----------------------------------------------------
おはようございます。
けえこです。
日曜日ですが更新しました!
ふと思ったんです。
いつから新型コロナ関係の記事を
描き始めたんだろう?
これをまとめたらどのくらいから自分の生活に
コロナが入ってきてるのかわかるなぁと。
一番初めに描いたのは2月29日でした。
↓クリックすると記事にとびます↓

新型コロナウイルスに怖がる長女に伝えた事
2月はこの1記事だけでした。
その後、3月と4月で色々ありましたよね。
おはようございます。
けえこです。
日曜日ですが更新しました!
ふと思ったんです。
いつから新型コロナ関係の記事を
描き始めたんだろう?
これをまとめたらどのくらいから自分の生活に
コロナが入ってきてるのかわかるなぁと。
一番初めに描いたのは2月29日でした。
↓クリックすると記事にとびます↓

新型コロナウイルスに怖がる長女に伝えた事
2月はこの1記事だけでした。
その後、3月と4月で色々ありましたよね。
※休校期間は学校によって違うと思います

3月に書いた記事は全部で42記事です。
そのうち16記事がコロナ関係でした。
4月は30日までにご紹介する予定の記事も併せて
38記事中17記事がコロナ関係です。
私自身も後から見返せるように、コロナ関係の記事を
まとめたいと思いました。
数が多いので時間があるときにでも読んで頂けたら
嬉しいです!
イラストをクリックすると記事にとびます。
↓今も毎日続けています↓

臨時休校!運動不足解消にはじめました
↓あまり無理せず。元気が一番!↓

臨時休校での勉強量とほんとの気持ち
↓材料はこれだけ!おいしい!↓

家庭科の授業してみたよ【フレンチトースト】
↓私にもマスクが作れた…!↓

手作りマスクに挑戦!
~ミシンアイロン不要の簡単レシピ~
↓コロナ鬱になりそうだったので
鬼滅のキャラを描きまくりました↓

コロナ鬱に負けるな!私の気分転換法
↓ストレス…たまりますよね↓

外出自粛のストレスについて
↓病院行くのも心配ですよね↓

病院に行ったマミィと心配な私
↓外出自粛でも楽しく!↓

お姫様のティータイム
もうすぐ5月ですね。
いったいどうなるんだろう…と不安もありますが
毎日を頑張るしかない。
これからも色んな記事を描きたいと思います。
みなさんから頂くコメントは私の励みになってます。
いつもありがとうございます( *´ω`* )
それではよい日曜日を☆

3月に書いた記事は全部で42記事です。
そのうち16記事がコロナ関係でした。
4月は30日までにご紹介する予定の記事も併せて
38記事中17記事がコロナ関係です。
私自身も後から見返せるように、コロナ関係の記事を
まとめたいと思いました。
数が多いので時間があるときにでも読んで頂けたら
嬉しいです!
イラストをクリックすると記事にとびます。
↓今も毎日続けています↓

臨時休校!運動不足解消にはじめました
↓あまり無理せず。元気が一番!↓

臨時休校での勉強量とほんとの気持ち
↓材料はこれだけ!おいしい!↓

家庭科の授業してみたよ【フレンチトースト】
↓私にもマスクが作れた…!↓

手作りマスクに挑戦!
~ミシンアイロン不要の簡単レシピ~
↓コロナ鬱になりそうだったので
鬼滅のキャラを描きまくりました↓

コロナ鬱に負けるな!私の気分転換法
↓ストレス…たまりますよね↓

外出自粛のストレスについて
↓病院行くのも心配ですよね↓

病院に行ったマミィと心配な私
↓外出自粛でも楽しく!↓

お姫様のティータイム
もうすぐ5月ですね。
いったいどうなるんだろう…と不安もありますが
毎日を頑張るしかない。
これからも色んな記事を描きたいと思います。
みなさんから頂くコメントは私の励みになってます。
いつもありがとうございます( *´ω`* )
それではよい日曜日を☆
コメント
コメント一覧 (6)
大阪は曇りで気温は17度です
新型コロナの記事 全て読んでますが 最初の
記事 ももちゃんが怖くて苦しい がとても
辛い(過去形では無い)です
こんな状況でも 人は生きて 食べて 必要な
事はしないといけない いや 生き抜かないと
いけない❗️
生命の大切さ もろさ いたわりの心 平和な
日常は当たり前でない事 色々考えましょう👋
howawand
が
しました
気持ち的に少しでも落ち着くので
学校はもしかしたら3ヶ月行かないんですね( ´・ω・`)
学校というのは、気持ちを明るくするとても素敵な場所!学ぶ場が1番ではあるけど、大好きな皆に会えて楽しく遊んで、ストレス発散出来るところですね
あまり、ニュース等では描かれないけど、先生達は少しでも学びを教え、不安を解消してあげようとしてるのかなとふと思いました😊🗾
howawand
が
しました
急に長い休みになり、全く宿題をやらない娘とのバトル勃発で 笑
疲れも出てきましたが、段々と慣れてもきました!
ただ、外に出る恐怖がうちの子ども達はいまいち分かってない感じがします(/o\)
そうそう!娘とのバトルなんですが、思わぬ形で娘がちゃんと朝から宿題やら公文やらやるようになりました!!
理由『スイッチやりたいから』
散々、苦労した今までは何だったの!?ってくらい拍子抜けですが、ちゃんとやりだしたから良しとします 笑
約束守れないからゲームなんて無理だと思ってたのが、逆に良い方向に効果が現れて旦那が一番ビックリしてます(* ̄∇ ̄)
朝から宿題やる娘を見て『え!?何?どうしたの?何かあった?具合悪い?』と 笑
howawand
が
しました