----------------------------------------------------
おはようございます。
新型コロナウイルスの影響で臨時休校が続いてますね。
暇つぶしグッズとして色々買ってきました。
今日はミサンガを作った時のお話しです!
それではどうぞーー☆







これね!!あとでよーーく確かめてみたら
「手首」用の長さでした!!
よかった…足首が太くて泣いてるけえこさんは
どこにいもいなかったんや…
後日、足首用に作り直しました。

ミサンガ懐かしいですよね♪
中学とか高校の時に編みましたよー。そのときはV字とか斜め編みしか知らなかったんですが
今回初めてレース編みにチャレンジしました。
何回やってもうまくいかなかったんですが
このサイトはめっちゃわかりやすかったので
貼っておきますね。
よかったら時間つぶしにどうぞ☆
https://misamisa.me/
暇つぶしに使えそうなゲームが載ってる記事を
貼っておきます。よかったらどうぞー☆
↓漢字も覚えられる!↓
↓紙と鉛筆だけで出来るよ↓
↓キットを使うと便利です↓
↓基本過去記事メインですが
コロナ記事関係は随時更新中↓


コメント
コメント一覧 (16)
レース編みっていうんですね!
私は、簡単にできる方法しかやったことがありませんでした(-_-;)
出来た後に、サイズが合わないことに気づくのありますよね(笑)
高校受験のときに、友達に作って配ったことを思い出しました(о´∀`о)
いやぁ。笑っちゃいました!
一生懸命編んだのに回らなかったらかなしいですね!
ブラウン様の色とミサンガの色が妙にマッチしていて可愛いです👍
ももちゃんは出来たかな?
ワタシは一度も作ったことなくて、貼ってあったサイトにも飛んでみましたが何故かハート柄を見てしまい、撃沈笑っ
今からバナナケーキ焼くことにしまーす‼️
ワタシは料理以外にモチベーション上がること見つけたいなぁ?
ももちゃんがそんな悲しい顔してると焦りますね〜💦私も大昔ミサンガ作りましたよ〜懐かしい!
粘土も子供と一緒に遊んでると結構夢中になってしまいます。
昨日のコメント欄見て、カレールー、玉ねぎ、ポン酢どこも一緒でちょっぴり安心しました 笑
ミサンガ、懐かしいです🥰
私も斜めとVくらいしか知らなかったけど、今はこんなに可愛いのがあるんですね😍
刺繍糸、たくさんあるからやってみようかなぁ😊
けえこ先生 色々工夫されてますね。
ミサンガ 知ってますが作ったことはないです。
綺麗に編めてますね 手先が器用❗️
出来ないことを数えるより 工夫して普段
出来ないことを 楽しむの 良いですよね。
今日も良い一日であります様に👋
よく学校で友達と作ってたなぁ~
セロハンテープで端っこを止めて(^^)
でも、そんな器用な編み方出来なかった!
もちろん今も無理 笑
いや~、今日はよく分からない体調不良で朝から動けず、気付いたらこんな時間(^^;
子ども達のご飯とか必要最低限だけやってあとは寝込んでました(/o\)
でもしっかり休んだのでだいぶスッキリしました♪