↓web漫画更新しました(11/10掲載)↓
↓パパ大好き!じーちゃん大好き!…あれ?「ママ」は?↓






どうしよう。
この温度差。
えーと。それから…

教えなくていい。
○●○●○○●○●○●○●○○●○●○
さあ…こんな時、あなたはなんと声を
かけますか?
[何それ!?勉強と違うの!?]
それとも、
[そんな能力いらんでしょ!]
ですか?
…私が一瞬悩んで考えてかけた言葉は
「な、なかなか
出来ることじゃないで」
でした。正解だったのかな(;^ω^)
でも心の中では新たな能力
覚醒を望んでおります…
それあんまり役に
立たねえよ!(笑)
次男の能力覚醒シリーズ。
神よ…もう少し他の能力を!(笑)
「スーパーボールすくいで
新たな能力覚醒か!?」
この能力はなかなか真似できない!
けどあんまり役に立たない!
「天が、次男に与えた能力の
使い道がわからない。」
↓これはすごかった!えらいえらい↓
「時々すごい!?虫博士りく。」
かけますか?
[何それ!?勉強と違うの!?]
それとも、
[そんな能力いらんでしょ!]
ですか?
…私が一瞬悩んで考えてかけた言葉は
「な、なかなか
出来ることじゃないで」
でした。正解だったのかな(;^ω^)
でも心の中では新たな能力
覚醒を望んでおります…
それあんまり役に
立たねえよ!(笑)
次男の能力覚醒シリーズ。
神よ…もう少し他の能力を!(笑)
「スーパーボールすくいで
新たな能力覚醒か!?」
この能力はなかなか真似できない!
けどあんまり役に立たない!
「天が、次男に与えた能力の
使い道がわからない。」
↓これはすごかった!えらいえらい↓
「時々すごい!?虫博士りく。」
コメント
コメント一覧 (14)
役に立たないけど面白い☆
たしかに、なんて声をかけるのかの正解が見えないですね( ̄▽ ̄;)
安定のりくくん!☺️
今日はじわじわと押し寄せてくるような笑いでした~☺️
りくくんの早く教えたいワクワクと、けぇこさんはそんなオチとは知らずに純粋にワクワク😍😍
既にここから双方の温度差があって…
やっと披露できた満足感とまさかの披露にガックリとするけぇこさん☺️
読んでいるワタシは光景を想像してフフフっ😍
そして純粋に教わり習得しようとするももちゃん☺️
三者三様素敵です☺️
ホッコリとしたワタシは断捨離真っ最中でーす☺️
「スゴいっっ!算数がとれたね!
よしっ!今日は算数の復習だぁぁぁ☺️」
なんて 如何ですか?笑っ
小学男子なりのめちゃくちゃ限定された能力良いですねー。自分も持ってましたよ。
とても、可愛い能力ですね!
その能力、、かなり限られた能力ですね 笑
けえこさんの声かけも素晴らしい(*^^*)
私なら、、『・・・』と無言になりそう 笑
食い付くももちゃんも可愛すぎる♪
10年後、また盛り上がりそう~!
小学生男子、、面白い(*^^*)
こう、ポジティブっていうか良いところを探して褒めるっていうところが、いつも凄いなぁって尊敬します。
になるかもですが、そこから何か出てくる期待が止まらない
りく君の柔軟な感覚に未来が広がるはず
声掛けってほんと迷いますよねぇー(笑)
この瞬間、私も長女も次男も色んな想いがかけめぐって…
すごい瞬間でした(笑)
私は身体が固いので、この技は使えそうにありませんー!肩甲骨を柔らかくせねば…
断捨離!私も目指してるんですー。クローゼットの中がすごいことになってて。。
本格的な冬が来る前にやりたい!
すごい!!それいいですね!!
ももが国語をとったら国語をやろうーー(*^▽^*)
:*(〃∇〃人)*:
この技を発見したときの喜びたるや(笑)
俺なら
「すっげえ!!俺にもソレ教えてー♡」
っていって、一緒にテンションあげるかなー♪(≡^∇^≡)
そういって頂けたらりくも喜びますー!!
ランドセルを降ろさずに、必要なものをだす能力!なかなか使う機会は無さそうですが(笑)りくはとっても嬉しそうです(#^^#)