----------------------------------------------------










○●○●○○●○●○●○●○○●○●○
ドラゴンクエストが好きな方はいらっしゃるかなぁ(*^-^*)
私は大好きでした!でも洞窟が怖くて初期は自分で
できずに、従兄弟のお兄ちゃんの背中から見てました。
初めて最後までクリアできたのはドラゴンクエスト5です。
だからかなり思い出に残っています。
ずっと忙しくてできなかったんですが、最近スイッチ版で
ドラゴンクエスト11が発売されたので買いました。
私だけがするつもりだったんですが、子供たちも大好きに
なりました。この曲いいねとか、この魔法は何?とか
このモンスターは昔もいた?とか色々話しています。
自分が好きなものを子供にもわかってもらえるって
すごく嬉しいですよね。
自分でやるのは怖いと、りくの背中からゲームを見てる
ももを見ると昔を思い出します。
子供たちがいつか親になったら、どんなものを一緒に
わかりあうんだろうなぁとふと考えちゃいました☆

スライムのキーホルダーが欲しくてローソンで予約した。
今は私のリュックについてますよふふふ。
↓この時も認められた感がすごかった!↓
↓昔は課金とか無かったなぁ。長男と話し合いました↓
↓このゲームも楽しかった!マミィ店長怖いです↓
私は大好きでした!でも洞窟が怖くて初期は自分で
できずに、従兄弟のお兄ちゃんの背中から見てました。
初めて最後までクリアできたのはドラゴンクエスト5です。
だからかなり思い出に残っています。
ずっと忙しくてできなかったんですが、最近スイッチ版で
ドラゴンクエスト11が発売されたので買いました。
私だけがするつもりだったんですが、子供たちも大好きに
なりました。この曲いいねとか、この魔法は何?とか
このモンスターは昔もいた?とか色々話しています。
自分が好きなものを子供にもわかってもらえるって
すごく嬉しいですよね。
自分でやるのは怖いと、りくの背中からゲームを見てる
ももを見ると昔を思い出します。
子供たちがいつか親になったら、どんなものを一緒に
わかりあうんだろうなぁとふと考えちゃいました☆

スライムのキーホルダーが欲しくてローソンで予約した。
今は私のリュックについてますよふふふ。
↓この時も認められた感がすごかった!↓
↓昔は課金とか無かったなぁ。長男と話し合いました↓
↓このゲームも楽しかった!マミィ店長怖いです↓
コメント
コメント一覧 (32)
いいなぁ…。
けえこさん、ゲームできて…。
私、ファミコン📺🎮時代から、ゲームクリアしたことないんです。
今も、ゲーム機が、まったくなく、小3娘が、流行からとりのこされてしまってるのでは?と心配になりますが、旦那も私もまったく興味なく、ゲーム機もお高いし←一番の理由(笑)
ドラクエのテーマ曲は好きです。
howawand
が
しました
と言っても8までしかできてないんですけど^^;
オンラインゲームが嫌いなので(ひとりでコツコツレベルをあげたい派)9かなんかがオンラインになってから遠ざかりました^^;
初めてやったのはⅡで、最初に行く洞窟「勇者の泉」のキングコブラにやられてから意味分かんないなんなのこれ??的な感じでしたが徐々にやり方がわかり、レベル上げてラスボス倒して(シドーがベホマを知ってるⅡはドラクエ史上難易度No.1だそうですねw)クリアできたときの喜びがすごかったですね(^^)
Ⅱはエンディング曲が神曲なので(「この道わが旅」という曲です(^^))余計でした。
流れからⅢをプレイし、最終的にⅠに繋がることを知ったときの感動。
あれからどっぷりドラクエ沼の住人になりました(笑)!
あ、ちびさんたちがクリアして一通り覚えたら、「ドラクエモンスター想像似顔絵展覧会」をやってみてください(*´艸`*)頭の中にある記憶だけでモンスターを描くんですがもう倒れるかと思うくらい笑えますwスライムあたりはみんな描けるけど、マタンゴとか簡単そうで難しいのになると個性が出てきます(笑)
ちなみに私が昔マタンゴを描いたら大喝采を浴びることができましたww
画伯か達人かにはっきり分かれるので面白いですー!
howawand
が
しました
いつも読ませていただいておりましたが、書き込みはご無沙汰しておりました。
ドラクエ!
私の人生はドラクエです。
ずっとずっとドラクエ好きで家中ドラクエグッズだらけです。
もちろん息子のりくもドラクエ大好き!
色々行き詰まってきたら、いつも人生はドラクエよ。今はモンスターに立ち向かう前のレベルアップの時や!といい毎日ドラクエのセリフを絡めてますw
また今度出るドラクエも予約してますが、今はドラクエwalkをしながら週末息子とのデートを楽しんでますよ。
けえこさんもぜひ!
長々すみません💦
howawand
が
しました
オススメが、あれば教えてほしいです!
親子でゲームって、羨ましいです!
howawand
が
しました
私、ゲームだと慎重になるので、レベルめちゃくちゃ上げてボスに挑むタイプで、目的がクリアするのかレベル上げるのかわかんなくなります💦
うちはスイッチ買ってなくて、まだ欲しいとも言わないのでゲーム一緒にやれるの羨ましいです〜!
最近はポケモンババ抜きっていうババ抜きと神経衰弱できるカードゲームを買ったので、娘とやりますが神経衰弱本気でも全然勝てないです…。
howawand
が
しました
ドラクエ大好きっす(〃´ω`〃)
竜王を倒しにいこーぜー!!…の初代から、PS2のⅧ(だったかなー?)までの全部のゲームをクリアしたっすなー。
個人的に好きなのは、ⅡとⅢですねー。
Ⅱで何度復活の呪文を間違えて泣いたことか(笑)
シリーズ中で一番やりがいがあったなー♪
Ⅲでの職業、転職システムは画期的だったなーと( ^ω^ )全部の職業を極めた時の達成感はあったなー。
最近はゲームから遠ざかってますけど、やっぱりゲームって楽しいっすよねー。
子供さんとのコミュニケーションにもなりますし( *´艸`)
howawand
が
しました
私、小さい頃はゲーム買ってもらえなくて、ゲームボーイやDSどまりです(;_;)
ゲームって、賛否両論ありますが、流行りもあるし周りと話が合わなくなると浮いちゃったりとかあるから、やっぱりあまり規制しすぎない方が良いですよね!
流行り物全部を買い与えるのはアウトだと思いますが、ある程度は叶えてあげないと、子どもの世界もあるし、、難しい!!
うちの娘が最近興味を持ち始めたので、検討中なんです♪スイッチかなぁ~
約束ごとをきちんと決めて、守れたらやって良いっていう条件付きを考えてるんですが、、なんせうちの娘ですからね(-_-)うちの娘!!
けえこさんのお子さん達みたいに、きちんと約束ごとを守れる良い子ではないと思うんですよ、、
なんか言うと逆ギレしてくるし 笑
まだ小学2年のくせに!!
でも、ゲーム禁止はしたくなくて、、あまり制限かけすぎるのも良くない気がして(^^;
一人暮らしとかして自由になった時とかに爆発しそうで怖いから !!笑
只今、葛藤中です 笑
howawand
が
しました
私は昔からゲームが好きだったんです☆旦那も好きなので、新しいゲームを買ったらいそいそ帰ってゲームしてました(笑)
ドラクエの曲いいですよねぇーー!いつかオーケストラで聴いてみたいです♡
howawand
が
しました
わかりますわかります。私もオンラインゲームになった時、ショックで遠ざかってました。
シドーは確かドラクエⅡでしたよね?Ⅲまでは従兄弟のお兄ちゃんの後ろで見てました。洞窟がほんとに怖くて…。私は遙かなる旅路が好きです!これを聞くとワクワクとドキドキの気持ちがよみがえってきます!!
ドラクエモンスター想像似顔絵展覧会!!!何それめっちゃ面白そうーー!そうですよね確かにスライムは描けるけどマタンゴって!!描けそうで描けないチョイス!!
ナユさんのマタンゴ見てみたかったー!大喝采のマタンゴに興味しんしんです♪
楽しい情報をたくさんいただきありがとうございますー!!めっちゃ親近感です(#^.^#)
howawand
が
しました
グッズだらけなんですか!?うらやましいーー!
息子さんもドラクエ好きなんですね♡
日常的にドラクエのセリフを絡めてるなんて…師匠と呼ばせてください!!
ドラクエWALKいいなぁと思ってるんですが、私があまり家から出ないからどうしようかと悩み中です。でもウォーキングできるしいいですよね♡
いやーほんと素敵なお話しありがとうございました!!
howawand
が
しました
ⅡとⅢは従兄弟のお兄ちゃんの後ろから見てましたよ!お兄ちゃんが復活の呪文を間違えて「ああああ」となってるところも見ました。だからその恐怖は知ってます(;^ω^)
やっぱりゲーム楽しいですよね☆私も久しぶりにやりましたが、「あーこんなワクワクしてたなぁ」と思い出しました☆始めたばかりなので、クリアまではまだ時間かかりそう☆いっぱい楽しみたいと思いますー(#^^#)
howawand
が
しました
家で出来ないから、お友達の家でやったり、ゲームを持ってる子のお家がたまり場になったり…でもお話し聞いてると、やまさんのお子さんはしっかりしてるから大丈夫だと思うけどなぁ~
>一人暮らしとかして自由になった時とかに爆発しそうで怖いから
そういうのもありますよね( ノД`)
スイッチは確か親の方で制限がかけれたと思いますよ。何時以降は電源が切れるとか…
でもルールは大事ですもんね。
うちは勉強したら30分、ピアノをしたら30分。
大晦日とお正月は休憩しながらなら無制限ですー!!(●´ω`●)
howawand
が
しました
ゲームと言えば、弟一家が実家に遊びに来たとき“スウィッチ”を持って来て・・・三重県から山形県までの車移動の為、子供たち(上の子女のコ7歳、下の子男の子5歳)が移動中飽きるからと・・・うちの息子がハマらないかドキドキしましたが(私がゲームしないので💦)息子的にはマリオが難しかったらしく、太鼓の達人をしたら“面白い!欲しい!”と💦💦💦娘が使っていたDSを出して条件付きでしてます。身体を動かして遊ぶ方が好きな息子はゲームにハマっていなくて、思い出した時にするくらい。
クラシックもあって、リズム感?も出て勉強になるかな?と思ってます😅
howawand
が
しました
私も好きですーー♪ゲームセンターにあったら思わずやってしまう。
クラシックもあるしいいですよねぇ。
身体を動かして遊ぶのが一番ですよ!私は引きこもりなのでちょっと外に出ないと(;^ω^)
howawand
が
しました
私は妹の代わりに草原をぐるぐる…レベル上げの手伝いしてました笑
主人はコントローラーにテープを貼って(!?)学校に行ってる間もカジノのスロットを回し続けてたらしいです笑
今はまだ子供たちが小さいので、ゲームをする余裕がありません(^_^;)子供たちが大きくなったら、一緒にゲームしたいです。
howawand
が
しました
ちょうど今、コテンパンにボスにやられたので、頑張ってレベル上げてたところですー(●´ω`●)
旦那様すごい!!ナイスです♪
お子様たちが大きくなったらみんなでゲームしたら楽しそうですね☆
howawand
が
しました
私は初代ポケモンにハマってました。
今は娘がポケモンにハマってるのでけえこさんと同じように子供がハマってるのが嬉しく感じます。
howawand
が
しました
ドラクエ始めるなら2か5か11…っと☆皆さんのコメントを参考に…c⌒っ*゚∀゚)φ メモメモ
私ドラクエ未経験なんですよ〜('-';A
ゲーム内だと酷い方向音痴で…従姉妹に借りて遊んだポケモンで迷子になって呆れられました(☍﹏⁰)
攻略本見ながらのFF8はなんとかDISC3まで行ったものの、レベル上げもしたいしカードゲームのカード必要ないけどコンプしたいわで進まず早十◯年放置中…わぉ…(ノ´・д・)ノ
けどドラクエの音楽は好きでよくYouTubeでピアノ曲で流したりしてます(*´艸`)笑
個人的には、レイトンシリーズや逆転裁判シリーズが大好きです☆(੭ु´͈ ᐜ `͈)੭ु⁾⁾
そして過去記事のガールズモード!!(੭ु´͈ ᐜ `͈)੭ु⁾⁾
あれすっごく面白いですよね!!!めっちゃ予算高いお客さんが来ると、絶対逃さん!!|゚Д゚)σそして盛れるだけ盛ります♪ウシシ((≧艸≦*))ウシシ笑
3DSでも出てるんですね♪長女がもう少ししたら出来るかな??喜びそう(*´艸`)
howawand
が
しました
ps4盤も3ds盤も持っててクリアしてるしストーリーも知ってるのに何故かまたプレイ中!
ボイス付きいいなって思ったのと、追加ストーリーに惹かれて(^_^;)
私が欲しいなぁどうしようかなぁと悩んでる間に夫が買ってくれましたw
howawand
が
しました
好き嫌いはあると思いますが、けっこうのめり込んじゃいますよぉー(●´ω`●)
howawand
が
しました
やってるのを見るだけでも楽しいですよね!!
ポケモンも少し遊んだことがあります!自分が好きなものを子供も同じ用にハマってくれるとめっちゃ嬉しいですよね!!
howawand
が
しました
でも逆転裁判シリーズをプレイされてたとは!!これは嬉しいーー!実は私も大好きなんです♪逆転検事だけはやってないんですが、あとは全部やったはず!!めちゃくちゃ面白いですよね!!
ファイナルファンタジーもやったんですが、やっぱり私はドラクエ派です♡音楽も良いですよねぇ!!
ガールズモードも好き!?マジ!?きゃー嬉しい!!あれめちゃくちゃ面白いですよね!
ナイスなコーディネートができたときは、思わず実世界で服を買いにいきたくなっちゃますよね(*^-^*)
howawand
が
しました
今プレイされてるんですね☆私は昨日、イカ(クラーゴンでしたっけ…)に一度やられて、レベル上げと防具揃えて再度挑戦して勝てたところですー♪今日の夜、また続きやります(#^^#)
howawand
が
しました
娘が幼稚園に入った割には全然ヒマにならなくて・・(T_T)
拝読するのにとどまってしまっていました。
ドラクエのお話が出ていたので!狂喜乱舞してまいりました!
オンライン専用のやつ以外は全部クリアしています☆
といってもファミコン買ってもらえなかったので、リメイク版が多いですが・・
11はDSで、赤子だった娘を抱っこして寝かせたままプレイしました(^^;
デュラハーン怖くて馬ダッシュしてましたわ・・
ストーリーはFFのほうが壮大だなぁとは思いますが、
ドラクエはわかりやすくていいですよね。そしてたまに泣ける(T_T)
逆転シリーズも早く最新作が出ないかなぁと
それにしても、最近はやはりswitchが主流なんですかね。
うちにあるDSとWiiはどうしたらいいのかな・・笑
howawand
が
しました
幼稚園ってけっこう忙しいですよね…うちの幼稚園は親をめっちゃ呼ぶ幼稚園だったのでけっこう大変でしたよぉ。。無理しないでくださいね!
狂喜乱舞!(笑)
>ストーリーはFFのほうが壮大だなぁとは思いますが
そうそう。そうなんですよね。でもあのドラクエの世界観がいいんですよね♪
わかりやすくて親しみやすくて!!音楽もすばらしいーー!
逆転シリーズも大好きです。
wiiとDS!!私も困ってます。プレステのゲーム機もあるし…(笑)
howawand
が
しました
いやぁ懐かしい!ファミコンからやってましたが・・・ドラクエⅢが一番好きですね
ちなみにドラクエⅤは誰を嫁さんにするかで登場仲間内で揉めてました(苦笑)
周りは皆幼なじみの娘を選んでましたが、オイだけ青い髪の娘を選んでたら「お前変わってんなぁ」と言われてました(苦笑)
ロールプレイングゲームならドラクエよりもメタルマックスシリーズが自由度が高すぎてオススメします
howawand
が
しました
青い髪の子はフローラですね!!おおーそうですね!少数派ですよね☆
私はやっぱりビアンカでした(#^.^#)
メタルマックス!!また楽しそうな情報をありがとうございますー!
調べてみます(●´ω`●)
howawand
が
しました