----------------------------------------------------
おはようございます。
けえこです。
今日のお話は昨日の続きです!
↓まだ読んでない方はこちらから先に↓
↓どうぞーー♪↓
ライブドアブログ忘年会2018に
参加しました!

忘年会から帰ってきたら
熱を出していた長男たく。
次の日の日曜日。
旦那に病院へ連れて行ってもらいました。






○●○●○○●○●○●○●○○●○●○
おはようございます。
けえこです。
今日のお話は昨日の続きです!
↓まだ読んでない方はこちらから先に↓
↓どうぞーー♪↓
ライブドアブログ忘年会2018に
参加しました!

忘年会から帰ってきたら
熱を出していた長男たく。
次の日の日曜日。
旦那に病院へ連れて行ってもらいました。






○●○●○○●○●○●○●○○●○●○
そういう知識はありましたが、目の当たりに
したのは初めてなので、手が震えました…
この日は日曜日でした。
旦那は「暇だ」というももと公園に
行ってました。
↓旦那に送ったLINE↓

身体も私より大きいので、ベランダとかに
飛び出さないでほんとよかった。
ゾフルーザ錠という、初めて飲むお薬でした。
これは1錠飲むだけで効果があるそうです。
ただ、飲んで二時間後ですし、その時
39℃くらい熱があったので高熱によるもの
かもわかりません。
あ、そうそう!
この後2、3分で突然

元に戻りました。
本人に聞いたところ、何を言ったか
覚えてないし気付いたらお風呂場で
パニくってる私がいたそうです。
いやー怖かった…
みなさんも気を付けてくださいね。
明日もインフル話です!!
薬関係のお話しを貼っておきます!
↓ここ面白かったし無料です!↓
くすりミュージアムとゾロリ展と
「次男に着せたもの」
↓この薬苦いですよねぇ↓
どうしても飲めないジスロマック。
それから、記事とは関係ないのですが
忘年会で私を出演させてくださった
ブロガーさんの記事をご紹介しますー!!
↓RINRINさん会えて嬉しかった…↓
行け!RINRIN帰宅部!
ライブドア忘年会2018行ってきたYO①
↓私が登場…もーほんと嬉しいっ↓
くららんち
広げすぎようとして薄くなる例
【忘年会②】
したのは初めてなので、手が震えました…
この日は日曜日でした。
旦那は「暇だ」というももと公園に
行ってました。
↓旦那に送ったLINE↓

身体も私より大きいので、ベランダとかに
飛び出さないでほんとよかった。
ゾフルーザ錠という、初めて飲むお薬でした。
これは1錠飲むだけで効果があるそうです。
ただ、飲んで二時間後ですし、その時
39℃くらい熱があったので高熱によるもの
かもわかりません。
あ、そうそう!
この後2、3分で突然

元に戻りました。
本人に聞いたところ、何を言ったか
覚えてないし気付いたらお風呂場で
パニくってる私がいたそうです。
いやー怖かった…
みなさんも気を付けてくださいね。
明日もインフル話です!!
薬関係のお話しを貼っておきます!
↓ここ面白かったし無料です!↓
くすりミュージアムとゾロリ展と
「次男に着せたもの」
↓この薬苦いですよねぇ↓
どうしても飲めないジスロマック。
けえこ@keiko_howawan
インフルエンザAでゾフルーザ錠を飲んだ長男が異常行動を起こしました。
2018/12/16 16:33:23
突然風呂場に行って数学の謎の公式?をつぶやいて止まらなくなった。
ほんと怖かった(;Д;`)
今は落ち着きましたー薬名を覚えておいた方がいいんだよね?
それから、記事とは関係ないのですが
忘年会で私を出演させてくださった
ブロガーさんの記事をご紹介しますー!!
↓RINRINさん会えて嬉しかった…↓
行け!RINRIN帰宅部!
ライブドア忘年会2018行ってきたYO①
↓私が登場…もーほんと嬉しいっ↓
くららんち
広げすぎようとして薄くなる例
【忘年会②】
コメント
コメント一覧 (30)
たくくんはその後如何ですか?
異常行動を起こすというのはテレビのニュースでしか聞いたことがなく、記事を読んで率直にビックリしました。
風呂場で良かった。とは決して言ってはいけないことですがベランダとか包丁とかではなくて読み終えてひと安心しました。
家族内で感染しませんように。
看病疲れしませんように。
因みにたくくんは隔離されていたと思うのですが呼び出しシステムはたくくんにもありますか?
howawand
が
しました
今年もインフル来ました((((;゚Д゚)))))))
たくくんの異常行動も:(;゙゚'ω゚'):
本当になるんですね(;´д`)
焦ったでしょうね…
息子も毎年なるので、心しておきます(ーー;)
たくくん、熱下がりましたか?
とりあえず熱が下がってくれればしんどいのは大丈夫になるから、早く下がりますように。
あとは、家庭内感染がないことを祈ります。
howawand
が
しました
インフルエンザつらいですね😱
お大事になさってください。
異常行動ですが「熱せん妄」という症状かと。
高熱が出ると、薬飲む飲まないに関わらず起こることがあるようですよ。
ただ、インフルエンザ脳症の可能性もあるので様子を注意深く観察する必要があると主治医に言われました。
タクくんの場合はすぐ治まってるようなので熱せん妄だったのだろうと思います。
突然の異常行動、恐怖ですよね!
大事に至らず本当によかったです。
howawand
が
しました
いきなり「時計が笑ってるー」とか
「ティッシュが飛んでるよ」とか
言い出したことが💦
私一人だったから、手が震えました😭
やはりインフルエンザの時で、
薬はタミフル。
今年はまだかかってないですが、
またなったらと怖いです。。
howawand
が
しました
けえこさん 怖かったでしょう??
何もなくて本当に良かったです。
そして、その状態で数式がでてくるのは凄い😰
howawand
が
しました
話には聞いていても、実際に目の前で事が起きると慌てますよね(T_T)
高熱によるものなのか、薬からきたものなのかは分かりませんが、薬の名前は控えた方が良いですね。
次にもしインフルにかかったら出来れば服用は避けたいですもんね(>_<)
というか、かかりたくないですね(^^;
私も娘達がたまに思わぬ時に高熱出したりするので、ちょっと気をつけて看てあげようと思いました。
たく君、その後、体調とか大丈夫ですか??
howawand
が
しました
私も絶対にパニックになります!!身体が大きい男の子ならなおさら怖いですよね〜。お風呂場で良かった!
けえこさんやご家族が、どっと疲れて感染…なんて事がありませんように。
howawand
が
しました
インフルでそうなった事が
ありますー!><
怖いですよね(;ω;)
早くよくなる事を願ってます!
howawand
が
しました
長男君、危ない行動をしなかったのには安堵しました。熱にうなされていた間に数学の宿題をする夢でも見ていたのかな。
私が過去に知ったインフルエンザによる高熱の影響での最も記憶に残った危ない行動は、十年位前に長男君に年に近い子(当時)がインフルエンザ&俗に言うインフルエンザ脳症にかかり、無免許で原付を運転してしまい、挙げ句に自損事故であの世行きと言うのでした。それを思い出しました。
実は私も結婚前に一度だけインフルエンザにかかり、40度の高熱を出して動けなくなってしまった事がありました。その時に出た異常な症状は、当時の私は食事当番になっていて、作った食事の味付けがやけに塩辛かったそうでした。
howawand
が
しました
子供達が小さい頃に高熱でうなされて、うわ言を言ってた事はあったけど異常行動を起こす事はなかったなぁ…
私もテレビ等で見聞きはしてたけど、実際に自分の子供がなったら冷静に対処できたかどうか分かりません💦
その後、たくくんは回復に向かってますか?
もう少しの間、隔離生活かな(^-^;
ご家族の皆さんも気をつけて下さいね。
howawand
が
しました
明日から学校へ行けるんですが、食欲が完全に戻っていないので悩み中です。
いやいやほんとお風呂場で良かったですーベランダとか包丁とか…考えただけでも恐ろしいですよ!
呼び出しシステムは、たくはなんと!!スマホがありますー!!
中学生になると文明の利器が使えるからいいですよねー(#^^#)
howawand
が
しました
ほんっとに焦りました…
こういうことってあるんですね!!
いや、ほんとお気をつけくださいーー!!
たくは熱下がりましたー!!
あとはもう…また明日更新しますー(;^ω^)
howawand
が
しました
熱せん妄…初めて聞きました!!
後でよく調べてみたいと思います。ありがとうございます。
本当に恐怖でした…
みんな健康が一番ですね!
howawand
が
しました
手が震えてしまうのよーーくわかります!
薬を飲ませたら目を離しちゃいけないっていうのが
よくわかりました。
お互い気をつけましょうねー!!!
howawand
が
しました
目つきが違いました。
本当にびっくりしました。
何かね、数式をぶつぶつつぶやいてたんですよ
それがまた恐怖で…
健康が一番ですねー!!
howawand
が
しました
震えますっ!!
なんにせよ、この薬は覚えておいた方がいいですよね。
薬を飲んだら目を離さないというのは今回教訓にしたいと
思います!!やまさんお互い気をつけましょうねー!!
たくはだいぶ元気です!熱も下がったし、あとは食欲ですー!!
howawand
が
しました
ベランダに飛び出されたら身体が大きいのに止めるの大変!!ああ恐ろしい…
これからも薬を飲んでる時や高熱の時は注意しようと思いました( ノД`)
howawand
が
しました
お母様、さぞかしびっくりされたことでしょう…(´;ω;`)
ありがとうございます!たくはもう大丈夫だと思います。
あとは食欲が戻ってくれれば☆
howawand
が
しました
本当に辛いお話しですね…。
熱があるときにお食事当番だったんですか!?
きっと汗をかいてたから、塩をきつめにしたのではないでしょうか。。
大変だったですね(´;ω;`)
howawand
が
しました
身体も大きいし、本気で暴れたら止めるのが大変だと思うので
お風呂場で本当によかったです…
今は熱もないし、少しずつ元気になってきました!
食欲がまだないかなーって感じです(*^▽^*)
howawand
が
しました
脳症とかではなくただの熱性痙攣だったので熱が下がって退院できました(^^)
自分もインフルかかったことなくて子どもも初だったのですが異常行動についての用紙をもらって本当にあるんだと思いました。
窓から外に出たらどうしようと思い1階のリビングで寝かせてました(>_<)
howawand
が
しました
我が家では今のところ無いですが、高熱で熱性痙攣は起こしたことあったなぁ(´Д`;)
お大事にしてください🍀
howawand
が
しました
インフルエンザの異常行動は、薬の服用とは関係なく起きることが調査で明らかになってるんですよー。10代の子供に起きやすいので、インフルの時は薬に関係なく、目が離せないですよね…
家族の皆さんに感染広がらないと良いですね、お大事にして下さい〜
howawand
が
しました
お薬のせいではなく、インフルエンザでは起こり得る症状だそうです。
特に思春期男子に多いとか…。
インフルエンザに罹ったら、例え大きくなっても絶対に目を離してはいけないと医師に注意されましたよ。怖いですね…
howawand
が
しました
長女も熱性痙攣をおこしましたが、生きた心地しないですよね…
どれほど不安だったことでしょう…
そうですね。1階のリビングが安心ですよね。
あーもう健康が一番ですよね(´;ω;`)ウゥゥ
howawand
が
しました
長女が起こしましたが、ほんと生きた心地しなかった(´;ω;`)
たくは体調良くなりました!
明日から学校へ行きます♪終業式だけですけどね♪
howawand
が
しました
食欲も戻ってきたので明日から学校へ行きます!!
終業式だけなので気が楽です♪
薬の服用とは関係なく起こるんですか!!
恐ろしいですね(´;ω;`)でも、今回でよーくわかったので
これを教訓にしたいと思います。
howawand
が
しました
今回の事を教訓にして、次回からより気を付けたいと思います。
ちょっと油断してました。怖い病気なんですね。。
何もなくて本当によかったです。
howawand
が
しました
やっと今日まとめてブログを観させていただきました!
高熱による異常行動はインフルエンザに限ったことではないかもしれません。
頻度として、インフルエンザが多いんだと思いますが
一時期、タミフルやリレンザの副作用ではないかと世間でさわがれましたが、薬の副作用ではありません。
私の主人も、小学校高学年の頃(タミフルもない時代)、高熱で(インフルエンザだったかどうかは不明)幻覚を見たそうです。
4~5mもあるような、大きな玉に追いかけられて逃げるというものだったそうで、家で寝ていたはずなのに、気がついたら家から100mほど離れた路上(田舎道)に、パジャマのまま裸足でいたそうです。
ハッと気が付いて、「あれ?でかい玉は?」と正気に戻り、家に戻ったそうです。
よく熱を出すと、悪夢を見ることが多かったようですが、この時が1番派手な幻覚だったそうです。
聞くと、結構高熱による異常行動の症例はあるみたいで、寝ていたはずなのに窓から飛び降りようとしていたとか、急に騒ぎ出したとか。
特に10代の子供、思春期前後の子供に多いようです。
他のコメントの方の、事故にまでなってしまったという方は本当にお気の毒ですね。
たく君、本当にお風呂場で良かったですね(´∇`)
インフルエンザは、かかったからもう大丈夫ではなく、A型が終わったらB型にもかかります。(主人は毎年のように立て続けにかかります!単身赴任なのに!)
まだピークはこれからなので、警戒は解かないほうがいいと思います!
という私も、予防接種してないので人の事言えません!
(✽´ཫ`✽)
手洗い!顔を触らない!をモットーに!
がんばって乗り切りましょう!(*´∀`)ノ
howawand
が
しました
たくさん記事あるのに…うれしいです!!
旦那様の幻覚すごいですねぇ!!
薬を飲んでなくても、高熱でなることもあるんですね。
思春期前後の子供に多い…まさに長男ですー!!
本当にお風呂でよかったです。ベランダに走っていったらと想像しただけで恐ろしいです。次はB型にかからないように気を付けます!!
でもなりそうですよね(;^ω^)
手洗いと顔はノータッチですね♡気を付けます!!
ありがとうございますーー!!
howawand
が
しました