↓web漫画更新しました(11/3掲載)↓
↓「次男の成長と同じくらい嬉しかった長男の成長。↓

おはようございます。
けえこです。
先日、小学校の授業参観に行ってきました。
次男りくは音楽の授業でした。
今日はそのお話しです。
それではどうぞーー!!





音楽の先生が心から
楽しんでいると
音楽ってこんなに

楽しく
なるんですね。
○●○●○○●○●○●○●○○●○●○
先生が一つアドバイスするたびに、どんどん
歌がうまくなる子供たち。
ほんの15分ほどの間に、見違えるほど
上手になりました。
観てるお父さんお母さんもニコニコ。
こんな素敵な音楽の先生に私も出会いた
かったですが、りくとももが出会えてよかった。
今までで一番観ていて楽しい音楽の
授業でした。
授業参観シリーズ貼っておきます!
↓この展開、予想外…!↓
予想外だった道徳の授業内容。
↓間に合わねぇ!!↓
子供たち3人の初めての授業参観
↓中学校はこんな感じ♡↓
中学校の初めての授業参観。
歌がうまくなる子供たち。
ほんの15分ほどの間に、見違えるほど
上手になりました。
観てるお父さんお母さんもニコニコ。
こんな素敵な音楽の先生に私も出会いた
かったですが、りくとももが出会えてよかった。
今までで一番観ていて楽しい音楽の
授業でした。
授業参観シリーズ貼っておきます!
↓この展開、予想外…!↓
予想外だった道徳の授業内容。
↓間に合わねぇ!!↓
子供たち3人の初めての授業参観
↓中学校はこんな感じ♡↓
中学校の初めての授業参観。
コメント
コメント一覧 (20)
なかなか、オトナになるにつれ表現するのを恥ずかしくなったりしちゃいますが、りく君もももちゃん いっぱい 音を楽しんで これからも表情豊かに歌って欲しいなぁ。
ステキな先生ですね。
howawand
が
しました
予期せぬ感じで仕事を辞める羽目になり、塞ぎ混んでいる毎日でしたが、これを読んでちょっと思い出したことがありました☺️
中学校の音楽の先生!
同じように授業参観でエーデルワイスを皆で歌いました☺️
延ばす音などを先生がお手本で歌ってくれたのですが…父兄生徒共に目玉が飛び出るほどその歌声は鳥肌もんでした笑っ
お手本なのに父兄から割れんばかりの拍手👏
お手本後に歌ったワタシたちの歌声の乏しさは先生一人の歌声とは比べ物にならず……
だけど、その日はメチャクチャ楽しかった☺️
りくくんも楽しかったんだろうなぁ☺️
ちょっと自分の話ばっかりですね😅
howawand
が
しました
音楽の授業が楽しくなりそうであるいいですね
howawand
が
しました
怪獣のバラード早く弾きすぎ!って本家の音楽の先生には言われちゃうみたいですよ。でも子供たちの心はガッチリつかんでますよね。
発表会が楽しみですね!
howawand
が
しました
でいて、実はオペラ系で歌がめちゃくちゃ凄かったんです!!
普段は先生達の中ではカッコいい方なので何も知らない生徒からは人気でしたが、部活生からすると優しい仮面をかぶった鬼、、笑
鬼棒じゃなくて指揮棒が飛んできましたからね、、怒声とともに(^^; 顔もヤバかった~ 笑
ただ、合奏や部活が終わるとコロっと元の人間に戻り、本当に普通に優しい良い人だったので、熱心な先生なんだというのがちゃんと分かっていて皆に慕われてました。
音楽家って感情の起伏が激しく気性が荒い?ってイメージが先生のおかげでしっかり焼き付いてしまいました 笑
良い先生に巡り合うのって本当に大事だし、こればかりは運もありますよね。。
思い返せば強烈な先生が沢山いたなぁ~笑
howawand
が
しました
「真っ赤な太陽」と聞くとゴレンジャーしか思い出せないオジサンなのでスミマセン。
howawand
が
しました
「は!音を楽しむだ!」って気づきました(笑)
りくは音楽が大好きなので、この先生もだーいすきだそうです!
綺麗な声だねって言われたんだって嬉しそうでした。
子供たちが音楽が好きになってうれしいです(#^^#)
howawand
が
しました
音楽って楽しいものなんだなぁって再確認しました。
とても楽しい時間でした。
カナさんのお話しを聞くのはとっても楽しいので嬉しいです!
私も会社辞めた時、ふさぎ込んでました。夕方になると「私は一体何をやってるんだろう」とだんだん悲しくなってきて涙が…(´;ω;`)でもその時間があったから今の自分があると思います。カナさんが少しでも心が安らぐといいなぁ(*´▽`*)
howawand
が
しました
ピアノもとっても上手で観てる私たちも思わず笑顔になるような授業参観でした!
howawand
が
しました
私もそれを聴きたかったぁーー!!
怪獣のバラードの伴奏、マジで上手でびっくりしましたーー♪
発表会楽しみですねーー!!(*´▽`*)
howawand
が
しました
それだけで少女漫画の主役になれそう♡
すごく熱心な先生だったのですね。
音楽家って確かに感情の起伏が激しいかも。だからこそ表現できるんですもんね。
すごく素敵な先生だったんですね☆
良い先生に巡り合えるって大切ですよね。子供達がこの先生に出会うことができてよかったです。強烈な先生、いっぱいいましたよね!!なつかしーーー(*´▽`*)
howawand
が
しました
音感になってる!(笑)
でもちゃんと意味はわかりましたよぉー(*´▽`*)
howawand
が
しました
怪獣のバラードは元気でとても楽しい曲です。メロディも好きで♪
この曲をりくが歌うのですごく嬉しいですーー!!
私はゴレンジャーと聞くと、「ゴレンジャイ」を思い出してしまいます…(笑)
howawand
が
しました
中1の時の合宿コンクールで、私達のクラスの自由曲でした!
自由曲は何曲か聴いてクラスみんなで選ぶのですが、この曲がおもしろかったのと人気曲の抽選に外れてこれになりました(^^)
3クラスしかない中学ですが優勝しましたよ(๑´▿`๑)
歌詞とかリズム感とか楽しくて好きです♪
howawand
が
しました
中学の時にならって『何て素晴らしいピアノなんだ!!』と思った歌です。
howawand
が
しました
気付いてくれてうれしいっ!!
コンクールで歌われたんですね。
この曲すごく楽しいですよね。優勝ーー!?すげーー!!
私もこの曲が大好きですー!(*´ω`)
howawand
が
しました
この先生はすごーく速く弾くのでそれはもうかっこよくて…!
怪獣のバラード良い曲ですよね(*´ω`*)
howawand
が
しました
男の先生で小学生の有志でオーケストラを作って、集会などの時に演奏してくれました。
よい環境で育ったと今でも思います。毎回の授業も楽しいものでした。
自分の子どもにもそんな先生との出会いがあるといいなぁ。
しみじみ…
howawand
が
しました
子供の頃の嬉しい思い出ってずっと心に残りますよね。
色んな先生がいらっしゃる中で、思い出に残るような素晴らしい先生に出会えるってすごいことですよね。子供たちはこれからたくさんの先生に出会うと思いますが、それが子供たちにとって素晴らしい出会いになるといいなぁと思ってます(*´ω`)
howawand
が
しました