2023年03月01日 お金を盗られてしまった話① ↓続きはこちら↓ ひええ…これは盗られてしまったのかなと思いました。長女はすごく心配性なんです。体温調節のために簡単な上着を持って行ったり水筒も中身がなくなったら心配だからと飲み物1本分のお金を持って行ったり、宿題をするかもとノートを持って行ったり(この日は持って行ってませんでした)するので荷物が多い事がよくありました。お金は毎回使わずに持って帰ってくるんですけどね。。↓これもびっくりしました↓ ↓「公園に埋まってる」と思ったみたいです↓ ↓チョウチョみたいな二人でした↓ ★ブログランキング★↓クリックして応援してね!↓ Tシャツ作りました 「12才」カテゴリの最新記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (28) 1. カナ 2023年03月01日 06:43 おはようございますm(_ _)m えー(・_・;) 集団窃盗的な? 本人たちは無事でいるならそれで良し!ですが、 トラウマな感じにならなければいいなぁ 0 howawand がしました 13. カナさんへ 2023年03月01日 16:08 >>1 集団かどうかわからず仕舞いなんですけどね…(ノД`。) 盗られるってけっこうショックですよねぇ。。 0 howawand がしました 2. 夢華 2023年03月01日 06:56 事件性の匂いが・・・ なくなった!となると不安になりますよね 0 howawand がしました 14. 夢華さんへ 2023年03月01日 16:09 >>2 無くなるってショックですよね(ノД`。) 私もびっくりしちゃいましたー! 0 howawand がしました 3. ひろみ 2023年03月01日 06:58 私も…心配性なので…カバンは絶対手放しません。 リュックにしたりショルダーにしたり…邪魔なんだけど(笑)無駄に荷物も多いので(ᗒᗩᗕ) ももちゃんもお友達も、カバン早く見つかると良いですね((。•́︿•̀。)中身も無事なままで… 0 howawand がしました 15. ひろみさんへ 2023年03月01日 16:10 >>3 私もカバンは絶対放しませんー! バイキングとかでも持ってます☆ カバン無くなるってショックですよねぇ(ノД`。) 0 howawand がしました 4. いーさん 2023年03月01日 07:00 おはようございます(^-^ゞ えっ リュックとられてしまったのですか😣友達のバックも😣 荷物は はなさず持ってないとダメですね😓これからは 気をつけて… 今はセキュリティが良くなって ほとんど聞かなくなりましたが 昔は楽屋泥棒の話がありましたね😓 10月にまた俳優座劇場に入る事になりました。俳優座の棟梁から直接仕事を頼まれ…勝野洋さ ん キャシー中島さんファミリーの舞台をやることに… 0 howawand がしました 16. いーさんさんへ 2023年03月01日 16:11 >>4 何人か無くなっちゃったみたいです(ノД`。) ほんとショックですよね。 楽屋泥棒ーー!あああーそういうのもあるのですね。 直接お仕事を頼まれた!すごいですー☆ 10月ってまだまだのようできっとあっという間なんでしょうね(b'v`人) 頑張ってくださいね! 0 howawand がしました 5. うらら 2023年03月01日 07:20 あらら。それは大変。 今はしんどいかもですが 次回に生かせばよいのです。 けえこさんもももちゃんも、 元気出してくださいね。 余談ですが 娘がまだ3歳くらいの頃、 100円しかないお財布落としてしまいました。 商業施設だったので落とし物センターに 問い合わせたらあったのですが 中の100円はなくなってました。 名前も書いてあって、明らかに 子供の財布とわかるものの中にある たった100円もほんのわずかな間に 盗まれてしまうこの国の治安の悪さに ぞっとしたものです。 元気出してくださいね。 0 howawand がしました 17. うららさんへ 2023年03月01日 16:18 >>5 ありがとうございますーー(´;ω;`)ウッ… そうですね。次に生かせばいいんですよね。 うららさんの言葉しみます。 子どもの財布から100円盗るなんてーー!! 悲しいですよね。。 0 howawand がしました 6. どじゃ子 2023年03月01日 08:37 おはようございます😁 置き引きってやつですかね 油断は出来ないですね お金を抜いてリュックを ポイしてないかな? 日本は外国に比べて治安が 良いから 安心するんですよね ももちゃん ショックでしょうが こんな 世の中になってきてるんです 油断大敵 気を落とさずに過ごしてね 昨日の不動尊の帰り 新規の蕎麦屋さんを 探したんですが見つからず近所のお店で 天ザルを食べてら帰ってきました👋 0 howawand がしました 8. どじゃ子 2023年03月01日 09:17 >>6 ももちゃんの辛い経験だったのに ☆印をつけてゴメンなさい 0 howawand がしました 20. どじゃ子さんへ 2023年03月01日 16:23 >>8 いえいえーーそんなの全然大丈夫です!! 気を遣わせてしまい逆にすみませんーー!! 0 howawand がしました 18. どじゃ子さんへ 2023年03月01日 16:19 >>6 ほんと油断大敵ですよねー!! でもまさか子供のリュックを盗ろうとする人がいるなんて…びっくりしました(ノД`。) 近所のお店で天ざるだったんですね。 いいなぁーお蕎麦屋さんの天ぷら…♡おいしすぎますね(o^∇^o)ノ 0 howawand がしました 7. めぐみ♪ 2023年03月01日 09:10 ええーーっ!!(゜ロ゜ノ)ノ ももちゃんとお友達の鞄も無いなんて!! けえこさんも心配だったでしょう(´・ω・) 長男も5年生の時にポケモンのゲームソフトとDSを盗られました((T_T)) いつも遊んでる広場に置いたまま忘れ物を取りに家に戻ってきた数分の間に。 一応、友達に「見といてな」って声を掛けたらしいけど、声が届いていなかったのか… 完全に長男の不注意です(ーー;) 私も慌てて探しに行き、周りに中2の男子が3人いたので(怪しかった)「そこに置いてたゲーム知らんかな?」って聞くと「俺ら盗ってないし!」っと言われ(-_-) いやいや、盗った?って聞いてないし!! でも、盗ったと言う証拠もないし、結局ゲームは見つからず💧 クリスマスプレゼントだったのにーー(;ω;) 盗った奴許せん💢 0 howawand がしました 19. めぐみ♪さんへ 2023年03月01日 16:20 >>7 ゲームソフトとDS!!! ひどいーーっ!!子どもが大事にしてるってわかるだろうにっ!! 許せないですね(ノД`。) 0 howawand がしました 9. オブジェはいらん 2023年03月01日 09:52 公園とかで子供達が遊んでる時大体自転車のカゴや入口あたりに荷物置いてるので、これ盗るやついるだろうな…と思ってたらやっぱりいるんですね。 GPS仕込んでるお友達いなかったのかな? 盗難防止アラーム付きのチェーンで遊ぶゾーンの近くに縛りつけとくといいかもですね。 あとやっぱり防犯カメラもっと街中に設置すべき! 特に子供が生活する場所は特に! 税金を有効に使ってもらいたいです。 0 howawand がしました 21. オブジェはいらんさんへ 2023年03月01日 16:25 >>9 けっこう置いて遊んでますもんね。 やっぱり狙う人がいるのかとびっくりしました。 他のお友達がどうだったのかはわからないんですが、アラーム付きのチェーンとかいいですね!!防犯カメラももっとあると安心ですね。 こういう話はせつないですねー(ノД`。) 0 howawand がしました 10. とも☆ 2023年03月01日 11:45 うわぁぁあ…なんかもう辛い(´;ω;`) 諸外国に比べれば治安が良いとはいえ、残念ながら嫌な事件はありますよね…(´;ω;`) ももちゃんやお友達も辛かったろうなぁと思うと悲しくなります( ̄^ ̄゜) 不注意といえば不注意だったのかもですが、それでも、取る方が悪いんです!!!ヽ(`Д´#)ノ 痴漢と一緒で、自衛は大事ですが悪いのは加害者です!!くだれ天罰!!!٩(๑`^´๑)۶ 気にしぃなももちゃんが必要以上に落ち込んじゃっていないか心配です…(´;ω;`) 昨日のお返事、ありがとうございます♪ ももちゃん、リアルセーラー服なんですね"(∩>ω<∩)" 制服届くのが楽しみですねぇヽ(*´∀`*)ノ 0 howawand がしました 22. とも☆さんへ 2023年03月01日 16:26 >>10 なんかこういうのイヤですよねぇ(ノД`。) めちゃ落ち込んでたんですがいっぱいなぐさめました。 制服楽しみです☆まずは制服とか教科書とかの置き場所を考えないと… 0 howawand がしました 11. momo 2023年03月01日 13:36 公園に遊びにきた子供の荷物を盗むなんて許せない! 子供の荷物なんてお菓子や飲み物ぐらいだし、盗まれる可能性なんて思いつきもしませんでした。 今は防犯カメラをつけている所も多いし、犯人が捕まりますように。 楽しく遊んでいた公園が、子供たちにとって嫌な思い出にならなければいいのですが。 0 howawand がしました 23. momoさんへ 2023年03月01日 16:27 >>11 盗む人がいるなんて私も思ってなかったのでびっくりしましたー! こんな事が身近で起こるなんて嫌ですよね…(ノД`。) 0 howawand がしました 12. やま 2023年03月01日 16:01 お友達のも一緒になくなるって、ももちゃんもお友達も辛かったですね(TT) まだ何が起きたのか詳細は分かりませんが、リュックごと盗るなんて酷すぎる話です(TT) まだスマホを身につけていて良かった! うちは近所の公園が何ヶ所か不審者が多く、数年前から、基本的に子どもだけで公園で遊ぶのがダメなんですよね。 大人が誰かいないと遊べない(*_*) 公園も、人目がつきにくて、やたらと木が大きくて、なんとなく怖い雰囲気があるので、子ども達も近付かないです。 長女が公園の近くのお友達の家に遊びに行った時も、不審者みたいな人がいて、危ないからとお友達の高校生のお姉ちゃんが、公園の近くの道を避けて家に送り届けてくれました。 キッズケータイ持ってるから電話してくれれば迎えに行ったのに、感謝です。 実際、昔、私が子ども達を連れて公園に行った時にも、パトカーが公園の周りを巡回していて、しばらく本当の親子か確認してるかのように見張られてました(^^; そういう事情もあり、うちの子達はだいたい、我が家の外で遊んでいます! 私は家の敷地内にいてくれて安心&学校から近いので、皆の親御さんも把握しやすいし、子ども達も集まりやすいと、何かと 便利みたいです 笑 0 howawand がしました 24. やまさんへ 2023年03月01日 16:30 >>12 ほんとスマホあってよかったですー!無くなってたらめちゃめちゃショックですよね。 大人も一緒にいないと遊べないっていうのは大変ですが、やっぱりその方が安心ですよね。お友達の高校生のお姉ちゃん…!なんて頼りになる(ノД`。) みんなで集まれる場所としてやまさんのお宅のお外は安心ですね♡ 0 howawand がしました 25. 薩摩の武士(モノノフ) 2023年03月02日 22:14 なん・・・だと? 0 howawand がしました 26. 薩摩の武士(モノノフ)さんへ 2023年03月03日 07:01 >>25 びっくりですよね(ノД`。) 0 howawand がしました 27. なお 2023年03月04日 18:48 お久しぶりです❗ 私もももちゃんと同じで心配性なので いつも荷物が多くなりがちです💦 ももちゃん達の命に関わるような事件じゃなくて 本当に良かったけど、 トラウマにならないか心配です😢 スマホも無事で良かったです~💦 0 howawand がしました 28. なおさんへ 2023年03月05日 19:21 >>27 お久しぶりですー!! 荷物が多いと安心ですが、持って遊ぶのは難しいですもんね。 ほんと身体が何もなくてよかったです(ノД`。) 0 howawand がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (28)
えー(・_・;)
集団窃盗的な?
本人たちは無事でいるならそれで良し!ですが、
トラウマな感じにならなければいいなぁ
howawand
が
しました
なくなった!となると不安になりますよね
howawand
が
しました
私も…心配性なので…カバンは絶対手放しません。
リュックにしたりショルダーにしたり…邪魔なんだけど(笑)無駄に荷物も多いので(ᗒᗩᗕ)
ももちゃんもお友達も、カバン早く見つかると良いですね((。•́︿•̀。)中身も無事なままで…
howawand
が
しました
えっ リュックとられてしまったのですか😣友達のバックも😣
荷物は はなさず持ってないとダメですね😓これからは 気をつけて…
今はセキュリティが良くなって ほとんど聞かなくなりましたが 昔は楽屋泥棒の話がありましたね😓
10月にまた俳優座劇場に入る事になりました。俳優座の棟梁から直接仕事を頼まれ…勝野洋さ
ん キャシー中島さんファミリーの舞台をやることに…
howawand
が
しました
今はしんどいかもですが
次回に生かせばよいのです。
けえこさんもももちゃんも、
元気出してくださいね。
余談ですが
娘がまだ3歳くらいの頃、
100円しかないお財布落としてしまいました。
商業施設だったので落とし物センターに
問い合わせたらあったのですが
中の100円はなくなってました。
名前も書いてあって、明らかに
子供の財布とわかるものの中にある
たった100円もほんのわずかな間に
盗まれてしまうこの国の治安の悪さに
ぞっとしたものです。
元気出してくださいね。
howawand
が
しました
置き引きってやつですかね
油断は出来ないですね お金を抜いてリュックを
ポイしてないかな? 日本は外国に比べて治安が
良いから 安心するんですよね
ももちゃん ショックでしょうが こんな
世の中になってきてるんです 油断大敵
気を落とさずに過ごしてね
昨日の不動尊の帰り 新規の蕎麦屋さんを
探したんですが見つからず近所のお店で
天ザルを食べてら帰ってきました👋
howawand
が
しました
ももちゃんとお友達の鞄も無いなんて!!
けえこさんも心配だったでしょう(´・ω・)
長男も5年生の時にポケモンのゲームソフトとDSを盗られました((T_T))
いつも遊んでる広場に置いたまま忘れ物を取りに家に戻ってきた数分の間に。
一応、友達に「見といてな」って声を掛けたらしいけど、声が届いていなかったのか…
完全に長男の不注意です(ーー;)
私も慌てて探しに行き、周りに中2の男子が3人いたので(怪しかった)「そこに置いてたゲーム知らんかな?」って聞くと「俺ら盗ってないし!」っと言われ(-_-)
いやいや、盗った?って聞いてないし!!
でも、盗ったと言う証拠もないし、結局ゲームは見つからず💧
クリスマスプレゼントだったのにーー(;ω;)
盗った奴許せん💢
howawand
が
しました
GPS仕込んでるお友達いなかったのかな?
盗難防止アラーム付きのチェーンで遊ぶゾーンの近くに縛りつけとくといいかもですね。
あとやっぱり防犯カメラもっと街中に設置すべき!
特に子供が生活する場所は特に!
税金を有効に使ってもらいたいです。
howawand
が
しました
諸外国に比べれば治安が良いとはいえ、残念ながら嫌な事件はありますよね…(´;ω;`)
ももちゃんやお友達も辛かったろうなぁと思うと悲しくなります( ̄^ ̄゜)
不注意といえば不注意だったのかもですが、それでも、取る方が悪いんです!!!ヽ(`Д´#)ノ
痴漢と一緒で、自衛は大事ですが悪いのは加害者です!!くだれ天罰!!!٩(๑`^´๑)۶
気にしぃなももちゃんが必要以上に落ち込んじゃっていないか心配です…(´;ω;`)
昨日のお返事、ありがとうございます♪
ももちゃん、リアルセーラー服なんですね"(∩>ω<∩)"
制服届くのが楽しみですねぇヽ(*´∀`*)ノ
howawand
が
しました
子供の荷物なんてお菓子や飲み物ぐらいだし、盗まれる可能性なんて思いつきもしませんでした。
今は防犯カメラをつけている所も多いし、犯人が捕まりますように。
楽しく遊んでいた公園が、子供たちにとって嫌な思い出にならなければいいのですが。
howawand
が
しました
まだ何が起きたのか詳細は分かりませんが、リュックごと盗るなんて酷すぎる話です(TT)
まだスマホを身につけていて良かった!
うちは近所の公園が何ヶ所か不審者が多く、数年前から、基本的に子どもだけで公園で遊ぶのがダメなんですよね。
大人が誰かいないと遊べない(*_*)
公園も、人目がつきにくて、やたらと木が大きくて、なんとなく怖い雰囲気があるので、子ども達も近付かないです。
長女が公園の近くのお友達の家に遊びに行った時も、不審者みたいな人がいて、危ないからとお友達の高校生のお姉ちゃんが、公園の近くの道を避けて家に送り届けてくれました。
キッズケータイ持ってるから電話してくれれば迎えに行ったのに、感謝です。
実際、昔、私が子ども達を連れて公園に行った時にも、パトカーが公園の周りを巡回していて、しばらく本当の親子か確認してるかのように見張られてました(^^;
そういう事情もあり、うちの子達はだいたい、我が家の外で遊んでいます!
私は家の敷地内にいてくれて安心&学校から近いので、皆の親御さんも把握しやすいし、子ども達も集まりやすいと、何かと
便利みたいです 笑
howawand
が
しました
howawand
が
しました
私もももちゃんと同じで心配性なので
いつも荷物が多くなりがちです💦
ももちゃん達の命に関わるような事件じゃなくて
本当に良かったけど、
トラウマにならないか心配です😢
スマホも無事で良かったです~💦
howawand
が
しました