がしました