----------------------------------------------------
けえこです!
本日は元気ママサイトさんで描いている
育児漫画の更新日です。
-----------------------------------------------------
今日は長男の幼稚園のお話しです。
長男の通う幼稚園。実は仏教系の幼稚園でした。
しかも毎朝「おつとめ」があって、割と
本格的なんです。正直初めは「ええ…」と抵抗が
ありました。でも、思ってもみない良い事もあったんです。
育児漫画の更新日です。
-----------------------------------------------------
今日は長男の幼稚園のお話しです。
長男の通う幼稚園。実は仏教系の幼稚園でした。
しかも毎朝「おつとめ」があって、割と
本格的なんです。正直初めは「ええ…」と抵抗が
ありました。でも、思ってもみない良い事もあったんです。
コメント
コメント一覧 (21)
普通に過ごしていては、学べないようなことを学べるってとてもいい経験ですよね(^^)
howawand
がしました
うちの子も2人とも仏教系です!
けえこさんと同じように、最初は抵抗もあったけど、「教え」を素直に受け止めて、優しい気持ちを持ってくれるようになったと思います。
普通に「生命尊重やで!」と虫を逃してますし(笑)
ほんとに仏教系で良かったと、上が小学生になった時に思いました〜
howawand
がしました
うちは無宗教幼稚園でしたが、制服で決めたので特にこだわりがなく(笑)
仏教の教えいいですね。
生き物を大事にとか、感謝して過ごすという事が。
小さい子がおてて合わせてるのとかジーンと来ますよね。
娘の受験校はミッションで、そこもキリスト教の教えがいいなというのと、やはり制服です(笑)
私はセーラー服着たかったので憧れがすごくて。
howawand
がしました
毎日鞄に数珠を入れて通ってましたよ。
確かに!
小さな子が手を合わせてたら、
あまりにも純真無垢でなんとも言えない気持ちになるかも。
howawand
がしました
みんな今知ったのー?的な。
鼻高々はいかんのだけどね。
howawand
がしました
選んだ理由、、一番家から近かったから 笑
当時はまだ働いてたし、とりあえず利便性第一で選んで、入園の申請して、見学に行ってからキリスト教系だと知りました(^^;
でも、ガチガチの宗教系ではなくて、お友達と仲良くして、人に優しく、物や食べ物を大事にして、
というのを日常的に伝えて、食事の前に感謝の祈りをしてから食べる、、
くらいかなぁ~
あとは他の園と何ら変わらず、年一ですが乗馬に行ったり、茶道やったり、英語教室やったり、けっこう色々やるなぁ~と入園して思いました!笑
クリスマス会では必ずキリスト誕生の聖劇をやりますが、子ども達がクリスマス本来の意味を理解してる姿をみると、親も感心したり。先生が質問するとちゃんと答えるんですよね。
かと思えば、現実?に戻りサンタクロースがやって来て子ども達は大喜び 笑
サンタクロースといえば!!
けえこさん、先日相談してた件ですが、けえこさんのアドバイスもあり、ここ数日で無事に解決しましたぁ(*^^*)
我が家にもサンタクロースがやって来ます♪
けえこさんありがとうございました(*ノ▽ノ)
howawand
がしました
howawand
がしました
きちんと教えを守ってえらいです^ ^
なんだかスッと考えが入ってくるというか…うまく言えませんが教える事が素晴らしいですよね!
howawand
がしました
セーラー服も憧れたー!!制服って結構重要ですよね^ ^
howawand
がしました
どんな内容なんだろうー?全然知らないのですごく興味深いです。
howawand
がしました
小さな子が手を合わせてたらもう、それだけでありがたい感じでしたよ^_^
howawand
がしました
乗馬するんですか!いいなあ〜
そうそう。クリスマスはキリスト誕生の劇ですよね♡
仏教系でもキリスト教系でも、すごく良い事をわかりやすく教えてくれるからありがたいですよね。
サンタさん来ますか!!うんうんよかったー♡私は何もしてないですよお〜やまさんと旦那さま頑張りましたね(๑╹ω╹๑ )
クリスマスが楽しみですね!
howawand
がしました
数珠を持って登校し、朝の会では〝三帰依文〟を唱えてました。
般若心経も唱えられますよー(o^-^o)
金縛りにあった時に般若心経を唱えると良いと聞いたので実行してます(^w^)
実家に行くと必ず御仏壇に手を合わせるんですが、次男は小さい頃 御仏壇に手を合わせると
いつも「〇〇を下さい。お願いします。」と言ってました(≧▽≦)
ご先祖様はサンタさんちゃうで!っと何回注意したことか💦
howawand
がしました
キリスト教系の幼稚園に通う知人の子が
「神様は姿は見えないけど、いつも僕を見守ってくれているんだ」と言うのを聞き、我が子に「ののさまはどこにいるの」と質問。
我が子の答え「黒板」。
各教室の黒板に、ののさまの絵がかざられていました。思わず、正解!っと思いました。
howawand
がしました
懐かしい笑笑
幼歌があって今でも歌えます٩( ᐛ )و
素直な良い子に育ちます
そう歌っていたのにひねくれた大人になりました←
howawand
がしました
金縛りにあった時に…?え!金縛りにあった事あるんですか( ;∀;)
次男君かわいいーー!!
そうですよねつい、欲しいもの言っちゃいますよね(笑)
howawand
がしました
確かに大正解ですね(⁎˃ᴗ˂⁎)
howawand
がしました
長男たくも「みんなと仲良くいたします」って言いながら、りくとめっちゃ喧嘩してましたよ(笑)
howawand
がしました
howawand
がしました
howawand
がしました