↓web漫画毎週更新中!↓

邪魔だらけの音読の宿題をコレで解決!
-----------------------------------------------








長男が次男を助けてくれてる…♡
その光景を見てるだけで嬉しかったです(o^∇^o)ノ
でも長男は英語がめっちゃ好きなので
「英文が読みたいだけ」だったみたいですw
もっと…もっと長文が読みたいと言ってました。
うちはCDプレーヤーが無いからPCで聴くので
けっこう使いにくい…。。
QRコードならスマホですぐなんですけどね。。
長男にばかり頼んでも悪いし、
簡単なCDプレーヤー買おうか悩み中です。
↓不愛想してるけど優しいです↓
↓何でもよく知っています↓
↓しっかりしてますがボケてもいます↓
コメント
コメント一覧 (44)
どうなるかと思ったら…お兄ちゃん登場…
howawand
が
しました
ありがたいですね。
人に問題出してもらうと頭に残りやすいですしね😊
たく君は大学生になったら塾講師とか合いそうです。
howawand
が
しました
うちもお姉ちゃんがECCやってて、全く同じです。
CDとDVDと両方あって、速くて何言ってるかわからない‼️って言ってます。
大陸の人って、早口ですよね😅
howawand
が
しました
微笑ましい光景ですね(^^)
howawand
が
しました
いつも楽しくに読ませて頂いています!
絵も大好きです♪
パソコン、お持ちならパソコンでCDを聞く事は出来ませんか…?
ちなみに、たくくんが英語を大好き(得意)な話も記事にして頂けたら、嬉しいです。
(過去記事にあったら、教えてください♫)
howawand
が
しました
リスニングCDのことですが、十なん年前になりますが私が学生のときは、イヤホンジャック付きで中の音楽データが再生できる機能のUSBメモリを持っていたので、それにCD データを写して聞いていました。
iPodよりはデータ移行が簡単でした。
今だと、いらなくなったスマホにデータを入れるとかどうですかね…?
CDプレーヤーよりは使いやすいのかなと思いまして。そんなに何回も聞かないならデータにするのが手間ですかね💧
私は英語に耳慣れするために、テキストCDを何度も聞いたりもしてたのでデータにするのもムダじゃなかったです。
howawand
が
しました
今日はめちゃくちゃ晴れてます!夜は雷にどしゃ降り( ;´・ω・`)
お兄ちゃんは頼りになりますね。息子はDVDとかでやってます。日本語にして終わったら英語に戻して字幕を出します。「何しゃべってんだ………」ってなりますが本人は英語の勉強してます。楽しく学べれば良いかな(*´Д`*)
howawand
が
しました
howawand
が
しました
本人の言う理由がなんとも言えないものだけど…それでも優しいよ。
たく君、ツンデレ?
発音がいい上にいろんな要望に応えられるって本当に素晴らしい。
兄弟仲が良くて何よりです。
howawand
が
しました
私ももっと英語を勉強したら良かったなぁ〜。こんなお兄さん欲しかった〜☆
howawand
が
しました
うちは、兄弟で英語アレルギーです。
理解出来ないわけではない、テストも得点取れてる。でも、だけど大嫌いなんだそう、、。
その代わり?理系は大得意の大好き、そして体育が苦手ー。
高校野球千葉大会やってますね。長男の高校は1回戦突破しました。タク君の学校も出てますかー?
howawand
が
しました
頼りになりますね☺️
無駄な言葉は使わず、本を借りて読んであげるなんてさりげなさにキュン❤️です😆
CDプレーヤーは今や5000円も出せばおつりがきますよ!
ワタシも去年買いましたが、4000円しなかった記憶があります☺️
ももちゃんもいるし、そう考えたら何気に有意義な買い物になりませんか??
howawand
が
しました
本当に 良い光景です
りく君 良いお兄ちゃんをもったね
たく君はお疲れなのに 何度もリピートして…
ママのけえこさんでなくても感動しますよ❗️
りく君も改めてたく君を尊敬しちゃったりして😁
私 朝からシャワーを浴びてくつろいでます
今日は何を食べようか 考え中 平和です😁
howawand
が
しました
うちも3つ違いの兄弟で兄が優秀で理系なので
こないだ弟が高1数学教えてもらってて
「おぉ!そうか、なるほど!」
「あーね!そっかそっか!」と弟が理解していくのを
すごーく微笑ましく嬉しく
隣の部屋でニヤニヤして聞き耳たててました笑笑
嬉しいですよね!
howawand
が
しました
いつも読んでます!理想な子育てなのでいつも参考にしてます♡
howawand
が
しました
そして、さりげない優しさ♡
もっともっと長文が読みたいですってー??
私には考えられへん💦
英語が得意ってホント羨ましいです。
人生やり直せるなら、もっと英語を勉強しておけば良かったな~っと思います(^_^;)
うちは次男が試験勉強してる時に「これ解りやすいで」っと長男がサッと参考書を差し出してた事はありました。
教えへんのかーいww
そういう光景っていいですよね(^-^)
あと、次男が大学受験の時に長男が一人暮らししてた部屋に泊まりに行った事もあったなぁ…
長男が通ってた大学を受験したので、当日バタバタするより前日から長男宅に泊まらせてもらうほうが安心だったのでね。(大学まで10分位)
たいして会話もなかったみたいですが、寝る時は次男にベッドを譲ってくれて長男は座椅子で寝たそうです(uωu*)
howawand
が
しました
5時起きで 帰宅が23時半過ぎと言う日々が4日続いて 休みの本日 起きれませんでした😅
たく君 英語得意なんですね😄
そして りく君は…僕と同じだな😅英語苦手で 今でも苦労してます😓でも りく君はこれから 頑張れば大丈夫ですよ😅
確かに最近CDは 最近使わない…使えない人増えてますからね😓
家には CD付きラジカセの小さいのが1つ…防災グッズとして置いてある状態ですね。
howawand
が
しました
絶対に良い先生になれる!!
兄弟でそうやって勉強してる姿は微笑ましい♪
大学生になったら家庭教師か塾のバイトやるのかなぁ〜って勝手に妄想してしまった!笑
教えるのって自分も理解してないと出来ないし、理解してても相手に分かるようにって考えながらやるから、
何気に頭使いますよね、、
妹が受験の時に色々教えるのにめっちゃ頭使ったのを思い出しました 笑
howawand
が
しました
さすが教師を目指してるだけあって頼りになりますね🎶
憧れのお兄ちゃんに教えてもらえてりくくんはまた尊敬度が増したんじゃないでしょうか😁
ちなみに私も英語は苦手でしたw
howawand
が
しました
うちの子は 小さい頃から英語アレルギーで
絵本読んでも
日本語で読んで!!!
と拒否してました(*_*)
案の定 フォニックスが入らない入らない。
下の子は何故かすんなり入って
全くわからない単語も フォニックス読みでなんとなく読めるんですが、、、
センスの差ですかね。
ところで 最後の英文、
When time
になってますが
What time
か
When だけ
のどちらかではないでしょうか??
howawand
が
しました
howawand
が
しました