
-----------------------------------------------







成長したねぇ…(´;Д;`)
一緒に写真を撮ろうって言ってくれるお友達がいて
すごく嬉しかったです。
長男の小学校卒業式の時と比べると、やはりコロナで
出来ない事は多くありました。
でも、穏やかでとっても素敵な卒業式でした。
体育館を開放してくださったり、フォトスポットを
作ってくださったり…先生方やお手伝いして
くださったお母さん方のおかげです。
感謝してますー!
次は中学生。
次男なりに頑張って、楽しい時間を
過ごしてほしいです。
↓小学校入学式の時の記事です↓
↓算数セットはおさがりでした↓
↓長男の時の卒業式です↓
↓もう、次男もいないんですね↓
↓とっても素敵な先生でした↓
コメント
コメント一覧 (48)
howawand
が
しました
りく君、ご卒業おめでとうございます😍
コロナ禍の中でも子供達の為に素敵な卒業式になって親としては感謝感謝ですね❤️
howawand
が
しました
中学生になっても、変わらず優しく素敵なお兄さんになっていくでしょうね(*´∇`*)
howawand
が
しました
お久しぶり?です(´- `*)。
りくくん卒業おめでとうございます( ^ω^ )子供の成長ホントに早い( ゚Å゚;)どんどんたくましくなっていきます。(ももちゃん卒業の時はパパ泣きそう………)
howawand
が
しました
りくくん!卒業おめでとう🎵
中学生になったら部活とかするのかな?
大変だけど、優し思いやりに溢れたりくくんのまま成長してほしいです!
けぇこさん!本当におめでとうございます☺️
また1つ大人の階段を登りますね!
ブログで成長を一緒に感じられてとても嬉しいです
howawand
が
しました
りく君 卒業おめでとうございます😁
月日の経つのは 何て速いんでしょう
撮影スポットは良いアイデアですね
制限のあるなか色々と工夫して頂いて
有難いですよね
りく君は友達も多そうだから写真もいっぱい
撮ったんでしょう
親戚のおばあちゃんの気分で 中学生の
りく君も応援したいです
これからもブログを楽しみにしています😁
howawand
が
しました
とても良い式でしたねー✨
りくくん、中学に入ってもたくさん友達作って頑張って下さいね!
うちは今日卒業式です(^^)
howawand
が
しました
成長を感じて寂しくもある!けれどもそれ以上に嬉しいですねぇ♪♪
しかし早いなぁ(笑)
とにかくご卒業おめでとうございます(ノ≧∀)ノ
howawand
が
しました
りく君 卒業おめでとうございます🎊
りく君が もう中学生になるなんて…早いなぁ~😅
howawand
が
しました
我が家も先週卒業式×2でした。
次男の友達は幼稚園から一緒の子が多く、可愛かったみんなの成長に驚きました!!
166cmある次男ですが、友達みんな同じくらいの身長(笑)
170以上ある子も数人いて、大きい6年生がゾロゾロ。
先生も保護者も埋まってしまう(笑)
一年生の頃は座っている保護者より小さかったのに、、、。
1/3以上が地元の中学以外に進学するので、みんなの成長を見守れないのが悲しいです。。
howawand
が
しました
うちの子も明日、卒業式です。
けえこさんより一足早く私も小学生ママ卒業になります。
なんか感慨深いですね。
howawand
が
しました
中学生に向けてりく君らしく準備してりく君らしくいってほしいな♪♪♪
そして、けえこさんもお疲れさまです\(^^)/
いよいよ小学校卒業しちゃったのかぁ、、
早いですね(/o\)
うちの小学校は明日が卒業式みたいです!
下級生は参加出来ないので、当然、娘は休みで大喜びしてます 笑 母の心は『・・・』ですが 笑
友達と一緒に♪って選択をとるところをみると、やっぱり成長したんだなぁ~って実感しますよね。
下の娘の登校の練習をさせなきゃなんですが、学校が目の前だし、普段歩いて行く近くのスーパーや公文より近いので、とりあえず、信号をきちんと安全に渡れるように練習しておこうかな(^^)
説明会で『最初の頃にやる集団下校の時に、自分の家を通りすぎたり、迷ったりする子もいるので道順をしっかり練習しておいて下さい』って言ってたんですが、迷いようがないんですよね 笑
howawand
が
しました
うちの長男も同じく小学校卒業出来ました!
修学旅行などの行事が無くなったり、簡素化されたりと大変な学年でしたが忘れられない思い出に残る事でしょう。
そして直ぐに中学生がスタートですね!
さらなる飛躍を期待します!
howawand
が
しました
成長は嬉しくもあり寂しくもあり…
一緒に帰ってくれないけど、それは友達と仲良く過ごせた証拠ですね。
我が家も昨日卒業式でした。
制限がある中でもいい卒業式でした。
校門の卒業式の看板前で一緒に写真を撮るのに、教室から子供達が出てくるのを寒空の中殆どの親が2時間待ちでした(笑)
howawand
が
しました
今思うとアッと言う間の6年間だったんじゃないですか?
中学、高校はもっと早い💦
中学に行っても楽しく過ごしてね(^-^)
りくくんなら友達いーっぱい出来るよ~♪
思春期も迎えるのかな(*´艸`)
howawand
が
しました
りくくん、ご卒業おめでとうございます!!
早いなぁ😭😭😭
おばちゃん、ずっと小さいときから😭😭😭笑
よい中学生活になりますように!!
howawand
が
しました
うちの娘も先日無事に卒園しました〜!もうこの園服着ることは無いんだな…ってしんみり。
でも、習い事で週2回通うので娘も私もまぁ、またすぐ来るし!って感じでしたが、毎朝送っていた夫は寂しい!!と泣いていました😅
春から新しい環境での生活になりますが、りくくんらしくいて欲しいなぁ〜♩
howawand
が
しました
入学式とは違う姿に成長を感じますね。
コロナ禍で、制限のあるなかではありますが、無事にお式ができて良かったですね(*^^*)
我が家も上の子と下の子達が3学年離れているので、数年後にはこうして節目が重なるなぁ…と思いながら、読んでいました。
節目が重なることで、準備など大変なことや、こうするとスムーズだよなどアドバイスいただけたら嬉しいです(^_^)
howawand
が
しました
中学校へ行っても、リク君ならお友達に恵まれると思います。
素直な良い子だから。
ももちゃん、ちょっと学校寂しくなりますね。
中学校でのリク君の活躍を応援しています。
楽しい中学生活になりますように。
howawand
が
しました
たくくんと同じく4月にはピカピカの1年生ですね✨
りくくんならたくさんお友達作って楽しい中学校生活を送れるでしょうね🎵
部活は何に入るのか…魚研究部とかあればりくくんにもってこいですねw
りくくんに幸あれ✨(たくくんの時も同じこと言ったw)
卒業式はけえこさんも旦那様も参加できたんですね♪
親はどちらかという学校が多いと聞いたので😊
howawand
が
しました
うちもこの前卒業したのですが、みんなと写真撮ったりしてたら旦那を置いて帰ってました(笑)
娘と私で誰々ちゃんと撮りたい〜とか先生ミッキーマウス並に人気あるから中々撮れないねとか盛り上がってたら旦那を忘れました(笑)
howawand
が
しました
記事とは関係ないのですが私がTwitterなどをやっていないのでこちらに失礼します
すみません😣💦
もうご存知かも知れませんが星野リゾートの軽井沢と茨城でミルキーのお部屋の宿泊プランがやっているそうでマミィさんを思い出したのでお知らせしたくて!
星野リゾートのホームページにのっていましたが壁紙のペコちゃんでとっても可愛いお部屋でした❤️
良かったらマミィさんと見てみて下さい✨
howawand
が
しました
英語で言うと【O・ME・DE・TOー!】(なんじゃそりゃ)
中学校でもたくさん思い出作ってね
howawand
が
しました