----------------------------------------------------
○●○●○○●○●○●○●○○●○●○
この時、私は
「明日マラソン大会あるのに靴乾くかな…」とか
「服、すぐに洗濯しなくちゃ」とか
考えていて、余裕がありませんでいた
考えていて、余裕がありませんでいた
○●○●○○●○●○●○●○○●○●○
いけませんね。余裕を持たないと。
この言葉を聞いて、心がほぐれました。
おんぶしてないなーって思いました(⁎˃ᴗ˂⁎)
でも、びちゃびちゃの靴に新聞紙を
入れる×3回目くらいで
「遊ぶときは長靴で遊べ…」と
だんだん怒りモードになりましたよ(笑)
雨の記事をいくつか貼っておきます!
よかったら読んでみてくださいね(⁎˃ᴗ˂⁎)
↓次男が選んだ「かっこいい傘」が
すごすぎて!↓
↓つい、傘を裏返したくなりますよね↓
↓えーとこの傘どうすればいい…↓
この言葉を聞いて、心がほぐれました。
おんぶしてないなーって思いました(⁎˃ᴗ˂⁎)
でも、びちゃびちゃの靴に新聞紙を
入れる×3回目くらいで
「遊ぶときは長靴で遊べ…」と
だんだん怒りモードになりましたよ(笑)
雨の記事をいくつか貼っておきます!
よかったら読んでみてくださいね(⁎˃ᴗ˂⁎)
↓次男が選んだ「かっこいい傘」が
すごすぎて!↓
↓つい、傘を裏返したくなりますよね↓
↓えーとこの傘どうすればいい…↓
コメント
コメント一覧 (20)
うちも上の子が1年生になり、最後におんぶしたのいつだっけ?状態!
たまーにヨイショっておんぶすると嬉しそうなんですよね(o^^o)私も子どもの頃、母や祖母におんぶされるのが好きだったなぁと。
お姉ちゃんだからとつい下の子ばっか抱っこやおんぶしちゃうけど、娘もまだまだ小さいんだ!と思いたまにはおんぶしようかなと思いましま♪
howawand
がしました
まだまだ甘えたい年齢ですもんね。
こちらは、雪でブーツを濡らして帰ってくることが多いので、乾燥機大活躍してます。
関係無いんですが、ゲームで負けそうになると文句を言いながらするのがすっごくイラつきます。文句言うならやらないで!って、怒るんですけど。
けえこさんのお子さんはゲームで文句言いませんか??
howawand
がしました
大きくなっていくと、おんぶする機会も減りますもんね
でも、靴は濡らさないでほしいですね(^_^;)
howawand
がしました
そんな事言われたら、いくらでもおんぶしてあげたくなる♪♪♪
私もお姉ちゃんの方はおんぶとか抱っこしてないなぁ~。なんせ、体重が容量オーバーで(/o\) 笑
デカイんですよね(^^;
かろうじて、座って抱っこが限界です 笑
抱っこが出来ないから、代わりに寝る時に思いっきり嫌がるまでギューしてます 笑
>でも、びちゃびちゃの靴に新聞紙を
入れる×3回目くらいで
「遊ぶときは長靴で遊べ…」と
だんだん怒りモードになりましたよ(笑)
↑分かる 笑 分かります!
モード移行していくところを想像して吹き出してしまった 笑
howawand
がしました
子供に気づかされる事ありますよねぇ。
娘は熱も下がって幼稚園行きました!!けえこさん、息子が6ヶ月って覚えて下さってて嬉しすぎます〜😭😭放置気味ですが、すくすく育っております✨
howawand
がしました
ありがとうございます🍀😌🍀
確かに、先のことを考えて、余裕無くしますよね。
インフルエンザの時期だから、早く寝かさないと…。とか、時間逆算して、怒りっぽくなったり…。
アナタの事を考えてあげてるのよ❕❕っていう上から目線ていうか、親目線ていうか…。
余裕が欲しい❗
年末ジャンボが当たって欲しい❗
買ってないけど。
howawand
がしました
私ならきっと怒ってしまう(´;ω;`)
毎日息子に怒りすぎているので日々反省です…笑
心の余裕、大事ですよね!✨
howawand
がしました
私も久しぶりにおんぶしました。
上の子はついついしっかりしてるように見えちゃうんですよね。。
さすがに長男は中学生だからおんぶしたらつぶれちゃうけど(私がw)スキンシップ大事だなぁと思いました(*´∇`*)
howawand
がしました
やっぱり乾燥機いいですか?買おうかなーずっと悩んでます(;^ω^)
>ゲームで負けそうになると文句を言いながらする
わかる!めっちゃわかる!!
りくとももは無いですが、たくが一時期そうでした。
「楽しむためにやってるのに、文句言ってたら自分も楽しくないし、聞いてるほうも楽しくないから、楽しめないならゲームをやめて」と言いましたよ!
最近は負けても「ああああーー負けたーーー」くらいになりました。
howawand
がしました
おんぶって最近してなかったなぁと改めて思いました!!
でもね。やっぱり靴は濡らさないでほしい(笑)
濡らして遊んでただけあって、本気の濡れ具合でした(笑)
howawand
がしました
ももでもギリギリ!ランドセルを降ろしてくれないとおんぶなんてできませんー!!
寝るときにギューいいなぁ♪嫌がるまで(笑)それイイ!
だんだん怒りモードになるところがリアルですよね!
だって全然乾かないんだもの!(笑)
howawand
がしました
子どもの一言で「はっ」てなることありますよねー。
おおお!熱下がった!!よかったーー♪
6か月も正解でしたね(*´∇`*)
すくすく育ってるお話しをここで伺うのを楽しみにしておりますー♪
howawand
がしました
年末ジャンボ!!しかも買ってないんかーいって一人で突っ込みました(笑)
あおちゃんさん楽しすぎる!!
howawand
がしました
でもあまりにびちゃびちゃで笑ってしまいました。
ほんと心の余裕って大事ですよね。。
私も怒りすぎることありますよぉ!!
母も人間ですもんね(*´∇`*)
一緒にのんびりいきましょうーーー♪
howawand
がしました
howawand
がしました
めちゃくちゃ励みになります!!
howawand
がしました
すごい殺し文句♡(違うか!(笑))
日々、育児や主婦業や仕事に追われると、余裕とか無くなっちゃいますよねσ( ̄∇ ̄;)
子供の何気ない一言で癒されたり、立ち止まれたり出来る♪そういう風に育ってくれてるのも、けえこさんや旦那さんが家族を守ってる証しなんじゃないかなーって思うなー。
howawand
がしました
嬉しいお言葉をありがとうございますー!!
日々の生活に流されて、ついつい余裕が無くなったりしますが、こういう時間って大事ですよね。気づかされました(*´∇`*)
howawand
がしました
howawand
がしました
howawand
がしました