----------------------------------------------------
おはようございます。
けえこです。
次男はトランペットが好きになり、小学校の音楽会に
参加することになりました。
今までのお話しはこちらです。
初めての方はこちらからどうぞ☆
①昼休みにドッジボールをしなくなった
まさかの理由
②トランペットが大好きになった次男の
新たな目標
③トランペット希望者が多い!
悩んだ母の決断
④トランペットをレンタルしました
⑤トランペットの練習でりくが噴き出す理由
⑥クールな長男が待ちきれずに
掛けてきた電話の内容とは
それでは音楽会本番のお話しです!
--------------------------






音楽会も終わりました。
長かったような短かったようなトランペット生活。
もうこれも終わりなのかな?と思いましたが

またトランペットに触れる機会が
増えそうです(#^.^#)


二人とも頑張った!!
おはようございます。
けえこです。
次男はトランペットが好きになり、小学校の音楽会に
参加することになりました。
今までのお話しはこちらです。
初めての方はこちらからどうぞ☆
①昼休みにドッジボールをしなくなった
まさかの理由
②トランペットが大好きになった次男の
新たな目標
③トランペット希望者が多い!
悩んだ母の決断
④トランペットをレンタルしました
⑤トランペットの練習でりくが噴き出す理由
⑥クールな長男が待ちきれずに
掛けてきた電話の内容とは
それでは音楽会本番のお話しです!
--------------------------






音楽会も終わりました。
長かったような短かったようなトランペット生活。
もうこれも終わりなのかな?と思いましたが

またトランペットに触れる機会が
増えそうです(#^.^#)


二人とも頑張った!!
○●○●○○●○●○●○●○○●○●○
今回のメンバーはほとんどが楽器未経験の子供たちでした。
たった4週間でよくここまで演奏できるように
なったのは、指導された先生が素晴らしかったから
だったと思います。
音楽会はお母さま方の演奏や、先生方の演奏もあって
とっても楽しかったです。当日は午前中、長男たくの
授業参観がありました。バタバタで私もかなり
疲れたんですが、演奏を聴いていたら疲れも
吹っ飛びました。
この学校でよかったなぁと思いました(*^▽^*)
12月にまたイベントで演奏会があるそうです。
また必要だったらトランぺットを借りるし、
もし違う楽器にチャレンジしてみたいならそれでも
いいよと伝えました。
そうそう。最後まで結局レンタルしました。
想像以上に大切に使っていたので、トラブルは
ありませんでした。
今回、たくさんのアドバイス頂きとても参考に
なりました。ありがとうございました(#^^#)
↓音楽会で伴奏することになった長男のお話しです↓
↓もはやレッスン…↓
↓音楽会の始めの言葉を任された次男↓
↓そんな大役を!?と思いましたが適任でした↓
↓中学校の音楽会のお話しです↓
↓やっぱり規模がすごい!↓
たった4週間でよくここまで演奏できるように
なったのは、指導された先生が素晴らしかったから
だったと思います。
音楽会はお母さま方の演奏や、先生方の演奏もあって
とっても楽しかったです。当日は午前中、長男たくの
授業参観がありました。バタバタで私もかなり
疲れたんですが、演奏を聴いていたら疲れも
吹っ飛びました。
この学校でよかったなぁと思いました(*^▽^*)
12月にまたイベントで演奏会があるそうです。
また必要だったらトランぺットを借りるし、
もし違う楽器にチャレンジしてみたいならそれでも
いいよと伝えました。
そうそう。最後まで結局レンタルしました。
想像以上に大切に使っていたので、トラブルは
ありませんでした。
今回、たくさんのアドバイス頂きとても参考に
なりました。ありがとうございました(#^^#)
↓音楽会で伴奏することになった長男のお話しです↓
↓もはやレッスン…↓
↓音楽会の始めの言葉を任された次男↓
↓そんな大役を!?と思いましたが適任でした↓
↓中学校の音楽会のお話しです↓
↓やっぱり規模がすごい!↓
コメント
コメント一覧 (26)
無事終わり、お疲れ様でした‼️
皆さん、それぞれ大変だったかもしれませんが共有出来る素敵な思い出になりましたね☺️
話は変わりますがけぇこさん!ありがとうございます☺️
けぇこさんに話してみて色々思い返してみたんです。
家庭のこと、仕事のこと…
間違いなく原因は仕事で、仕事の中でもストレスになっていると思われる事も確信に変わりました‼️
人が絡んでいるので解決は難しく流れに身を任すしかないと思う。
短時間で週3だけど決して主婦の片手間ではないんですけどね…。
辞めるのは簡単ですが、目的があるので、頑張ります。
昨日は寝れたので病院は見送ります。
無駄に心配かけてすみません😢⤵️⤵️
howawand
が
しました
楽しく、演奏したようでなによりです!
たく君、司会とは!大役じゃないですか!すごいです!
howawand
が
しました
楽しく終われたなら最高ですねぇ❤︎
娘はやっっと昨日熱が下がって、夫と朝病院に行ってから幼稚園に行きました!9連休長かった…💦弟にうつさないために、ずっとマスクして偉かったし息子は昼寝の時間もろくに取れなかったし、2人ともよくがんばりました!!!私もがんばりました!!!!
油断すると寝汗でびちゃびちゃになって朝方寒いのでまだまだ気が抜けないですが、とにかく良かったです〜☺︎
howawand
が
しました
トランペットって難しいと聞きます。
たくさん練習したんだろうなあ(*´ω`*)
ほわわん一家は演奏家が多いですね♡
私はなんにも弾けないけどピアノの音色が好きで、最近寝る前に動画アプリで見つけたパッヘルベルのカノンを弾く動画を寝る前に流してますが、これ聴きながら寝るとすっごい寝付きがいいです(笑)
皆さんカノン弾けますか(*´ω`*)?
あの曲聴くと気持ちが和らぎます♪
howawand
が
しました
きっとこれから上手に演奏出来るようになっても最高の演奏は今回の演奏だと思います。けえこさん家なら家族コンサートが出来そう。楽しみですね。
howawand
が
しました
毎日楽器に触れられないのは寂しいですが、音が出せたのなら自分の手で輪を作り、マウスピースの代わりとして家でも練習出来ますよ。
手で3音階くらい出せたら上出来です!
高校時代吹奏楽部でユーフォニアム吹いていたんですが、自宅に持ち帰ることが出来なかったので、口慣らしは手で練習してました。
howawand
が
しました
余計なお世話ですが将来的に購入する事を考えているのであればYAMAHAのレンタルサービスを使用すればレンタル中に残りの金額を支払えばそのまま購入する事も出来るので支払う金額は高くなってしまいますが必要になる度に中国製の楽器をレンタルするよりは結果的にお得になるのではと思います。もし中学や高校で続けると仮定した場合中国製だと嫌がられる可能性もありますのでYAMAHAならとりあえず嫌がられる事は無いかと...小学生に高額な楽器を買うのはある意味ギャンブルと同じ(中学生になった途端運動部に入ったり)ような気もしますがね...(汗) そう考えると小2の自分に20万円の楽器を買い与えてくれた親には感謝です
howawand
が
しました
しかもお兄ちゃんが司会なんて、二人ともうれしかったのではないでしょうか(^^)
また演奏の機会ができたんですね♫
楽しみが増えましたねぇ
howawand
が
しました
わずか4週間で立派に演奏できたなんて、努力の賜物ですね!!
12月の演奏会・・りくくんの楽しみが1つ増えましたね~゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚
私も次男の高校の合唱祭は、わざわざ遠方まで行くのは大変だったけど、生徒の歌声や吹奏楽部の演奏を聞いたりチアの演技を見ると来て良かったーっと思いました(///∇///)
長男も中学の時、合唱コンクールの司会進行役をしました。
今思えば あの頃から人前で話すのは苦じゃなかったのかな~っと思ったりします。
りくくん、たくくん お疲れ様でした(*^▽^*)
howawand
が
しました
寝られないとほんとツライですよね。私もずっと寝られない時期があったのでわかりますー。カナさんは眠れなくてもお仕事行かないといけないし、「仕事で疲れてるから今夜は眠れるだろう」って思ってるのにまた眠れなかったりしませんでしたか?
そうなると余計ショックですよね( ノД`)
原因がわかったなら、少し気持ちも楽かなぁ。目的があって頑張りたいというカナさんを私も陰ながら応援します。深呼吸して気持ちをリラックスさせてくださいね。
無駄なんて無いですよぉーいつでも待っております(*^-^*)
howawand
が
しました
たくもりくもとっても楽しかったみたいです。私も嬉しそうな二人や、先生方の演奏を聴いてすっごく楽しかったです。幸せでした(#^.^#)
howawand
が
しました
おーーーやっとお熱下がったぁ!ぱんたさんお疲れさまでした。
幼稚園行けてよかったですねぇ。マスクがんばりましたねぇ!弟君もぱんたさんも娘さんもみんなえらいーーー!!
今の時期、風邪ひきやすいですよね…(´;ω;`)でもでも良かった☆
howawand
が
しました
ほんとにキレイですよね…。私とたくは、楽譜があればだいたいの曲は弾けると思います☆心が安らぐ…。
でも、我が家はもも以外全員運動が…(;^ω^)苦手なことは克服しないとなぁと考えておりますー!
howawand
が
しました
でもやっぱり次男はゲームが欲しいとか言いそうです(笑)
そうですよね。ぽんぽこさんのおっしゃる通り、これからどんなに上手に演奏できるようになってもこの日の演奏が最高だったと思い出すんだと思います。それくらい嬉しそうでした。そして長男もとっても嬉しそうでしたー(#^^#)
howawand
が
しました
楽器が無くても練習はできるんですね。また12月に吹く機会があるかもしれないので、それまで練習します(≧▽≦)
howawand
が
しました
やっぱりYAMAHAの楽器の方がずっと安心ですもんね。
それにしてもさきさんのご両親すごい!!立派ですー!
これから次男がどういう風に考えるのかわかりませんが、一番本人のいいようにしてあげたいと思います。もし悩んでしまったときは記事にしたいと思います。ぜひぜひまた色々と教えてくださいね。
howawand
が
しました
12月のコンサートに次男も出演したいと言ってます。どうなるかまだわかりませんが、私も応援したいと思いますー(*^-^*)
howawand
が
しました
12月の演奏会も参加できたらいいなぁと思っております!!
長男君はもう司会のプロですよね!素敵だったぁー(#^^#)
合唱コンクールの司会進行役をされてたんですね。あー将来、たくも長男君みたいになれたらいいのになぁーなんてちょっと想像しちゃいました♡
howawand
が
しました
応援隊のけぇこさん、ももちゃんもお疲れ様でした✨
金管楽器って木管楽器と違って、唇が特殊な形で吹くから、4ヶ月で演奏会デビューはほんとすごいです🙌✨
私は小学生3年のときから音楽部に入りましたが、唇が薄い?とかでトランペットもトロンボーンもフルートも全然音出せなくて、クラリネットになった経験があるので、トランペット吹けるりくくんはほんとすごい💕
たくくんも午前中に授業参観あったのに、そのまま司会進行役とは∑(°口°๑)❢❢大役でしたね🙆✨
でもしっかりもののたくくんのことだから、しっかり台本作ってきっちり勤めあげたんだろうなぁ(ˊ˘ˋ*)♡
私はこの1週間ほど、仕事でちょっとイライラ&精神的疲労で、帰宅後バタンキュー気味だったんですけど、ほわわん家の頑張ってる姿見て、私も頑張ろう!ってなりました☺️✨
howawand
が
しました
とっても楽しい一日でした。
唇の形で音が出しやすいとか出しにくいとかあるんですね。私は全くの未経験なので全然わからない…でもあんな音が出せたら楽しいだろうなぁと思います。クラリネット素敵ーー!私はピアノしか弾けないので、手持ちの楽器に憧れます。
授業参観~司会とその日はバタバタで、さすがに疲れたみたいで帰ってご飯食べてから寝てました(笑)なかなか上手に話してましたー☆
>帰宅後バタンキュー気味だった
かなり疲れてたんですねぇ…(´;ω;`)仕事がうまくいかないと、家に帰ってきても心から休めないですよね。私もあゆたやさんのコメント読ませてもらって頑張ろうって思ってるんですよ。いつもありがとうございます(●´ω`●)
howawand
が
しました
うんうん!!ニッコニコでけえこさんのところへ走ってくるりくくんを想像してニマニマしちゃいました☆(≧∇≦)
素敵な一日だったんだろうなぁ〜♪頑張ってる二人を観たかったなぁ♪みんなが頑張ってる演奏を聴きたかったなぁ♪(*´艸`)
↑もう気分は親戚のおばちゃんです(。≧з≦)ノ⌒☆笑
12月の演奏も楽しみですね♪ももちゃんも5年生になったら参加するのかなぁ〜☆(≧∇≦)キャー♪
先日の日曜に学区での運動会がありまして綱引きに参加したのですが、総当たり戦で綱引きを連続7戦…当日は背中と腰が痛くて眠れず。未だにバッキバキしております((( ⊂⌒~⊃。Д。)⊃動けぬ。
運動不足なのは重々承知の上でしたが…綱引きって全身運動なんですね…(ㅍ_ㅍ)
来年は役員…来年も出るのか…(ㅍ_ㅍ)
howawand
が
しました
とも☆さんみたいな親戚がいたら嬉しいなぁーーー!!
長女も音楽が好きなので、もしかしたら参加するかもですね☆そしたら練習の音で家はすごいことになりそうです(笑)
綱引き!!確かに全身運動ですよね…日頃使わない筋肉が総動員しそうです!
しかも連続7戦ですか!?私だったら2戦目くらいで倒れてます!
お疲れ様でしたぁーー(´;ω;`)でもお子様たち大喜びだっただろうなぁ☆
howawand
が
しました
トランペットをドンドン練習して目指せイチロー兄さん!イチローってもメジャーリーガーじゃなくてキカイダー01のイチローですよー(オタクネタですんません、劇中で悪の組織の悪事の前にトランペットを勇壮なメロディで吹いて決め台詞で名乗るんすわ)
howawand
が
しました
面白そうですねぇこれ!!モノノフさんの知識量を計ってみたい…♡
howawand
が
しました
howawand
が
しました