↓web漫画更新しました(7/14掲載)↓
-----------------------------------------------------




○●○●○○●○●○●○●○○●○●○
情報量が少なすぎる…。
それから給食の献立表を調べてやっと
わかりました。
多分、二人が言ってるのは
”パンナコッタ”です!
パンナコッタ…どんな食べ物か
聞いた事はあるけどわからない。。
プリンとも違うし(;^_^A
給食シリーズ貼っておきます!
よかったらどうぞ♡
「次男の小学校のおすすめは」
「給食メニューが兄と同じ事に
感動する弟」
そして最後はこれ。
香り揚げです。まだ作れてないや…
「マミィが考える”香り揚げ”の
かおりとは」
それから給食の献立表を調べてやっと
わかりました。
多分、二人が言ってるのは
”パンナコッタ”です!
パンナコッタ…どんな食べ物か
聞いた事はあるけどわからない。。
プリンとも違うし(;^_^A
給食シリーズ貼っておきます!
よかったらどうぞ♡
「次男の小学校のおすすめは」
「給食メニューが兄と同じ事に
感動する弟」
そして最後はこれ。
香り揚げです。まだ作れてないや…
「マミィが考える”香り揚げ”の
かおりとは」
コメント
コメント一覧 (18)
パンナコッタは、牛乳・生クリーム・砂糖・ゼラチンで出来る簡単デザートです☺️
牛乳を豆乳に代えて豆乳パンナコッタもなかなか美味ですよ~♪
子供でも簡単に作れるおやつなので、二人に作って貰うのも良いかもです✨
フルーツいれてもいいし、フルーツソースをかけてもいい感じになります☺️
先程書き忘れましたが、因みにプリンは牛乳とタマゴの素朴な味でパンナコッタは生クリームを使用しているので濃厚でまったりした味になります☺️
プリンミクスみたいな粉末なやつみたことあります。レアチーズケーキの素とかもあるんですよね^^;
手作りするのでも簡単レシピがたくさんありますよ〜〜。
一時期、流行りましたねぇ……ティラミスやナタデココが流行った辺りで。
杏仁豆腐やパンナコッタにはジャスミンシロップかけるとまた大人の味になって最&高ですよ ジャスミン茶やさんぴん茶を多めの砂糖入れて小鍋でグツグツするだけですのでこちらも是非。
こないだ紹介してもらった冷蔵庫でフライパン発酵パン!作りました。朝から簡単で美味しくて気分あがりました!ありがとうございます!
なんてこったパンナコッタ!
子供に初のうんまいデザート。
きっと目ぇ輝いてますよね^_^
是非是非つくレポを楽しみにしてます☆
パンナコッタの作り方をありがとうございます!!
なるほど。ゼラチンですね。
使ったことがないので試してみます♪
一緒に作るのも楽しそうですね!!
夏休みに子供たちと作ってみたいと思います!!
おいしいパンナコッタできるかなぁー(*^▽^*)
私自身、パンナコッタを食べたことがない
ので勉強になりました♡
カナさんスイーツ得意なんですね!
うらやましいなぁーー(*´ω`)
かおり揚げに続き、迷宮入りするところでした(笑)
パンナコッタの素!探してみます。
一応レシピも見てみます~!(*´▽`*)
なんだかおしゃれな感じですー!!
ああ!ありましたねぇティラミスとナタデココ!!
懐かしいなぁ~私はナタデココが好きですー(#^^#)
やっぱりゼラチンを使うんですね。粉寒天は使ったことあるんですが
ゼラチンは初めてです!
杏仁豆腐大好きなんです!私!!ホントに大好きで!
ジャスミンシロップ…初めてききました。さんぴん茶って沖縄のお茶ですよね。
おいしそうーー♪♪
フライパンの発酵パンおいしかったですかーー♪それはよかったですー!!
こちらこそ作って頂いてうれしいです!ありがとうございますー(⌒∇⌒)
つくレポですねぇーー!わかりました!
夏休み中に一緒に作りたいと思います(*^▽^*)
いいなー。
てか、けえこさん、食べたことなかったんですかー?美味しいですよ。
きっと、クックパッドで検索したら出てきそう。
そういえば、りくくんやももちゃんって、水筒持ってってます?
昔は持っていくとかなかったけれど、ここ最近は、持ってる小学生多いと思いました。
それほど暑いんだなー登下校。。。
と思ってしまいました。
七夕の時期のデザートかなぁと思ってたら、パンナコッタ!今はパンナコッタ出るんですね…驚きました!
七夕や、ひな祭りのデザートも今はどんなの出るか気になります^_^
パンナコッタって食べたことなかったと思います。
味が全然思い出せない…。
クックパッドでありそうですね!探してみますー(*^▽^*)
私もどんな味か確かめてみたいー♪
りくとももは水筒持っていってます!
氷ガンガンに詰めて!あとたくも持っていってますー!!
それでも空っぽで帰ってきますー。
暑いんでしょうねぇ(´;ω;`)
カタカナだし!(笑)
七夕の時も七夕っぽいデザートあったらしいですよ!
今聞いたら「たなばたのライチゼリー」だそうです。
でもどんなんだったかは忘れたそうです(;^ω^)
最近の給食のデザートは洒落た物が出るんですね
実は私も心に浮かんだんですよ…(笑)
最近のデザートはおしゃれですよねぇ!!
パンナコッタを夏休み中に作りますー!