2020年11月20日 光の速度で答えるマミィ ↓web漫画更新しました(11/14掲載)↓ ↓これを使うと自転車に乗れるまでが早かった!!↓----------------------------------------------------いつもは聞いてないときもあるのに、こういう話は光の速度で答えてきますwwももは本当によく気が利く…たくやりくとは全然違うタイプなので誰に似たのかなぁと思う時があります。あ、マミィか…w子供って同じ兄妹でも全然性格や得意な事が違うから面白いですね(b'v`人)↓宿題のやり方も違う↓ ↓選ぶ商品も違う↓ ↓箸置きへの取り組みも違う↓ ★ブログランキング★↓クリックして応援してね!↓ Tシャツ作りました 「マミィ」カテゴリの最新記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (18) 1. ましゅまろ 2020年11月20日 06:48 兄妹でも違いますよね!まだ息子3歳、娘1歳ですが、こんなにも違うのねと思う日々です。 歩くまでは時間の掛かった息子(一歳4ヶ月)ですが、歩けると自信がついた途端にすいすい歩き始めた息子に対して、 一歳3ヶ月でもう大人からみたらすいすい歩けるはずよと思うはずなのに、びくびくとゆっくり歩いて、なかなかすいすい歩こうとしない娘です(現在この状態)。 歩くまではこんな感じなのに、日頃の行動に関しては、息子は慎重に慎重を重ね、娘は何でもすぐに行動したがります(笑) これから、どんな風に個性が出てくるのか楽しみにしている毎日です。 0 10. ましゅまろさんへ 2020年11月20日 16:53 >>1 おおー個性ですね!かわいい♪ 同じように育ててるのに性格ってあるんだなぁと思いますよねぇ(b'v`人) これから楽しみですね!!またお話聞かせてくださいね☆ 0 2. ひろみ 2020年11月20日 07:02 おはようございます! 左手の腱鞘炎で2回程注射をしている(先生が有無言わさず用意させてる(泣))痛いんですよ~痛い方にぐにゅって手首伸ばすし(^o^;) そうそう!私も妹も全く性格も行動力も逆です( ´_ゝ`)わたしが言うのもなんですが妹はホントにしっかりしてます。私は………チョーめんどくさがりやで良く母親やってるなぁって思います( ゚д゚)ポカーン 女の子の方が気が利くんですかね。マミィさんホントに大好きです( *´艸`) 息子はクリスマスプレゼント決まりました♪やっぱりゲームソフトやですが( ´△`)高いのに(泣) 0 11. ひろみさんへ 2020年11月20日 16:55 >>2 妹さんと全然性格が違うんですね。私も兄と全然違う!面白いですよねー♪ サンタさん、ゲームソフトですね(b'v`人) うちは何だろう…砥石から変更はあるのかなぁ♪ 腱鞘炎!お大事にしてくださいね…( ;∀;) 0 3. どじゃ子 2020年11月20日 07:12 おはようございます😁 予報どおり雨です ももちゃんは気がきく娘さんというのは よくわかります 助かりますよね マミィさんも 良く気がきく方ですが でしゃばらず ユーモアを交えて 相手の負担に ならない ほど良さが感じられます あ〜 けえこさんのまわり良い人だらけです や〜ん 今日も良い一日でありますように👋 0 12. どじゃ子さんへ 2020年11月20日 16:56 >>3 今日はなんだかもわっとしてましたね。湿気がすごかったです。 周りの人にすごく恵まれていると思います。 こうしてコメントをくださるどじゃ子さんをはじめ、みなさん優しくて… 感謝してます(b'v`人) 0 4. 夢華 2020年11月20日 07:39 早いですね(笑) たしかに、誰に似たんだろう?って思うときありますよね 似ているところを見つけると、嬉しくなりますね(^^) 0 13. 夢華さんへ 2020年11月20日 16:56 >>4 そうそうー嬉しくなりますよね! 遺伝子すごいって思います(o^∇^o)ノ 0 5. マヤクリ 2020年11月20日 07:47 マミィちゃん、流石ですね♥ マミィちゃんもそうですが、けえこさんにも似たのでは? うちの息子達は全く気が利きません😁 なので、その分やってくれた時には、大きな喜びになります。 でも、出来ればけえこさんのお子さん達のように、 気の利く優しい人になって欲しいです。 親は欲張りですね😅 0 14. マヤクリさんへ 2020年11月20日 16:58 >>5 うちの子供たちのように!なんて嬉しいことを…(´;ω;`) >その分やってくれた時には、大きな喜びになります。 わかりますー!! たくとりくは(特にたく)はボーーーっとしててあまり動きませんw だからたまに動いて何かしてくれるとめっちゃうれしいですww 0 6. やま 2020年11月20日 08:32 マミィさん面白い!笑 でも事実ですもんね♪ たく君も、シレっと面白い部分を受け継いでる気もしますよね!なんか、本当油断してる時にふいうちでかましてくるのがたまらない 笑 それに、たく君もめちゃめちゃ気が利くじゃないですか♪ お土産買ってきてくれたり、電車内でさりげなく女の子を助けてあげたり(ノ´∀`*)あれは惚れる ♪ りく君は私の中ではお父様かな~って思ってます(^^) 面白いんだけど、マミィさんの面白さとはまた違いますよね♪めっちゃめっちゃ優しい性格だし、本当に三人とも良い子ですよね(*^^*) それに比べて、うちの姉妹は毒舌!! 先日、下の娘の誕生日で、いつもならどこかにお出かけして遊んで帰りにプレゼントを好きなの買ってって感じなんですが、今年は出来なかったので、せめて娘が行きたいお店に外食をと久しぶりに行って来ました!! デザートでパンケーキを注文したのは良いんですが、ナイフが一つ足りなくて、『ママのと一緒に使う?』と言ったら無言で『イヤ!』と訴えかけてくるので、店員さんに私のナイフを握って『フォーク一つ足りないので下さい』って言ってしまい、、 すぐに気付いて去っていく『あっ違う、これ!ナイフだった!スミマセン!ナイフで』って言ったんですが、、 若いお姉さん笑いながら去っていくわ、娘&旦那達は 妹『ママぼけた?』 夫『平常運転だよ。大丈夫。いつも通り』 姉『確かに!ママだもんね!』 妹『それにもうすぐおばあちゃんだしね!』とか言い出して(-_-;) ったく、本当に失礼な奴らだわ。 0 15. やまさんへ 2020年11月20日 17:01 >>6 おおお!そうですね! たくの気が利くエピをすっかり忘れてましたww ナイフがないのに、フォークが増えるところでしたね! 私そういうのに弱いんです…wwめちゃ面白い(o^∇^o)ノ 私、やまさんといたらずっと笑ってるかもしれないw 0 7. いーさん 2020年11月20日 10:53 おはようございます(^-^ゞ 光の速さ…(笑) みんなそれぞれ個性があって 楽しいですよね😃 0 16. いーさんさんへ 2020年11月20日 17:01 >>7 いつもぼーっとしてるのに、この時は私のセリフにかぶるくらい早かったですww 0 8. みぃこ 2020年11月20日 11:21 私の祖母と似てて笑ってしまいました🤣 なぜか良い話だと反応が速いんですよね〜😂 私も母に珍しく?「裁縫上手なん誰に似たんやろうな〜」と褒められて祖母が秒で「私しかおらんやろ」と言ってましたw ももちゃんもそうですが下の子って周りをよく見てるのか気がきく子が多い気がします(^^) 0 17. みぃこさんへ 2020年11月20日 17:02 >>8 そうそう!良い話だと反応が早いww 「私しかおらんやろ」!!それいいーー♪同じですw 笑ってしまいました(o^∇^o)ノ 0 9. めぐみ♪ 2020年11月20日 15:21 うちは息子達が幼い頃は、長男の方が断然気が利いてました(^-^) 次男が熱を出した時は「僕も何か弟の助けになる事がしたい」と言ってくれて、スーパーにおうどんを買いに行ってくれたりね(o^-^o) 今は家族に対してはぜーんぜんですが、まあ仕事はキッチリとこなしてる様なので良しとします(^w^) 次男は大学生になった頃から少しは気が利く様になったかな。 私の父が亡くなった時は「じいちゃん、いっつもカレーとかラーメンが食べたいって言ってたから」と、カップ麺とレトルトカレーを買ってきて棺に入れてくれたり(父は食事制限があったので)愛犬が亡くなった時は、次男が毎朝ヨーグルトを食べた後のカップを舐めさせてあげてたので、ヨーグルトを買って一緒に旅立たせてあげたり… 幼い頃は本当にヤンチャで手を焼く事も多々あったので、少しはマシになって良かった(*>∀<*) 0 18. めぐみ♪さんへ 2020年11月20日 17:09 >>9 長男君はすごいですねぇー!!気が利くし優しいし、一緒に働いてる方たちからも慕われてるんだろうなぁと想像してます(b'v`人) そして次男くん…優しい… 気持ちが嬉しいですよね。お二人とも素晴らしいですね。 私のあこがれです!こんな素敵なお兄ちゃん二人になってほしいo(*^▽^*)o 0 コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (18)
歩くまでは時間の掛かった息子(一歳4ヶ月)ですが、歩けると自信がついた途端にすいすい歩き始めた息子に対して、
一歳3ヶ月でもう大人からみたらすいすい歩けるはずよと思うはずなのに、びくびくとゆっくり歩いて、なかなかすいすい歩こうとしない娘です(現在この状態)。
歩くまではこんな感じなのに、日頃の行動に関しては、息子は慎重に慎重を重ね、娘は何でもすぐに行動したがります(笑)
これから、どんな風に個性が出てくるのか楽しみにしている毎日です。
左手の腱鞘炎で2回程注射をしている(先生が有無言わさず用意させてる(泣))痛いんですよ~痛い方にぐにゅって手首伸ばすし(^o^;)
そうそう!私も妹も全く性格も行動力も逆です( ´_ゝ`)わたしが言うのもなんですが妹はホントにしっかりしてます。私は………チョーめんどくさがりやで良く母親やってるなぁって思います( ゚д゚)ポカーン 女の子の方が気が利くんですかね。マミィさんホントに大好きです( *´艸`)
息子はクリスマスプレゼント決まりました♪やっぱりゲームソフトやですが( ´△`)高いのに(泣)
予報どおり雨です
ももちゃんは気がきく娘さんというのは
よくわかります 助かりますよね
マミィさんも 良く気がきく方ですが
でしゃばらず ユーモアを交えて 相手の負担に
ならない ほど良さが感じられます
あ〜 けえこさんのまわり良い人だらけです
や〜ん 今日も良い一日でありますように👋
たしかに、誰に似たんだろう?って思うときありますよね
似ているところを見つけると、嬉しくなりますね(^^)
マミィちゃんもそうですが、けえこさんにも似たのでは?
うちの息子達は全く気が利きません😁
なので、その分やってくれた時には、大きな喜びになります。
でも、出来ればけえこさんのお子さん達のように、
気の利く優しい人になって欲しいです。
親は欲張りですね😅
でも事実ですもんね♪
たく君も、シレっと面白い部分を受け継いでる気もしますよね!なんか、本当油断してる時にふいうちでかましてくるのがたまらない 笑
それに、たく君もめちゃめちゃ気が利くじゃないですか♪
お土産買ってきてくれたり、電車内でさりげなく女の子を助けてあげたり(ノ´∀`*)あれは惚れる ♪
りく君は私の中ではお父様かな~って思ってます(^^)
面白いんだけど、マミィさんの面白さとはまた違いますよね♪めっちゃめっちゃ優しい性格だし、本当に三人とも良い子ですよね(*^^*)
それに比べて、うちの姉妹は毒舌!!
先日、下の娘の誕生日で、いつもならどこかにお出かけして遊んで帰りにプレゼントを好きなの買ってって感じなんですが、今年は出来なかったので、せめて娘が行きたいお店に外食をと久しぶりに行って来ました!!
デザートでパンケーキを注文したのは良いんですが、ナイフが一つ足りなくて、『ママのと一緒に使う?』と言ったら無言で『イヤ!』と訴えかけてくるので、店員さんに私のナイフを握って『フォーク一つ足りないので下さい』って言ってしまい、、
すぐに気付いて去っていく『あっ違う、これ!ナイフだった!スミマセン!ナイフで』って言ったんですが、、
若いお姉さん笑いながら去っていくわ、娘&旦那達は
妹『ママぼけた?』
夫『平常運転だよ。大丈夫。いつも通り』
姉『確かに!ママだもんね!』
妹『それにもうすぐおばあちゃんだしね!』とか言い出して(-_-;)
ったく、本当に失礼な奴らだわ。
光の速さ…(笑)
みんなそれぞれ個性があって 楽しいですよね😃
なぜか良い話だと反応が速いんですよね〜😂
私も母に珍しく?「裁縫上手なん誰に似たんやろうな〜」と褒められて祖母が秒で「私しかおらんやろ」と言ってましたw
ももちゃんもそうですが下の子って周りをよく見てるのか気がきく子が多い気がします(^^)
次男が熱を出した時は「僕も何か弟の助けになる事がしたい」と言ってくれて、スーパーにおうどんを買いに行ってくれたりね(o^-^o)
今は家族に対してはぜーんぜんですが、まあ仕事はキッチリとこなしてる様なので良しとします(^w^)
次男は大学生になった頃から少しは気が利く様になったかな。
私の父が亡くなった時は「じいちゃん、いっつもカレーとかラーメンが食べたいって言ってたから」と、カップ麺とレトルトカレーを買ってきて棺に入れてくれたり(父は食事制限があったので)愛犬が亡くなった時は、次男が毎朝ヨーグルトを食べた後のカップを舐めさせてあげてたので、ヨーグルトを買って一緒に旅立たせてあげたり…
幼い頃は本当にヤンチャで手を焼く事も多々あったので、少しはマシになって良かった(*>∀<*)