----------------------------------------------------
おはようございます。
けえこです。
ほわわん家のリフォーム話です。
↓今までのお話しはこちらです↓
①パソコンスペースを作りたい
②業者さんのイメージ図
それでは続きをどうぞーー☆

○●○●○○●○●○●○●○○●○●○
↓続きです↓
今までは「住めたらいい」「使えるからいい」
みたいな感じだったんですよね。我慢してる訳では
ないんですが、これからどんどん子供達にお金が
必要だから、きれいにしたいとかあんまり考えなかった。
でも、今回12年間パソコンを使ってきて初めての
今まで自分でやったプチプチリフォーム記事を
貼っておきますね!
↓20年物の窓枠はカビだらけでした!↓
↓なんとか自分でやろうと頑張りました↓
↓玄関のマットも自分で貼りました↓
↓お風呂場もねー恐ろしくカビだらけだよ…↓
↓お風呂のエプロン掃除の続きですー↓
おはようございます。
けえこです。
ほわわん家のリフォーム話です。
↓今までのお話しはこちらです↓
①パソコンスペースを作りたい
②業者さんのイメージ図
それでは続きをどうぞーー☆
さてさて。
ざっくりと予算を決めたとはいえ
予算オーバーすぎる!!

ということで、担当さんに相談して
少しでも安くなるように考えました。

実現したいイメージと現実的な予算。
色々考えながら相談しました。


それから、リフォームの中でも割と高額なのが
リビングの壁、天井の壁紙交換です。
前回、相談したA店さんはパソコンスペース周り
のみの壁紙交換でした。
10万以上金額が変わるのでどうしようかと
考えましたが

やっぱり新しい壁紙との差が気になるのと
どうしてもつぎはぎ部分が出てくるとのことなので
全て交換することにしました。

それでもだいぶ下がりました。
そして最後に。
どうせ予算オーバーならずっとずっと
憧れてた事を相談してみました。

けっこう値段が高いので、貼るなら面積の少ない
パソコンスペースの壁が良いのでは?
との事だったのでそこに貼ってもらうことに
しました。
最終的な金額は
パソコンスペース(デスク、ボード、電気工事)
リビング全体のクロス交換
エコカラット
で83万円になりました。
A店さんにした場合もクロス交換を含めると
61万円くらいになるので、A店さんの工事内容に
エコカラットを追加したとしたら
70万円くらいになると思います。

実現したいイメージと現実的な予算。
色々考えながら相談しました。


それから、リフォームの中でも割と高額なのが
リビングの壁、天井の壁紙交換です。
前回、相談したA店さんはパソコンスペース周り
のみの壁紙交換でした。
10万以上金額が変わるのでどうしようかと
考えましたが

やっぱり新しい壁紙との差が気になるのと
どうしてもつぎはぎ部分が出てくるとのことなので
全て交換することにしました。

それでもだいぶ下がりました。
そして最後に。
どうせ予算オーバーならずっとずっと
憧れてた事を相談してみました。

けっこう値段が高いので、貼るなら面積の少ない
パソコンスペースの壁が良いのでは?
との事だったのでそこに貼ってもらうことに
しました。
最終的な金額は
パソコンスペース(デスク、ボード、電気工事)
リビング全体のクロス交換
エコカラット
で83万円になりました。
A店さんにした場合もクロス交換を含めると
61万円くらいになるので、A店さんの工事内容に
エコカラットを追加したとしたら
70万円くらいになると思います。
○●○●○○●○●○●○●○○●○●○
↓続きです↓
旦那が一切出てきてないのですが、実際はいつも
一緒に相談してました。
「ううーーーん」としばらく悩んでましたが、せっか
「ううーーーん」としばらく悩んでましたが、せっか
くならワクワクするリフォームにしよう!いうことに
なりました。
今までは「住めたらいい」「使えるからいい」
みたいな感じだったんですよね。我慢してる訳では
ないんですが、これからどんどん子供達にお金が
必要だから、きれいにしたいとかあんまり考えなかった。
お金も勿体無いので出来る事は出来るだけ自分で
してました。実際、今もお風呂場やキッチンは
22年前のままだし(●´ω`●)使えるからもったいない!
してました。実際、今もお風呂場やキッチンは
22年前のままだし(●´ω`●)使えるからもったいない!
でも、今回12年間パソコンを使ってきて初めての
パソコンスペース!色々考えられて楽しかったです。
今まで自分でやったプチプチリフォーム記事を
貼っておきますね!
↓20年物の窓枠はカビだらけでした!↓
↓なんとか自分でやろうと頑張りました↓
↓玄関のマットも自分で貼りました↓
↓お風呂場もねー恐ろしくカビだらけだよ…↓
↓お風呂のエプロン掃除の続きですー↓
コメント
コメント一覧 (14)
おぉぉ👍下がりましたね☺️
楽しみにしてまーす💃
素敵なスペースの為にあとは仕事を頑張るしかないですね☺️
少しずつでも変われば気分も上がるしパソコンスペースだから仕事の効率もあがるかも☺️笑っ
最終的には実際の写真って載せて貰えますか?
見たいな😃
howawand
が
しました
howawand
が
しました
クロスの張替えもお値段知らなかったので、勉強になります(*゚∀゚*)
息子の誕生日27日です!そうです!!なんてこと!!!けえこさんが覚えていてくださった〜😭
まだ寝返りもしないので、転がってるだけだし、離乳食もまだだし、よく笑うし、よく寝るし今が一番楽で楽しい時かもしれないです💦
howawand
が
しました
リフォーム良いなぁ~(ノ´∀`*)
リビングの壁を取っ払うというか、改装してドアをつけたいんですよね、、
子ども部屋のドアの位置をかえたい?というのが正しい表現かな。
なんか説明が難しいんですが、リビング、寝室、子ども部屋が、リビング以外は全て鍵付き扉で独立して並んでいて、、
まだ小さいので、子ども部屋に引っ込まれるとちょっとなぁ~って感じで(^^;
でもすぐに成長するしなぁ~とか思ったり 笑
howawand
が
しました
良かった良かった(*’ω’ノノ゙☆パチパチ
私もレンガ好きですーーヾ(@゜▽゜@)ノ
可愛いですよね♪
前 住んでた団地は賃貸だったから部屋をあまりイジル事は出来ず(今みたいに便利な壁紙とか無かったし)なので、模様替えを頻繁にしてました。
ソファーや棚をヨイショヨイショと1人で動かして1人で満足してたなぁ(≧∇≦)
あっ!そうだ!今日からコメント欄の名前を〝めぐみ〟改め〝めぐみ♪〟に変更しました!
昨日の おじいさんシリーズのコメント欄に私と同じ名前の方がいらしたので、けえこさんが混乱してしまうといけないと思い〝♪〟マークを付けました(*ノω・*)テヘ
これからもヨロシクお願いしまーす(^3^)/~☆
howawand
が
しました
howawand
が
しました
決めたからには、あとはお仕事を頑張ります!!
気持ちが上がるのはとっても大事ですよね(#^^#)
はい!実際の写真載せますーー!!よろしくお願いします!
howawand
が
しました
必要なところは置いておいて、これじゃなくても大丈夫ってところはやめた方が安くなりますよね。
なんとか安くなってよかったですー(●´ω`●)
howawand
が
しました
おお!やっぱり27日でしたね(≧▽≦)
転がってるだけって(笑)(笑)かわいいなぁーー!あーうらやましいーー!
よく笑ってよく寝て…癒しですよねぇーーー♡
howawand
が
しました
生活してると、「ここがこうだったらいいのになぁ」って思ったりしますもんね。
リビングの壁を取っ払うとぐーーんと空間が広がる!私も憧れます☆
>リビング、寝室、子ども部屋が、リビング以外は全て鍵付き扉で独立して並んでいて
すげーー!うちは鍵付きは洗面所しかなーい!
広いお家うらやましい!!(*^▽^*)
howawand
が
しました
私も模様替え大好きです!「ここにこれを入れたら…」とか妄想してしまいます(笑)
>昨日の おじいさんシリーズのコメント欄に私と同じ名前の方がいらした
あああああーーーーーごめんなさいーーー(´;ω;`)
だめだ…最近間違えてばかりで。。
めぐみ♪さんにも、昨日コメント頂いためぐみさんにも申し訳ないことを。
めぐみ♪さんですね!これからもよろしくお願いしますーー!!
howawand
が
しました
移動式ワゴンだと、動かせるからいいですよね。使える場所も広がるし♪
棚を付けてしまうと動かせないですもんね。
howawand
が
しました
申し訳なかったと凹んでいたのでうれしいです。ありがとうございます!!
ヒューヒューで笑ってしまいました(笑)
明日もブログupしますねぇーよろしくお願いしますっ!!
howawand
が
しました