----------------------------------------------------






毎週月曜日に電車に一時間半乗って天下茶屋にある
ピアノ塾に通ってました。帰りにきつねうどんを
食べるのが楽しみでした。
コンクールの前は豊中にある先生の家までレッスンに
行きました。これも帰りに千里中央にいる従妹の
お姉ちゃんとエキスポランドに行けるのでうれしかった
覚えがあります。
「私はあの時あんな頑張った」という経験は、
その子の自信につながるからそれでいいと言ってました。毎日頑張ったから忍耐力もついたしな!とも






毎週月曜日に電車に一時間半乗って天下茶屋にある
ピアノ塾に通ってました。帰りにきつねうどんを
食べるのが楽しみでした。
コンクールの前は豊中にある先生の家までレッスンに
行きました。これも帰りに千里中央にいる従妹の
お姉ちゃんとエキスポランドに行けるのでうれしかった
覚えがあります。
「私はあの時あんな頑張った」という経験は、
その子の自信につながるからそれでいいと言ってました。毎日頑張ったから忍耐力もついたしな!とも
言ってました。ついたわ〜忍耐力w
うんうんあの時いっぱい頑張ってたなぁと思います(#^^#)
↓ピアノを習うきっかけです↓
↓マミィが教える【ピアノで一番大事な事】w↓
↓うちの子供たちはマミィに習ってます↓
うんうんあの時いっぱい頑張ってたなぁと思います(#^^#)
↓ピアノを習うきっかけです↓
↓マミィが教える【ピアノで一番大事な事】w↓
↓うちの子供たちはマミィに習ってます↓
コメント
コメント一覧 (45)
子供と何かを共に一生懸命になれるって、本当はすごく贅沢なことなんでしょうね。
そしてけえこさんのように大人になっていい思い出を話せる時がくるんでしょうね。
我が家も本気で空手を息子にさせていたので、辞めたいと言われたとき悔しさと悲しさで泣いてしまったけど、それまでどんなにきつい練習でもちゃんとついてきてくれてド素人の私たちを楽しませてくれた息子に感謝しかありません。一緒にがんばった時間は幸せでした。
あの経験が今の息子の努力の仕方を作ってくれたんですよね。
howawand
が
しました
心が広い…。
勉強でも、習い事でも、結果だけを求めてしまう…。
道中も、家での学習も、それも関わりで、幸せなことなんですね❗
恥ずかしいですが、なんか、目からウロコです。
マミィさん、ありがとうございますm(__)m
howawand
が
しました
素敵なマミィちゃん♪心が広い(*´ω`*)
そして、いつも楽しいお話で、癒されます(o´艸`)
けえこさんのブログ見て、優しくなろうっていつも思ってます(o´艸`)
howawand
が
しました
大阪は快晴です
ピアノを10年以上習ってたんですね
マミィさんの お返事で 心が軽く
なりましたね
小さいけえこさんの手をひいて レッスンに
通った マミィさんの姿が目に浮かびます
寒い時は マミィさんのコートの中にすっぽり
入って…
二人だけの 良い思い出ですね
今日も良い一日で あります様に👋
howawand
が
しました
私もそんなお母さんになりたいです!
手を握っているだけで幸せって、いいですね~
(* ´ ▽ ` *)
1時間半かけて天下茶屋まで、通っておられたんですね…北摂に住んでるので、知ってる地名が出てきて、距離の大変さがよくわかります。
howawand
が
しました
ほわわん子育て絵日記を拝見しはじめてから私もけえこさんやマミィさんの影響で子育てに自信がついたり余裕ができたりしてます💓
本当に感謝です😊
いつも朝起きたら必ず最初に拝見させていただいております❤️
これからも頑張ってくださいね😍
howawand
が
しました
ピアノ私は全然頑張らなかったので(^◇^;)
今となるとちゃんと練習すりゃ良かったと思います。
マミィさんとうどんを食べた思い出、良いですね(^^)
私はピアノの時に、バスターミナルにガムの自販機があって毎回買ってもらってたことを覚えています。
マミィさんのようなお母さんが憧れです(^^)
howawand
が
しました
親は子供に、こうなってほしいんだろうな
でも、私は出来なかったな
申し訳ないなと思ってしまいますよね
素敵な言葉ですね(T-T)
私も、そんな素敵な母親になりたいです(^^)
howawand
が
しました
朝から涙うるうるする事が多いです!
否定的な事言わなくて前向きになれると言うか元気が出ます!
マミィちゃん語録ほしいな(笑)
howawand
が
しました
マミィさんは素敵なお母様だなぁー
習い事への道を幸せ、と思ったことがなかったです
当たり前の日常だと
でも、確かに
その当たり前がどんなに幸せなことか、と思いました
ピアノって、忍耐力、努力がめちゃ必要な習い事だと思ってます
なぜなら、私も子供の時ピアノ習ってましたが…
家に帰って練習なんてしないからー🤣
娘の普段の姿見て、娘も私と同じタイプだと思ったので習い事にピアノは選ぶことはなかったです😅
絶対家でちゃんとやらない(笑)
小さい頃たくさん習い事させてくれた親への感謝と尊敬を、子供をもつと、ひしひしと感じます
howawand
が
しました
私は息子2人ですが、小さい頃の習い事って
送迎や見守りで大変でしかなかったです。
私は子供に将来、こんな言葉をかけてあげられるだろうか。。。
いや、私だって小さな幸せ感じたこと
たくさんあった!
マミィちゃんとけえこさんに大切なことを思い出させてもらいました。
howawand
が
しました
音楽の道ではないけれど、今けぇこさんがブロガーとして活躍してくれているお陰でワタシはとても幸せな日々を送っています☺️
相談出来たり、自分の経験を話したり……。
友達のような親戚のような……。
ワタシは今ちょっと色々バタバタして心が疲れているけどコメントも残せない日も増えたけど、毎日ブログは見ててコメント残せない日も元気を貰っています‼️
友人がネットニュースに載っていて活躍していても
マグロマスクでテレビにでたり…(ワタシは見逃しましたが…)
活躍の場と職種が違うだけですー😍
ワタシはけぇこさんが大好きでブログも大好きでとーっても幸せ🍀
ありがとうでいっぱいです👍
howawand
が
しました
娘の習い事の時、息子は寝ている事が多くてばーばにお願いして1人で迎えに行くことが多いです。
息子が産まれてから2人でいられる時間ってすごく貴重で、娘も心なしか嬉しそうで幸せな時間です。
ちゃんと言葉に出して伝えたけえこさんもマミィちゃんも素晴らしいです〜!!
howawand
が
しました
howawand
が
しました
そしてマミーさんも娘を肯定してくれるのがいいですね。素敵すぎる!
howawand
が
しました
読んでるうちにウルッときてたのに、最後のオチがw(≧▽≦)w
うん!うん!けえこさんは〝りっぱなブロガー〟になりましたよ(*^ー゚)
私は母に「人間の美容師の方が良かったんちゃう?」と、よく言われたなぁ…
当時はまだトリマーになる人は少なかったし、母は動物が苦手なのでイマイチ理解出来なかったみたいです(^_^;)
エキスポーー懐かしい(*>∀<*)
今年、万博記念公園内に世界最大規模のアスレチックタワー(万博BEAST)がオープンしたんですよ!!
たくくん、りくくん、ももちゃんが楽しめると思いますよ~(*^^*)
howawand
が
しました
小さいけえこさんと手をつないで通った思い出は、本当に宝物だと思います。
ちなみに母親目線で見ると、けえこさんが一生懸命子育てや家事や仕事を
されてて、お子さん達も子供らしく素直なよいこに育ってて、こんな幸せな
事はないと思いますよ(^^♪
howawand
が
しました
howawand
が
しました
howawand
が
しました
howawand
が
しました
だからけえこさんもこんなに立派な母親になったんですね。なんだかスッと府に落ちた感じで一人で納得してしまいました(^^)
習い事は子どものうちは親の気持ちまで理解してって難しい部分がありますよね。
けえこさんは偉いです!思っててもなかなか言えないですよ!
私も母に謝りたい、、
公文、、辞めたくない!と真面目に通いましたが、、
本当の目的は、親友と一緒にピアノ→公文に通う金曜日が唯一の息抜きで、この『→』の間 に軽食をつまんだり、お菓子買いに行ったりとかが楽しくて!笑
習い事と言うより、その間の時間に色々と寄り道する楽しみが一番の目的だった 笑
公文も色々な学年や違う学校の人が来てて、高校生のお兄さん、お姉さんと話す(勉強 笑)のが楽しくて仕方なくて通ってました 笑
今日はお姉ちゃんが完全に風邪をひき、病院へ行き、私は昨夜から謎の蕁麻疹が全身に広がり皮膚科に行って来ました!!ストレスが原因みたいです(^^;
で、なんやかんやしてたら夜になってた(/o\)
howawand
が
しました
howawand
が
しました
泣けました。
一緒に手を繋いで通っただけで幸せやったなんて
言われたら泣いてまうやろ!
進む道を否定せず
娘の幸せを願い
現在の娘を応援してくれる
優しいお母さんなのですね😊
素敵な話をありがとう❤️
私も母に感謝しないといけないなー
howawand
が
しました