↓web漫画毎週更新中!↓

「アンパンマンが観たい」1歳児が考えた最終手段
-----------------------------------------------
次男が年中さんの頃。
ほぼ毎晩母の家に泊まりに行ってました。
幼稚園児を寝かしつけるって大変ですよね。
なかなか寝ない。
しかし、
母はものすごい「寝かしつけアイテム」を使ってました。
こんなの聞いたことないし、私も使ったことない。
試した方はほぼいないんじゃないでしょうか。
参考にはならないと思いますが(笑)母のすごい寝かしつけ方、ぜひぜひ読んでみてくださいー(b'v`人)
↓これ使う!?↓
↓イラストをクリックすると元気ママさんにとびます↓

母のすごすぎる「寝かしつけアイテム」



★ブログランキング★
↓クリックして応援してね!↓



Tシャツ作りました

コメント
コメント一覧 (26)
幼い子って、寝てほしくないときに寝て寝てほしいときに寝ませんもんね(笑)
howawand
が
しました
うちの子は3歳と6歳やけど、最近うちが始めたアプリゲーム「ピクミンブルーム」見てから、子どもがピクミンにハマってて、ピクミン集めるのに笛マーク押して “ピーッ‼︎” って呼ぶから、笛与えたら喜ぶかな?と、ちょうど買ってみようかと思ってたから、寝る時にも試してみようかな?
けど、うちの子の場合は喜んでピッピ、ピッピ、ピーピー鳴らしてうるさくなりそうですが(笑)
howawand
が
しました
howawand
が
しました
凄い!凄い!と拍手してしまった(笑)
その手が暖かく(θ‿θ)と言っても息子は幼稚園であった事とか話していてる最中にグーಠಗಠエッッまだ結果聞いてないし(泣)こんな感じでした。
けど…笛なんてよく思いつきましたね!見たかったです(✷‿✷)
howawand
が
しました
マミィの声に秘密がありそうな気がする(笑)
りくくん寝るまでにどれくらいの時間掛かってたんだろ!?
howawand
が
しました
ブログを見ながら大笑いしてしまいました
マミィさんやる〜❗️その情景がめに浮かびます
マミィさんはいつも想像のはるか上を行くんで
尊敬しちゃいます 自由な発想が素晴らしい
おばあちゃんじゃなくてマミィちゃんの
呼び名がピッタリです😁
howawand
が
しました
マミィさんのエピソードを拝見するたび、只者じゃないと呟いてしまいます。
発想がこう、なんて言うんでしょう?突拍子も無いようでめちゃくちゃ的を得ていて、そう、やっぱり只者じゃない としか私の語彙力では表現できません。好きです。
howawand
が
しました
howawand
が
しました
何年かけえこさんのブログを読んできましたがついに私も子育てママに仲間入りしました!もう少し大きくなったら寝かしつけに笛!?試してみたいと思いました😊
笛吹いたらテンション上がっちゃわないのかなぁ!?
近くに住んでて好きなおばあちゃんちで寝られるなんて幸せですね❤️
howawand
が
しました
howawand
が
しました
さすがマミィさんですね❗
いつも、りく君だけお泊まりするんですか?
おうちでやったらたく君とももちゃんが
起きちゃうかもしれないですね😅
howawand
が
しました
実は5ヶ月ほど前から私も子育て仲間入りを果たしたのですが、この記事を見てなにを思ったか「ねーたらだーめよ、〇〇くん」と言いながら寝かしつけしたら2、3分で寝ました…(嘘じゃないんですよ!ほんとですよ!!)
偶然だと思うんですけどなんなんでしょうね?
寝ちゃダメって言われると寝ちゃうもんなんですかね…?
howawand
が
しました