↓web漫画毎週更新中!↓

小学1年生になる長男へ「ママから言いたい事」
-----------------------------------------------








うちの中学校が怖かったんでしょうか…(;^ω^)
この出来事がめちゃくちゃ怖くて
今も覚えてます。
せっかく並んだ1年生なのに、並ばない
2年と3年に対して笑わせるとは…
なんて恐ろしい指導方法(´;Д;`)
その後、特にトラブルはありませんでしたが
いやほんと…怖かった。。
↓長男の中学校は本当に素晴らしかった!!↓
↓でも一つだけ言いたい!!↓
↓色んな方法を試してみました↓
↓この宿題すごく楽しかったです↓
コメント
コメント一覧 (25)
うちの両親のときは竹刀持った上級生が、各クラスまわって怒鳴られたらしく
今は平和なんだなと思いました(^o^;)
howawand
が
しました
因みに私は体調不良になり、入院したにもかかわらず、今朝予定通りに生理が来てしまい、激しい生理痛です
howawand
が
しました
こっわ笑
笑えんのに笑えとかむちゃくちゃやけど何か昭和らしさがありますね!笑
今やったらすぐに○○ハラでダメになっちゃいますね!
今は何事も便利になりましたけど、私たちの時代は昭和の人情味みたいなのがあったし、近所の人にも怒られたし助けられたし…
今ほど便利じゃなかったけど、かわりに助け合いの精神があった気がします。
howawand
が
しました
今週もよろしくお願いしま~すヽ(*´^`)ノ
さすがに笑えないですよね後々恐ろしい(;>_<;)
私が中学の時は毎日男子だけが廊下に並び先輩らに挨拶してました(笑)なぜ?
けえこさんが高校生のころはどうでしたか?私は2年3年生に友達のお姉ちゃんとか居たから楽でした~( *´艸)。いまは定時制と普通科があるようです。合格決まって制服届くのがすごい楽しみでした(=゚ω゚=)ブレザーでした♪実家にあるのかなぁ(着ませんよ→体型が(泣))
howawand
が
しました
びっくりです!
けえこさんが、2年生3年生になられた時は、どうなったんですか?
ちょっぴり気になります😅
howawand
が
しました
その、間に挟まれて困るのよ〜く分かります!
私が中学一年の時がまさにそんな感じでした!
中3の先輩に茶髪&ピアスにタバコにバイクのバリバリの不良がいて(^^;
ただ、生徒には悪させずって感じだったな〜
先生が竹刀持って追いかけてたけど、なんか楽しそうに見えなくもなかったり笑
先生から逃げてきて、授業中に教室の後ろからこっそり侵入してきて隠れたりしてました 笑
彼らが卒業したら、いたって普通の学校になりました!
howawand
が
しました
怖い先輩達ですし 酷な生活指導の先生ですね
何事も無くて良かったです😁
私の通った中学は一学年12組あり 生活
指導の先生は鬼に見えました 小学校とは
違って 厳しすぎるなぁと思った入学当初
でしたが すぐに慣れた記憶があります
昔は先生の鉄拳制裁は普通でしたし 親も
お前が悪いことをしたんやろ という風潮
でした
りく君は穏やかな中学生活をおくってそうで
良かったです 充実した毎日と素晴らしい友人に
恵まれますように!
本日13時半に入院です👋
howawand
が
しました
僕の世代より 3学年上くらいまでは それこそスクールウォーズとかと変わらないくらいだったなぁ~😅
先生が竹刀持ってるのは当たり前😅ビンタやパンチも当たり前😅野球部だと ノックでエラーをしたら ケツバットも当たり前😅試合に負ければ 罰走やうさぎ跳を何時間も…😅
中坊なのにバイクで来てたり😅他校とケンカしたり😅
長ランに ボンタンやズンドー アイパーやパンチパーマに剃り込み入れて 眉毛も剃ってのが いっぱいいましたよ😅少し落ち着いた僕の世代は短ランでしたね😅
卒業式には 学校の前の通りを 警察が通行止めにして 暴走族の進入を阻止してたり 校門には 制服警官 体育館には 私服警官も何人もいましたね😅
まぁ~楽しい時代でしたよ😅
今日 母が 2回目のワクチン接種です。これから 病院に連れて行きます😄
howawand
が
しました
私も出席簿(黒色の硬いやつ)でパコーンッと頭を叩かれた事あるし( ;∀;)
田舎の中学校だったので怖い先輩はいなかったけど、チョット悪ぶってる子はいました。
高校は女子校でヤンキーの先輩はワンサカいましたよ~💦
特に1コ上の先輩が悪くて、その先輩達が修学旅行(沖縄)に行った時は先生が「飛行機落ちてくれへんかな~そしたらこの学校もチョットはマシになんのに…」って言ってて笑ったww
因みにその先生が寛平ちゃんの奥様の元担任で結婚式にも出席した先生です(≧▽≦)
メッチャいい先生でした♪
howawand
が
しました
うちは生活指導の先生が担任でさほどこわくありませんでしたな。
howawand
が
しました
私は51歳です。私が中学生の時は、生活指導・体育の先生は、竹刀or角棒を持っていました。
歴史の先生は、忘れ物をしたり宿題をやってこなかった人に熱い教科書の角を、重力でゴツンとしていました。
昔はそれでも文句の出ない時代でしたね。
howawand
が
しました