----------------------------------------------------
おはようございます。
けえこです。
臨時休校の間、小学校では学習した内容を記入します。
こんな風に書くといいよって例があるんですが
家庭科の欄がね。
「家の事のお手伝い」メインなんですよね。
それもいいけど、せっかくならなんか楽しい事したい。
…と、いうわけで家庭科の授業代わりに
チョコレートクランチを作ってみました。
それではどうぞーー☆







終わった後は、感想を書いてけえこ先生に
提出してもらいました。
次男りくのプリント
↓
↓

長女もものプリント
感想欄が足らず、裏にも書いてました
↓
↓


PDFの貼り方がわからなくて…画像しかないですが
よかったらどうぞーー☆

おはようございます。
けえこです。
臨時休校の間、小学校では学習した内容を記入します。
こんな風に書くといいよって例があるんですが
家庭科の欄がね。
「家の事のお手伝い」メインなんですよね。
それもいいけど、せっかくならなんか楽しい事したい。
…と、いうわけで家庭科の授業代わりに
チョコレートクランチを作ってみました。
それではどうぞーー☆







終わった後は、感想を書いてけえこ先生に
提出してもらいました。
次男りくのプリント
↓
↓

長女もものプリント
感想欄が足らず、裏にも書いてました
↓
↓


PDFの貼り方がわからなくて…画像しかないですが
よかったらどうぞーー☆

○●○●○○●○●○●○●○○●○●○
その時はまたご紹介させてください♡
↓これも簡単でおいしかったですー↓
↓面白かった!!↓
↓さあ、あなたは作れるか!?↓
↓過去記事メインですがコロナ関係の
チョコレートクランチは簡単でおいしかったです。
レシピではアーモンドを入れるのですが入れずに
チョコとパン粉だけです。
パン粉がまだまだあるので他にも今度作って
みたいですー(*´∇`*)
レシピではアーモンドを入れるのですが入れずに
チョコとパン粉だけです。
パン粉がまだまだあるので他にも今度作って
みたいですー(*´∇`*)
「パン粉に溶かしたチョコを混ぜて冷やす時おいしい
ですよ」と教えてくださったのは
Twitterでお世話になってるみやさんです。
他にもパン粉で作りたいものがあるので、その時は
またご紹介させてください♡
↓これも簡単でおいしかったですー↓
↓面白かった!!↓
↓さあ、あなたは作れるか!?↓
↓過去記事メインですがコロナ関係の
記事は随時更新中↓
コメント
コメント一覧 (34)
ワタシもコレ作ったことあります‼️
同じレシピ!
簡単に出来て中途半端なパン粉処理に最適でした。
パン粉……もう少し少なめで売ってあると良いのにな。
普段は開けたら冷凍庫にしまってあります
とても、楽しそうです(^^)
家庭科、唯一得意だったので大好きでした(笑)
お手伝いもいいけど、やはりお菓子作りには勝てない❤︎
最後のイラストは、ダイオウグソクムシちゃんですか?
違ったらすみません(^◇^;)
ちゃんとプリントまで作って
こんな風にコロナの休校を乗りきったら楽しそうですね
大変ですけどみんなで乗りきりましょう🎵
プリントもしっかり用意してあって(^^)d
私も生徒になりたい、、笑
うちはお手伝いというか、私が手が痛くなってから、やや半強制で皿洗いやら、料理を炒めたりやら、キッチンでの作業が増えました。
出来るだけ包丁を使わないように料理をする為、カット野菜が大活躍です 笑
うちは2人で留守番なので、午前中は作り方を調べてまとめ、午後から作っておやつに食べたら?と。2人ともノリノリでした。
果たして出来栄えは?!
報告LINEが楽しみです。
休校中の過ごし方、参考になります😊
平日は15時までは勉強しといて~って伝えてますが、仕事で出てる間のことは謎です(爆)
今日は非番なので、何かしようかと思ってますが、思うだけで終わりそうでーす
雨ですね☔️
けえこ先生 家庭科の授業でチョコレート
クランチ作りって グッジョブですね😃
プリントが残りますので二人が後日
作りたい時の参考にもなりますし❗️
りく君 ももちゃん 美味しくて楽しい
授業でしたね。
今日も良い一日であります様に👋
クランチ美味しそうですね♪
クッキーを砕いて入れても美味しそう♡
そういえばこの記事とは関係ないんですが、前の記事をまた一から読み返しててももちゃんを妊娠した時につわりが酷かった記事があると思います。
たくくんと、りくくんの時はつわりが軽かったと書いてましたが、マミィちゃんもお兄さんの時は軽くて、けえこさんの時は軽かったんですかね??
わたしが今妊娠中でつわりは終わりましたが、軽かったので気になってしまって笑
もしよかったら教えてください♡
このまま先生に提出したいくらい(*゚∀゚)!!
どんどんアイデアが出てきてすごいです😆
幼稚園児は時間割がないし、普段何やってるかわからないので(あまりおしえてくれない)、幼稚園の通りにはいかず💦とりあえず先生方が作ってくれた歌の動画を見せて、歌の練習をさせています。
今日は雨だし外遊びもできず、ゴロゴロすごしてます😅
けえこさんは凄いな~ご家族楽しそうです‼️
ブログ読者の私も幸せな気分もらっています(笑)
ラーメンシャツ、私も好きな感じです(笑)
料理嫌いな私は絶対できないやつ!!🤣
ほんとけえこさんちのお子さんは幸せですね…
仕事から帰ったら、娘と二人ゲームしてばかりの私は見習わなければ😂
遊びを取り入れると、やはり子どもは楽しいし勉強にもなるしいいですね♪
後ろのキャラなんだこりゃ?と思ったらモッケというキャラなのですね…
ポクテかと思った…
調べたらモッケのが全然可愛かったです(笑)
りくくんも ももちゃんも一生懸命作ったんだな~っと写真を見ると伝わってきます。
感想もしっかり書いて偉いっ(^-^)v
けえこさんも赤ペン先生になってるしww
今、次男が企業に提出する履歴書を書いてるんですが、志望動機の欄が小さくて💦
決められたスペースに要約して書くってなかなか難しいですね(*_*;
ももちゃんみたいに裏に書けたらいいのに…
家族旅行のしおりとか、お昼ご飯のくじとか注文書とか、もうほんとすごい!!
あー私がけぇこさんちの子供だったらよかったのにっていっつも思います!!
今年のバレンタインは残業で手作り出来なかったから、ホワイトデーの時にチョコレートクランチ作ってみます(*´∇`*)
余ったパン粉は炒ってナッツ類と一緒にサラダにかけるとサクサクで美味しいですよー(*´∀`*)