----------------------------------------------------
おはようございます。けえこです。
小学校組では冬休み前の個人面談が始まります。
うちの学校では兄弟がいる家庭では
面談の日や時間がバラバラにならないように
希望時間の用紙に兄弟の名前を書きます。
その用紙を見て、先生が時間を
調整してくれます。
それではどうぞー☆
いやーびっくりしました!
おはようございます。けえこです。
小学校組では冬休み前の個人面談が始まります。
うちの学校では兄弟がいる家庭では
面談の日や時間がバラバラにならないように
希望時間の用紙に兄弟の名前を書きます。
その用紙を見て、先生が時間を
調整してくれます。
それではどうぞー☆
いやーびっくりしました!
終わりと始まりがまさかの同時刻!!
ルーラを覚えるためにスライムでも倒しに
行こうと思いましたが、時間がかかりそうなので
素直に連絡帳に書きました(笑)
時間を間違えてましたー!とのことで再度調整して
頂きました。生徒さんがたくさんいて、その中で
兄弟関係の時間も調整して…ほんとに大変だと
思いました。
ちなみに、昨年は面談できなかったんですー!
全員インフルエンザにかかってしまって(´;ω;`)
ちなみにこの後、私もぶっ倒れました(笑)
今年はなんとかみんな元気で面談に
行きたいですー!!
去年のインフル話貼っておきますー!
↓拡大が止められませんでした↓
↓長男が初めて異常行動をおこしました↓
↓マミィのくれたおにぎりがすごかった↓
↓最終的に私もね↓
ルーラを覚えるためにスライムでも倒しに
行こうと思いましたが、時間がかかりそうなので
素直に連絡帳に書きました(笑)
時間を間違えてましたー!とのことで再度調整して
頂きました。生徒さんがたくさんいて、その中で
兄弟関係の時間も調整して…ほんとに大変だと
思いました。
ちなみに、昨年は面談できなかったんですー!
全員インフルエンザにかかってしまって(´;ω;`)
ちなみにこの後、私もぶっ倒れました(笑)
今年はなんとかみんな元気で面談に
行きたいですー!!
去年のインフル話貼っておきますー!
↓拡大が止められませんでした↓
↓長男が初めて異常行動をおこしました↓
↓マミィのくれたおにぎりがすごかった↓
↓最終的に私もね↓
コメント
コメント一覧 (14)
瞬間移動ワタシも覚えたいなぁ笑っ
そしたら買い物でも会社でもピュ➰といけるね☺️
行くまでがダルいなぁっていう場面で活用したいなぁ。
今日はひとつ目の仕事の納めです。
人よりは早いけどー
howawand
がしました
ご兄弟がいると、親御さんも先生方も時間の調整とか大変ですよね(;´д`)
私は、高校の時に弟と同じ学校で面談も同じ日で私の後にすぐ弟の面談なのになかなか来ないので、部活をしていた体育館まで呼びに行ったことがあります(笑)瞬間移動を使えればと思いました(笑)
あと、授業参観も大変ですよね!
うちも、3人なのでお母さん大変だよなと今になって感じます(^_^;)
howawand
がしました
働いてて来れない日があるお母さんも多いから、よくうまく当てはめていくなーと。
去年はインフルだったんですね!
家族間でうつりますよね。
うちは今、私以外の2人がインフルで休んでます。
howawand
がしました
ゲームを知らないおばちゃんは、
エスパーマミを思い出します❗
昭和。
howawand
がしました
インフル、ほんと流行ってますね( °_° )
下の子が昨日熱痙攣起こして病院に行ったら、A型にかかってました(*´>д<)
家族で誰もなってないし、保育園にもいってないのにどこで貰ったんだろうね?と小児科先生が不思議に思ってましたが、前日にも上の子の通院で小児科に行ってたので、多分その時じゃないか?と思います…
看病大変ですが頑張ります(^^)
howawand
がしました
パッと行ってパッと帰ってこられるなんて憧れます♪
今日、一つ目の仕事納めですか!!
まだ13時だからお仕事中だろなぁーファイトですー(*´∇`*)
howawand
がしました
でも夢華さんみたいな娘さんがいるのすっごくうらやましいです!!
たくは…天然すぎてだめだぁ(笑)
瞬間移動が使えれば…!っていうシチュエーションってけっこうありますよね(笑)
兄弟がいると先生たちも時間調整大変ですよねー。
教師ってすごいなぁと改めて感じました。
howawand
がしました
先生ってすごいと思います!!
ああーインフル中なんですねー!私はすぐにうつってしまいました…
ちいさんも大変かと思いますが、うつらないように気を付けてくださいねぇ!
お大事にしてください。
howawand
がしました
仁丹ね!!あれ欲しかったー♡確かお父さんが魔美をモデルに絵を描いてなかったですか…?うろ覚えですが。
また観たい(●´ω`●)
howawand
がしました
わたしも、ももが痙攣をおこしたときは血の気が引きました。
A型だったんですか…もうほんと怖いですよね(´;ω;`)
かなきゃむさんも看病大変かと思いますが、休めるときは休んでくださいね。
お大事にしてくださいーー!!
howawand
がしました
兄弟間の瞬間移動したことあります(爆)
低学年と高学年は校舎が異なり、渡り廊下は2階だけ
別校舎の1階と4階をダッシュ!!出来ないので、早めに切り上げました(笑)
去年からは小学校と中学校に。道を挟んですぐなんですが、、、中学って校舎が沢山あるし、滅多に行かないので迷子になり遅刻しました💧
幼稚園の面談が懐かしいです。あの頃はあの頃の悩みがあったけど、本当に可愛かったなぁー
howawand
がしました
しかもけっこう遠いじゃないですか!!
私も中学校は全然わかりません。地図を見ても迷子になります(;^ω^)
幼稚園の面談懐かしいですよねー
めっちゃわかります!確かに悩んだりしたけどかわいかった♡お遊戯会も運動会も全部がかわいかったー♪
howawand
がしました
howawand
がしました
調整して頂きました♪生徒がいっぱいいるのに調整大変ですよねー(-_-;)
howawand
がしました