こんばんは!
本日2回目の更新です。
今日「ほとんどの方が共感できない話」をご紹介したのですが…
あまりに共感して頂けたので嬉しくて!
補足で記事を書いちゃいました❤️
「あ、けえこさんはそうなんですねー✨」みたいな感じかなって思ってたんです!ほんとに!



コメントめちゃくちゃ嬉しかったです!
皆様にお返事していますので、コメント書いてくださった方はチェックしてみてくださいねぇ☆
※PM5:55までに頂いたコメントです。その後頂いたコメントはのちほどお返事しますね♡
色んな引っ掛かり方を教えて頂き大変勉強になりました。
でも服が破れちゃったり転んじゃったりした方もいらっしゃるみたいです。
普通に歩いてて(もしくは急いでる時とか)突然ドアノブに止められるので勢いもすごいです。
怪我には気を付けてくださいね。
ではでは~
他にもコメントが多かった記事を貼っておきますね。
↓小指!!同じ人いっぱいで嬉しかった!↓
↓うちの本棚↓
↓この漫画はイイ!↓



★ブログランキング★
↓クリックして応援してね!↓



コメント
コメント一覧 (12)
けえこさんのBlogだぁ~なんだろう(わくわく)
月湖ドアノブに引っかかる?引っ掛ける人いるんですね。うちのドアノブの高さ………腰くらいかなぁ??「うげっ」ってなります(笑)
そうそう!今日のけえこさんの返事見ようとしたら………めっちゃコメントあってびっくり(@_@;)。コメント返し頑張って下さい(☆▽☆)
howawand
が
しました
私も皆さんのコメントを読んで感心してました!!笑
怪我だけは気をつけましょうねぇ
がすごく身にします…笑
よくよく考えると、長女に怪我しすぎって言える立場じゃないんですよねぇ〜
一番謎な怪我はやっぱり、足の薬指をグキッていったやつですね(^^;
扉と床のわずかな隙間に指を挟んだやつ。
すごく、乾いた音がグキってなった!笑
扉を閉めるタイミングで、何で閉めようとしている扉に向かって足を踏み出したのかは、私にも分からないので、
先生が「何で!?」といくら聞いても「私にも分かりません」しか答えられない笑
長女も骨折とか捻挫でよくお世話になるので、きっと呆れてるんだろうなぁ(^^;
howawand
が
しました
選ばれし者たちとミニモニに入れるかもしれない者たちが大勢いて面白いです🤣
ミニモニに入れるかもしれない者の1人としては、あの衣装に袖が通せるか、が次なる課題なのかなと考えます!
howawand
が
しました
でも髪の毛が1~2mmの坊主頭なので、間仕切りのカーテンの向こうに行こうとするとき、カーテンに頭部がガッと引っかかって後ろへ持っていかれるときはあるんだな。
howawand
が
しました
袖口が広くなっているタイプは全部(笑)
部屋を出ようとして、引っかかってあわわ、ってなってます。
今の所、ドアを壊したり、怪我はありませんが、いつかやらかすのでは?
とドキドキしてます。
howawand
が
しました
リビング、トイレ、脱衣所と…いつの間にか囚われの身になります
仕事場でもエプロン使用なので毎回何かしらに引っ掛かって「誰かぁ〜」とココロの中でノリツッコミしてます
howawand
が
しました