web漫画更新しました(6/13掲載)↓                
父の日のプレゼント。長男の「大きな勘違い」↓
元気ママバナー小

----------------------------------------------------

おはようございます。
けえこです。

長女が悩んでた問題を一緒に考えてみました。
私は国語が得意な訳ではないので、このやり方が
あってるかどうかわかりませんが、長女は
わかりやすかったみたいなのでご紹介します。


247天使の姿1

247天使の姿2

20200613国語の問題2

20200613国語の問題3

20200613国語の問題4

20200613国語の問題5

1コマ目の文には入ってなかったのですが、
この前の文に「夜の見回り」という表現があった
のでそちらも答えに追加しました。

問題集の答えは

「毎日、夜の見回りで兵士ひとりひとりのようすを見て、
目が合えば、やさしくほほえみかけるすがた」

でした。ランプはなかったけど、まあ二人でくわしく
考えられたと思います☆

長女は文章よりも絵で説明したほうがわかりやすかったみたいです。
最初の「やさしくほほえみかけるすがた」だけだと
にっこりしてるだけですよね。
なぜほほえんでるのか、だれにほほえんでるのか。
どこにいるのか、何をしてるのか。

詳しく説明できるたびにイラストを足していきました。
こうするとその人物の周りが想像しやすいですよね。

イラストが苦手だったら、周りに箇条書きで
書いていってもいいと思います。
そうすると整理されて、文章にまとめやすくなりますね。

だんだん問題が難しくなってきました…(;^_^A

↓「大きな数」はこんな感じで教えました↓


↓漢字のゲームを作りました↓


↓音読に飽きてきた娘のために…↓




インスタはこちら

ツイッターもよろしく

はじめから読む

★ブログランキング★
↓クリックして応援してね!↓

 ブログランキング・にほんブログ村へ