↓web漫画毎週更新中!↓

力が抜ける!次男が作る「不思議な凧」
-----------------------------------------------







↓続きはこちら↓
レジゴーは何も悪くないんですー!
コロナ禍で非接触で素早く買い物できる素晴らしいアプリです。
私も何度も使ってたんです。
でもたまたまちょっと疲れてる時に1回スキャンし忘れて、めっちゃドキドキして、今度は絶対間違えないぞ!ってしっかり数えてたつもりがまたスキャンできてなくて…
※スキャンし忘れてるとチェックしてる店員さんが教えてくれます
店員さんにご迷惑かけてもいけないし、私は普通にレジをして頂こうと思いました。
「バーコードどこかな」とくるくる回してスキャンして、大丈夫かな?ってドキドキして数え直してる時間より店員さんがレジしてくれる時間の方が速そうです(;^_^A
とはいえ、便利なアプリなので点数が少ない時は使いたいですー☆
↓よく間違えますー!↓
↓やっちまった事もたくさんあります↓
↓パン粉ばっかり買っちゃうし…↓
コメント
コメント一覧 (37)
howawand
が
しました
田舎なんでまだありませんが(^_^;)
店員さんも慣れてるでしょうし、たくさん買うと忘れてしまうことあるかもせんからね(^o^;)
howawand
が
しました
そちらは始まったんですね。テレビで見て「やってみたい!」とは思ったけど…こっちまだなんです(・ัω・ั)
でも…私パニクりそう(。ŏ﹏ŏ)向いてないかも…
今週もよろしくお願いしますʘ‿ʘ
howawand
が
しました
たま〜に行くコンビニがセルフレジを2台導入してるんですが、あまりに手際が悪かったので、一回でリタイアして、それ以後使ってないです(^^;
他のお客さんも同じみたいで、やっぱり有人レジに行くので、いつもセルフガラガラ、有人レジは列が出来てるって状態になってます。
高校生とかが、「いや、やれる気がしないから並ぶわ〜」とか言ってたので、私なんて尚更!笑
心の中で「だよね〜」って同意してました笑
howawand
が
しました
先週から、長男が絶賛リモート授業中なので、、 平日休みの私は忍者のように忍んで生活してますw。オナラもできん(爆)
howawand
が
しました
万引きなんて書いてあるから えっ😱💥とビックリしましたが レジゴーでのミスだったのですね😅
僕もやってみようかと思ってたのですが まさに スキャン漏れが怖くて チャレンジしてないんですよね😅
howawand
が
しました
途中ですっかり忘れてポイポイ入れていたので、すみっこでピッピってしていたら大変で😅
少しの買い物なら便利だなーって思いますが『これは明日の朝ごはんで、これは今日の夕飯分で』って考えながらだと絶対忘れる自信しかないです!!!
howawand
が
しました
声かけられたらドキッとするね。
何回か使ったけど、結局普通のレジに並んでます。
すっごく混んでいたら使うときもあり。
選択肢が増えて良かったかな。
howawand
が
しました
『レジゴー』便利そうだけど、やっぱり私は店員さんにレジ打ってもらうほうがいいかな。
チェックされてるのもプレッシャー(>o<")
次男の会社でコロナ陽性の社員さんが数名いるとの事で、先週も早めに帰宅してリモートワークしてたんですが、お昼を用意するのが面倒で💧
今日も早く帰るかもって言ってたし、おちおち昼寝も出来ひんわ(ー_ー;)
howawand
が
しました
しかし、あんまり仕組みがよく分かってないので、「QRコードでお客さん側が読み取るって、無人販売所と同じじゃない?万引きとか大丈夫??」みたいなことを勝手に今の今まで心配してました💦
そんなすぐ入力漏れわかっちゃうんですねぇ(・_・;
なんか楽しそうなので、買い物メモ通りの少ない買い物しかしないときに試しにやってみます笑
(何買おうか迷いながら買い物したら間違いなく私もスキャンし忘れそうなので❗️笑)
howawand
が
しました
近所のコンビニでも 自分でスキャン
です 便利なようで客側に余計な負担を
かけているように思います
けえこさん 私のあつ森 赤い屋根の
家に住み せっせと働きローンも半分返済
出来ました スコップを貰ったのでお金や
貝もゲットしています😁
howawand
が
しました
セルフレジは何か上手にできない
レジゴーはうっかりスキャンし忘れるのさえ気を付ければ早いので
買う量が少ない時はレジゴーが自分にはベストという結論に達しました
howawand
が
しました
解ります❗
私はセルフレジで…😱
重い物から順番に…柔らかく壊れやすいものは後で…とか考えてると、
ピッ
って、バーコード読み込ませないで、計上済みのかごに移動してしまって…😱
あわてて、画面と確認して、もっかいピッ❕やっとこ帰宅したら…。
お店から電話があり、
「先ほどお買い物にきていただいた件で…」
ぇ?
「え…いや、あの、お金は、全部お支払したはずだとぉ…😱」
「いえ、そうではなくて、お買い物していたたいた商品をお忘れになってませんでしょうか?」
そういえば、一袋足りない気がする…😱
「すみません、ビール6缶パックと、その上に卵を乗せた袋がないような…😭😭」
「あぁ、やっぱりお客様でしたね😊サービスカウンターでお預かりしておりますので、お手数ですが、受取にいらしてください。」
い、いかなきゃ、ダメ?😭😭
えぇ、行きましたとも…😢⤵️⤵️
恥ずかしかった…😢⤵️⤵️
howawand
が
しました
あれ凄く便利だけど、
絶対スキャンし忘れる人が出てきますよね😅
私の住んでる所はまだ普及してませんが、
絶対やらかしそうです~💦
店員さんも大変ですね~😅
howawand
が
しました
howawand
が
しました
私も何度か使っていたのですが、たまたま旦那と一緒に買い物行った際にピッとした後に、やはりいらないとなり、旦那に棚に戻してきてーと言ってお願いしたら、逆に削除し忘れて…
そのまま会計通って荷物入れてしばらく歩いてから、あ!キャンセルするの忘れたーとなり、その商品がその時に限って1000円の干し柿で涙。諦めることもできず、レジで説明してするとサービスカウンターへと言われ、サービスカウンターで説明してもなかなか状況をわかってもらえず、いつどこで返しにいかれたのですか?とわけのわからないことを聞かれたり…盗み疑われてる??みたいで凄い気分が悪かったです。自分が悪いのですが。
とくにうちのスーパーは点検もさっとな感じで、きっとスキャンし忘れもしてそうで、それ以来スキャンは怖いので使ってません。
でも他の方が書いてましたが、点数が少ない時は使おうかなと思いました!
howawand
が
しました