----------------------------------------------------
おはようございます。
けえこです。
次男は魚が大大大好きです!
今日はそんな次男のお話しですー。
それではどうぞー(*´▽`*)




○●○●○○●○●○●○●○○●○●○
早く着替えないと、君に雷が
落ちるよ…
↓もうすぐ一年生!でワクワクだった↓
↓長女のお話し。あれ?これ誰の?↓
落ちるよ…
…と、いうことでせっかくなので調べました。
魚さんだけでなく、海で泳いでる人もいますもんね。
そんなときカミナリが落ちたらどうなるんでしょう?
そんなときカミナリが落ちたらどうなるんでしょう?
実際は感電する恐れはあるのですが、電流の
流れる範囲が30m前後らしいので、
この範囲の外にいれば危険はないそうです。
また、電流は海面のみに流れるので完全に
潜っている状態の魚さんは感電しにくい
かもしれません。
流れる範囲が30m前後らしいので、
この範囲の外にいれば危険はないそうです。
また、電流は海面のみに流れるので完全に
潜っている状態の魚さんは感電しにくい
かもしれません。
色々調べてみて書いたのですが、詳しい方が
いらっしゃったら間違ってるところなど
指摘して頂けるとありがたいです♡
一応ここまでは次男に伝えてあります。
疑問を持つということは素晴らしい
ですよね!
でも着替えてからね…(笑)
↓どうすれば早く着替えられるか?↓
↓突き詰めたらこうなりました↓
↓この時も疑問に答えてたんですが↓
↓最終的に衝撃を受けました↓
いらっしゃったら間違ってるところなど
指摘して頂けるとありがたいです♡
一応ここまでは次男に伝えてあります。
疑問を持つということは素晴らしい
ですよね!
でも着替えてからね…(笑)
↓どうすれば早く着替えられるか?↓
↓突き詰めたらこうなりました↓
↓この時も疑問に答えてたんですが↓
↓最終的に衝撃を受けました↓
↓もうすぐ一年生!でワクワクだった↓
↓長女のお話し。あれ?これ誰の?↓
コメント
コメント一覧 (32)
いや、ホントに…。
うちの小3娘も毎日そんな状態❕💢
とにかく、今、何をしなければならないかを考えて❕💢
って、こっちが目に涙貯めながら、叫んでます…。😭😭
howawand
が
しました
朝とか、ご飯時とか忙しい時でなければね(笑)
君に雷が落ちるよ!(笑)(笑)
けえこさんの言葉のチョイスは、ハズレないっすな♪
howawand
が
しました
魚の心配をしてるのは、良いことですけどせめて着替えながらしてほしいですね(笑)
howawand
が
しました
落ちるよ…
⬆
よく分かります!!
今中学生なのですが夏休みの時期はカミナリ落とすのは少なくなりませんでした・・・。
いや、もう自己責任なのでたまに状況確認&促すくらいにしてますけど。
それにしても朝サクッと起きて欲しい!
寝起き悪いのでいつもいつもいつもいつも・・・( ´・ω・`)
howawand
が
しました
うーむ・・・海原で雷って何処に落ちるんやろ?
周りに雷雲に帯電すふのやろか・・・ググっても出てこないなぁ
とりまりくくんは君自身に雷が落ちるまえに身支度しようか
howawand
が
しました
出かける寸前にお絵かきとか、うちの娘は良くあります。そして雷が落ちています⚡︎
息子の鼻風邪、薬飲ませるのなかなか大変です💦スポイトで口に入れてすかさず乳!でなんとかなっています。もたもたすると大惨事なので、おっぱい出しながら薬飲ませてて誰にも見せられません!笑
howawand
が
しました
けえこさんのお気持ちお察しします💦
うちの次男は何考えてるか知らんけど、ほんま身支度が遅い!!
友達と待ち合わせしてる時は特に口うるさく言ってしまいます(。・`з・)ノ
待たせてしまうと申し訳ないですからね。
今日は友達と難波まで〝ヤバイTシャツ屋さん〟のライブに行きました!
そうそう、次男の大学の学園祭に〝さかなクン〟が来るんですよーー(o^O^o)
近くなら りくくんも遊びに来れるのになぁ…
howawand
が
しました
朝から魚にとらわれてて可愛らしい(ノ´∀`*)
でも、難しい事が気になりましたね!!
今まで生きてきてそんな事を思った事なんか一度もないです!!
そして調べてあげるけえこさん、偉い!分からない事は自分で調べる良いお手本ですね(*^^*)
私なら『分かんないから自分で調べて後で教えて♪』って丸投げしちゃう 笑
久しぶりにりく君の魚愛に触れてほっこり出来ました♪
howawand
が
しました
うちもすぐぼんやりしちゃって違う事考えたりしてます(;^ω^)
おいーーってなっちゃいますよねぇ!
特に朝は忙しくてバタバタしてるのに、よく魂が抜けちゃうんですよねぇ(笑)
howawand
が
しました
でも今じゃないだろーーって(笑)
ほんと雷を落としたやろうかと思いましたよ…ゴロゴロ…
広い海で雷が落ちたり、海が荒れたりお魚さんは大変だなぁと改めて思いました☆
howawand
が
しました
せめて手が動いてくれてればよいんですが…いつも朝は何かしら魂が抜けてます(笑)
howawand
が
しました
ほんとドガシゃーンって落としたくなりますよね(;^ω^)
たくも休みの日は全然起きません!気づいたらまた寝てる!
眠い時期なんですかねぇ…布団ひっぺがされても気にせず寝てますー!
howawand
が
しました
雷と海と…不思議がいっぱいですよね。
どんな風になってるんでしょうか?横はどこまで電気が拡がるのか、下はどこまで電気が届くのか。私も考えてて不思議になってきました。
でもとりあえず、身支度を全部済ませてから考えてほしいなぁと思いました(笑)
howawand
が
しました
出かける寸前にお絵かき!わかる!長女もそうですーー!
「なんで今するのぉーー!」って落雷です(笑)
おっぱい出しながら…!私もこの時期はおっぱい出しながら寝てました!すごくよくわかります(●´ω`●)
お薬飲ませるの大変ですよね…ぱんたさんも倒れないように休んでくださいね。
howawand
が
しました
ヤバイTシャツ屋さん!すごいー観てみたい!
難波かーー行きたすぎますーー(≧◇≦)
さ、さかなクンがぁーーー!!!うわぁーめっちゃりく行きたがりますよ。
近くならいいのになぁ( ノД`)
howawand
が
しました
下はどこまで電気が届くのかとか考えちゃいました。あまりに興味がありすぎてつい、調べてしまった…でも自分で調べるのが一番ですよね☆
最近、魚屋さんのおじさんもいらっしゃらないし、あんまり魚の話もできてなかったので良い機会だったかなぁと思いました(≧▽≦)
howawand
が
しました
その男の子も魚が大好きで、朝から晩まで魚らしいです(笑)
さかなクンにいつか会えるといいですね☆
howawand
が
しました
あんまり解答になってないですね^^;💦
howawand
が
しました
朝から晩まで魚ーー!!すごいなぁーりくとお友達になってほしい☆
さかなクンにお会いするのはりくの夢です。いつかかなうといいなぁーー!!
howawand
が
しました
そうか。海は低いから落ちることが少ないんですね。なるほど!!
それは気づきませんでした。
りくに伝えます。ありがとうございますーー(≧▽≦)
howawand
が
しました
魚釣りするような場所は周りに人工物や木など高いものがあるから海に落ちにくいだけで。
落ちた所から半径30メートルくらいの海表面にいる魚は感電してしまうけれど、潜っていれば大丈夫なようです。
お魚は潜ってるから大丈夫!人間は息するために表面にいるから気をつけようね~というのが回答になるのかなぁ。
howawand
が
しました
howawand
が
しました
表面しか流れないので魚は大丈夫ですが、釣り糸は濡れているので、海の表面を伝ってきます。
でも、遠くなので感電するほどではないですね。
howawand
が
しました
それは初めて知りました。次男に伝えます。
貴重なお話しありがとうございますーー!
howawand
が
しました
PCなら直撃受けて生き残る可能性0%だ
howawand
が
しました
海は広いから落ちるところいっぱいあるし怖いですよね。
howawand
が
しました
電圧は水圧変化を通らないって事?
howawand
が
しました
howawand
が
しました
自分でさせると着替え手順を理解しているで行動が早くなる。
howawand
が
しました
そうですよね。自分で用意させると行動も早くなりますよね。
手を出しすぎなところがあるので、子どもにもやらせてみます(*´∇`*)
howawand
が
しました
海水は良導体(つまり電気をよく通します)ですので、雷が落ちた地点の海面を中心として
雷の電機は半球状に拡散していきます。雷の電流はかなり大きいのですが落ちた地点から
距離の二乗で電流が弱くなっていくので30mも離れると感電しない程度のレベルまで
電流が弱くなります。
ちなみに魚も感電します。電気に対する感受性は魚種によって様々ですが、流れる電流の
大きさによっては感電死することも一時的な麻痺を起こすこともあります。
howawand
が
しました
とてもわかりやすく書いて頂いて感謝しています。
このままプリントアウトして次男に読ませます!!
howawand
が
しました