----------------------------------------------------








いやぁ…すごいの一言です!!
見た目は全く彫刻刀に見えない!!








いやぁ…すごいの一言です!!
見た目は全く彫刻刀に見えない!!
むしろちょっと歯ブラシにも見えてしまうw
次男りくの時に、安全ガードがついた彫刻刀は
見たのですが購入して近くで見たのは初めてなので
びっくりしました。
ガードがあるから、安心してしまっていざ外すと
怪我をしてしまう…という話も聞いた事が
あるので、そのあたりは気を付けたいです。
昔ながらの彫刻刀しか知らないのでうらやましいなぁ(b'v`人)
↓この記事に他の彫刻刀もいっぱい載ってます↓
↓怪我をして友達ができた!↓
↓この思い出は苦い!↓
次男りくの時に、安全ガードがついた彫刻刀は
見たのですが購入して近くで見たのは初めてなので
びっくりしました。
ガードがあるから、安心してしまっていざ外すと
怪我をしてしまう…という話も聞いた事が
あるので、そのあたりは気を付けたいです。
昔ながらの彫刻刀しか知らないのでうらやましいなぁ(b'v`人)
↓この記事に他の彫刻刀もいっぱい載ってます↓
↓怪我をして友達ができた!↓
↓この思い出は苦い!↓
コメント
コメント一覧 (38)
ガードがついてるのは 安全面から見ても 良いだろうと思うけど つまみを上げると 取り出しやすくなるって そこまでの機能は 必要なのかなぁ~😅カラフルだし…マミイさんが歯ブラシって言っちゃうのも😆
まぁ 箱に入った 木のグリップの彫刻刀世代には 凄すぎて😅
howawand
が
しました
もっかい聞きます…
歯ブラシ?
(笑)
私が子供の時に買ってもらったのは、
見た目、職人さんが使いそうな、木の持ち手だったわ…😅
それを使った木彫りのお面の不出来さが思い出されました(笑)
howawand
が
しました
おはようございます(眠い)
彫刻刀ですかぁ。息子も小学生の時大量の紹介されたやつ持ってきました。が!息子は左利き( TДT)右も使いますが左手がメインです。だから少ない種類から選べました。
ただ……マミィさんの「歯ブラシ」は最高です!師匠!って呼びたい(笑)
howawand
が
しました
キレイで可愛くて安全なんて、素敵すぎますね‼️
今回のマミィの反応は激しく同意致します笑
可愛くない箱の木のグリップの彫刻刀世代のワタシは
「Σ(゚∀゚)ひゃーΣ(゚∀゚)」
ですが……笑
きっと同世代の親になった方々もワタシと同じ反応かと思うと子供がいなくても共感しかないといった感じです。
ガードがついていても慎重に取り扱って良い作品が出来たらなぁと思います☺️
howawand
が
しました
うちの子、現在小2ですが数年後はまた何か進化してるかもしれませんね(*゚▽゚*)
来年購入するであろう書道セットが楽しみです笑
howawand
が
しました
彫刻刀!ほんと今のすごいですよねぇ……
我が家は長男(現在21歳)の使っていたものがあったのでそれを次男に使わせましたが、10年くらい前のものでもオシャレなケースにカラフルな彫刻刀でしたねぇ
ケースは男子安定のドラゴン柄でした(笑)
howawand
が
しました
わぁ!可愛い歯ブラシ♪о(ж>▽<)y ☆←おい
マミィさんがそう思うのもわかる…!!柄のスケルトン具合が歯ブラシっぽいですよねo(≧ꇴ≦*)o
絵の具セットと縄跳びの進化にもビックリしていましたが…彫刻刀も凄い!!(๑º ロ º๑)!!
私もうっかり者で彫刻刀で指切った事あるので安全ガードあると安心ですねε-(´∀`;)ホッ
(作業に夢中で削りたい所につい手を近付けてしまいざっくりと…(´°ω°)チーン)
小2娘もワクワクして選ぶんだろうなぁ…(*≧艸≦)クスクス
howawand
が
しました
うちの子もこのメーカーにしました!
名前シール貼ってるときに感じた、
既視感が何かわからずモヤモヤしてたけど…
歯ブラシ!!合致きました!!
マミィちゃんさすがです✨
howawand
が
しました
カラフルだし、使いやすそうですよね〜
クラッチバックみたいなオシャレな物もあり、新しい学用品注文書みるたびに驚きます。
howawand
が
しました
今はこんなにオシャレになってるんですね( °_° )
見た目からオシャレで使いたくなるように工夫でもされてるんですかね🤔
私のときは問答無用で持ち手が木でできてる物だったような気がします(・∀・)
howawand
が
しました
可愛いポーチにしか、見えません!
私の時は、ピンクか青っぽいラメ入りの派手なプラスチック?の入れ物どちらかを選ぶしかありませんでした(笑)
ピンクを選んだんですが、そんなに選んだ人がいなく何故かピンク選んだの?と引かれた目で見られていましたが
派手なピンクだったからなの?と思いますが好きな方選んで、何故悪いと今では思います(--;)
howawand
が
しました
今の彫刻刀すごいですね笑
わたしが中学生の時もガードもなく、ごく普通の彫刻刀でした😅
三角刀が切れやすく、気を付けてね〜って言われたけど指をざっくりやってしまい、絆創膏もらうのに長蛇の列でした🤣
今のはカラフルでおしゃれで、本当に歯ブラシですね笑
howawand
が
しました
晴天です
綺麗で安全な彫刻刀ですね 以前たく君が
けがをしたときから 凄い進化ですね
りく君はこの彫刻刀でまぐろでも彫るのかな
良い作品が出来たら見せてくださいね
金木犀も花が終わったので週末にでも剪定を
してもらいます
それと 裏庭の甘柿が一個もありません
成るのが少なかったのもありますが 鳥にやられ
ました 渋柿は沢山残ってるのに くやしいけど
鳥さんの食料になったのだから あきらめます。
howawand
が
しました
あぁ~娘が彫刻刀を買うとき、絶対に思い出すじゃないですか( 〃▽〃)笑
今3年生だから、買うのは来年になるのか??
娘をみてると色々とこちらの記事がフラッシュバッグしてくるんですよ、、笑
お姉ちゃんが、鍵つきの箱に入れた物を取りたい!けど、鍵なくした(TT)
で、妹も同じの持ってて同じ鍵だから妹の借りる、、
ちょっと、たく君&りく君に当てはめると逆ですが 笑
教科書を鍵付きの引き出しに入れたけど、鍵なくした!ってありましたよね?笑
あと、ちょっと違いますが、雨の日に傘持っていったはずなのに、何でか忘れてきて濡れて帰ってきたり。
りく君は傘を持ってきてましたもんね!ささなかったけど 笑
うち、絶対、お姉ちゃんの方がりく君だ。笑
りく君、悪い意味じゃないからね!!(*^^*)
howawand
が
しました
すみません、途中で投稿されてしまいました、、、
先日注文書を出しました〜
うちは姉から弟にお下がりするつもりなので デザインでめちゃ揉めました、、、
このジェンダーレス時代に
なんであんなに ゴリゴリの男子柄か
ブリブリの女子柄しかないんでしょう(/ _ ; )
習字道具の時は かろうじてひとつだけ 贔屓の野球チーム柄のがあったので 二人とも納得して買えましたが、、、
(お姉ちゃんは 習字教室にワンセット置いてあるのですが みんな学校用に二個目を買うと言われ、、、そんな余裕はないので 弟が三年生になったら お姉ちゃんは習字教室から都度持って帰って使うという約束で 弟の分として買いました)
彫刻刀は本当に男女でくっきり分かれていて。
私の希望は りくくんが希望してたタフネスボディのやつですが 2人とも拒否😅
もういっそ鬼滅にしたら!?と言ったのですが
こんなに流行っているのにうちの子 キャラは好きだけどストーリーは怖くてみないし 嫌だ、と。
そもそもあれ カバーだけじゃないですか?
デザインにもよるけど 中のケース 取り出せますよね?
外のケース要らないから 中のケースだけ欲しかったです、、、
けえこさんと一緒のも勧めましたが 拒否られました笑
howawand
が
しました