↓前編はこちらです↓
それでは続きをどうぞーー☆
次のお話はこちら
オフィス街なので、これといった目印も無く…どこを
見てもビル(´;ω;`)
↓第一話はこちらから↓
オフィス街なので、これといった目印も無く…どこを
見てもビル(´;ω;`)
困った私におじいさん達が色々と案を出してくれたの
ですが、ドンピシャだったのが番外編第1話で
ご紹介した「ミルクホールを目指す」でした。
ですが、ドンピシャだったのが番外編第1話で
ご紹介した「ミルクホールを目指す」でした。
実はそんなに離れた場所にいなかったみたいです。
ミルクホールならサラリーマンの人はよく知ってるし、
会社のすぐ近くだったのですぐに帰れました。
ミルクホールならサラリーマンの人はよく知ってるし、
会社のすぐ近くだったのですぐに帰れました。
無能な私を優しく迎えてくれました。この日、私の
仕事の大半は「書類を出しに行って迷う」で終わって
しまったというのに…
↓ミルクホールの記事はこちらです↓
仕事の大半は「書類を出しに行って迷う」で終わって
しまったというのに…
↓ミルクホールの記事はこちらです↓
↓第一話はこちらから↓
杖をついて、病院に通ってらしたおじいさんです。
会社は階段を上って2階にあったので、駅から会社に
到着して階段を上る前に、会社のすぐ近くにあるビルの
階段の下で休憩されてました。
影になってて少し涼しいんですよね♪
私も一緒に座ってたんですが、蚊がめっちゃ襲って
くる!私ばっかりw
くる!私ばっかりw
おじいさんと話すのは楽しいけれどそこが
つらかったです。
つらかったです。
このおじいさんは、私が在職中に亡くなりました。
亡くなった後も、教えてくれた階段で休憩させて
もらってました。思い出の休憩場所です。
↓このおじいさんが出てくるお話はこちら↓
「同僚は100%おじいさん」第一話はこちらから
亡くなった後も、教えてくれた階段で休憩させて
もらってました。思い出の休憩場所です。
↓このおじいさんが出てくるお話はこちら↓
「同僚は100%おじいさん」第一話はこちらから
コメント
コメント一覧 (18)
そしてミルクホールの偉大感が凄いですねー笑
howawand
がしました
孫のように思ってくれていたんでしょうねぇ♪♪
howawand
がしました
凄く素敵な方々ばかり(о´∀`о)
howawand
がしました
良かった~無事に帰ってこれて( =^ω^)
皆さん安心したと思いますよ♪
けど…けえこさんの方向音痴は…すごい!けど…なんか探検できそう♪(´ε`*)
howawand
がしました
けえこさんが良い人達に囲まれて心配されたのと、事件や事故に遭わずに無事に帰れてホッとしました。
私はあまり迷った事が無いですが若い頃、京王線の新宿の大きい改札口で友人と待ち合わせした時、とんでもない落とし穴(大きい改札口が二つあった)で友人と二人でくたびれた思いをしたのを思い出しました。もしもの話になりますが、誰かと京王線の改札口で待ち合わせする場合はくれぐれも気を付けて下さい。23区内在住の友人と都内をある程度知っている私でもこの有り様です。
howawand
がしました
けえこさん 天才的な方向音痴ですな😅
下北沢に行ったら 帰って来れなさそう😅
howawand
がしました
howawand
がしました
アドバイスの仕方が的確!!笑
実はそんなに離れてないとこで迷う。
方向音痴あるあるですよね( ̄ー ̄)笑
無事に戻ってきましたって先方に電話してるのが、なんかじわじわきますね!笑
今日は久しぶりに朝からダウンして1日寝てました(^^;
もう、夕飯なんてデリバリーです。
チビ達、勝手にシャワー浴びてくれ!って感じで手抜きしまくりました(^^;
今日は旦那が帰りが遅いんですが、私もお茶漬けか
うどんくらいなら食べれそうな感じになってきたので一緒に食べようかな(^_^)
howawand
がしました
おじいさんの方々の優しさにまた涙腺が
。゚( ゚இωஇ゚)゚。
ミルクホール最強じゃないですかwww
職場の雰囲気が、家族みたいに温かくていいなーって思いました(๑•̀ •́)و✧
howawand
がしました