----------------------------------------------------
けえこです!
本日は元気ママサイトさんで描いている
育児漫画の更新日です。
-----------------------------------------------------
今日は次男のトイレトレーニングのお話しです。
びっくりするくらい覚えません!!(笑)
おかしいな…たくはもう覚えてたのに…なんて
兄弟で比べちゃかわいそうだし、でも疲れたし。。
耐えかねた私が最後にやったこと。
いやーこんなこと初めてです!!
ぜひぜひ読んでみてくださいー(*´∇`*)
↓その漫画はこちらをクリック!↓

トイレを全然覚えない…
耐えかねた私が最後にやったこと
育児漫画の更新日です。
-----------------------------------------------------
今日は次男のトイレトレーニングのお話しです。
びっくりするくらい覚えません!!(笑)
おかしいな…たくはもう覚えてたのに…なんて
兄弟で比べちゃかわいそうだし、でも疲れたし。。
耐えかねた私が最後にやったこと。
いやーこんなこと初めてです!!
ぜひぜひ読んでみてくださいー(*´∇`*)
↓その漫画はこちらをクリック!↓

トイレを全然覚えない…
耐えかねた私が最後にやったこと
コメント
コメント一覧 (6)
ストレス溜めると却って取れなくなったり漏らしたりしそうですよね。
小学生でおむつしてる子居ないですしね(^^)
うちなんか‥ですよw
12月生まれというのもあったけど、年少さんのクラスでもおむつ取れない最後の方になってて、お友達がトイレに行こうと励ましてくれてたそうです(^^)
そんなこんなで今ではコーデがどうのとか言ってるギャルですからねw
howawand
が
しました
トイレトレーニング、記憶にないくらい幼い頃にやりますから覚えていませんがお母さん大変だったろうなと思います(--;)
妹のときは、小学低学年のとき留守番して母が出掛けているときに限って必ず
「お姉ちゃんトイレ!」と言われトイレの前に着くと急に立ち止まり動かずそこでされてしまい
着替えさせて床を拭いていた記憶をいまだに覚えています
毎回なので、わざとなのか?!と思ってしまうほどでした(--;)
howawand
が
しました
あきらめるのもありですよね。ストレスがたまると、お互い良くないし。
きゃーかわいい!!
そうですよねぇー♪オムツがどうとか言ってるのなんか、少しの間ですぐにお姉さんお兄さんになるんですよね!ゆっくりのんびりやればいいんですよね(*´∇`*)
howawand
が
しました
毎回お話し聞くたびに思いますが、最高に素敵なお姉さんですね。
私も夢華さんみたいなお姉さん欲しかったぁーー!!
お母さまは夢華さんの存在がとっても心強かったでしょうね(*´∇`*)
howawand
が
しました
りくくんみたいに失敗を恐れず、楽しめると良いのでしょうが、うちの娘は失敗を恐れてしまうのでなかなかおむつを手放そうとしません。どうしたものかと日々悶々としています。
きっと大きくなってしまえば、そんなこともあったよねーと笑い話になるんでしょうね。早くそんな時期が来て欲しいです(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
howawand
が
しました
「これ、いつかちゃんと覚えるの!?」って思いましたよぉーー!!
りくの時は特に(;^ω^)
りくは落ち込みませんでしたが、でも楽しんでるのも
「なんでこんなに喜んでるんだろう…」
「っていうか意味わかってるのかな!?」とか色々不安要素ありましたよ!(笑)
一旦休憩もすごくありだと思うので、ゆったり進めるといいと思います♪
>笑い話になるんでしょうね。
そうですよーあの時めっちゃ悩んでましたよね!ってまたコメントください(*´∇`*)
まめすけママさんも頑張りすぎずに、休憩してくださいね☆
howawand
が
しました