web漫画更新しました(2/16掲載)↓                
起きてほしい?それともねんねしててほしい?移ろいやすい母心↓
元気ママバナー小

----------------------------------------------------
おはようございます!
けえこです!

ダチョウの卵を食べたいという
夢を叶えるべく
↓その記事はこちらです↓
ダチョウの卵か王国か!?
次男の熱い決意とは


20190309ダチョウ王国1


20190309ダチョウ王国2



20190309ダチョウ王国3
さて、ここからは
ダチョウの卵です!!

私たちの予定では
ダチョウ王国で遊ぶ→ダチョウ肉BBQ!
だったんですが…

FullSizeRender
だめでした!!

なので、ダチョウの串焼き&ダチョウ卵の
目玉焼きをお願いしましたー(*´▽`*)


IMG_6842
卵到着!デカイわ…!!

「上に乗ってみて♩」と
店員さんに言われました。
IMG_6839
大人が乗っても割れないそうですよ!


小さなトンカチで
IMG_6840
殻を少しずつ割ります。

IMG_6843
コツコツ頑張るって
中身が出るくらいまで穴を大きくします。

これね。後で知ったんですが
白い膜を破らないように割ると
殻が入らないそうです。

知らなかったから細かい殻が入っちゃった(;^_^A

IMG_6844
でろーーーん。


IMG_6837
そばを離れない次男。
5分ほど焼きます。

まだ少し半熟くらいが
食べごろだそうです。
IMG_6847
白身がニワトリさんの卵と
違うんですよ!!
何というかその…ゼリーのようです。

味は黄身はニワトリっぽいんですが、白身は味が無くて舌触りも違う。煮こごりみたいかなあ…
全体的に薄味に感じました。

IMG_6841
醤油をかけて頂きました。
次男大喜びです。
「うまいうますぎるっ!!」と何度もおかわり
しました。

先ほどからチラチラ写ってますが
FullSizeRender
こちらがダチョウ肉です!
鶏肉じゃなく、牛肉に近いです!
噛み応えもしっかりしてました♪

帰り道。
テンションMAXで大喜びだった次男と
話しました。

20190309ダチョウ王国4

20190309ダチョウ王国5

○●○●○○●○●○●○●○○●○●○ 
売店でエミューの卵も売ってたので
それを見つけたのでしょう…
絶対にまた行きたいそうです。

子供たちは卵とお肉に大喜びでした!
私と旦那は食べなれてないので、ちょっと
ビビりました…
でも味はおいしかったですよ!!

ダチョウ王国の様子について
お昼からは写真で紹介しますー!

動物ふれあいシリーズ
猫カフェに行ってきました♪

↓ここよかったですー♪↓
Moff animal cafeでさらに
動物と触れ合ってきました♡





★ブログランキング★
↓クリックして応援してね!↓


今回からブログ村が増えました♪
どうぞ応援よろしくお願いします!

ブログランキング・にほんブログ村へ
人気ブログランキング にほんブログ村
ーーー
 更新通知をお知らせします。   
ーーーー 
10年の歴史を今ここに!        
ほわわんヒストリー           
Tシャツパンダ4