↓web漫画更新しました(6/16掲載)↓
↓夜、子供に起こされる最も「理不尽な理由」とは↓

こんにちは!けえこです。
本日2回目の更新です。
1回目の更新はこちらです。
朝はちょっと重々しい記事だったので…
気分転換に♡
以前、クロマグロのTシャツを作りました。
↓その記事はこちら↓
「ネジをくれた次男へのお礼に
Tシャツを作りました♪」
その時に一番クロマグロTシャツを
見せたい人はりくの憧れの魚屋さんだと
ご報告しました。
↓その記事はこちら↓
「次男がマグロTシャツを
一番に見せたい人。」
「クロマグロTシャツを見せに行った時、
どんなだったか教えてください。」
と、記事のリクエストを頂きました。
ありがとうございますー!
前置きが長くなりましたが、行って
きました!



○●○●○○●○●○●○●○○●○●○
↓続きはこちら↓
完全に魚の話>Tシャツ!!(笑)
久しぶりに魚屋さんに行ったこともあって
ずっとお互い魚の話ばっかりでしたよ。
”角上魚類”という大きな魚屋さんがあるそうで
そこに魚屋さんのお兄さんもよく勉強に行かれる
そうです。そこにいくと魚がたくさんいるよと
教えてもらい、嬉しそうでした(*´ω`)
完全に魚の話>Tシャツ!!(笑)
久しぶりに魚屋さんに行ったこともあって
ずっとお互い魚の話ばっかりでしたよ。
”角上魚類”という大きな魚屋さんがあるそうで
そこに魚屋さんのお兄さんもよく勉強に行かれる
そうです。そこにいくと魚がたくさんいるよと
教えてもらい、嬉しそうでした(*´ω`)
コメント
コメント一覧 (20)
今では、関東にもたくさんお店があるみたいで、新潟でもよくCMをよく見ます!
魚男子がんばれ👍
三人のお子様どの子も素直な良い子だなぁ〜といつも感心してます。
嬉しかったです♪りくくんの反応も知れて良かったです(o^^o)
角上、うちの近くにもあって(群馬)よく行きます!
ほんと魚が新鮮で、蟹なんかはピクピク動いてて2歳の息子はそれが見たくてずっと抱っこ抱っこ、、買い物が出来ません(笑)
刺身なんかもすこーしお高めですが、新鮮で値段以上の商品ばっかりです(*^_^*)
少しずつでもいつもにこにこに近づきたいと思います。
記事ありがとうございます(*^^*)
いや~なんか、りく君と魚屋さんの間には絆が出来てる感じがしますね♪
にしても、会話が面白い 笑
あっ、前の記事のコメントの返信の続きになりますが、全然、素敵な親子じゃないですよ私達 笑
いつも怒り過ぎて後悔。ガチでちびとやり合いイライラしてる私に旦那がいつも呆れてますよ(^^;
すごくりっぱな魚屋さんなんですね♪
うちの近くにないか探してみて、今度連れていきたいです。
ついでにおいしそうなお魚が買いたいーー(*´ω`*)
生意気いう時もあって、「こらあーー!」って怒るときも
ありますよぉーー(≧▽≦)
角上、お近くにあるんですかぁ!うらやましい!
カニ動いてるんですか!?抱っこをせがむ息子さんかわいいーー♡
お高めでもおいしいものを食べられたら良いですよねえ(≧▽≦)
近くのお店を探してこんど行ってみますーー☆
お肉も野菜も卵もあって、更に
沖縄の食材も扱っているという不思議な店です。
多分、角上+別の店が一緒にあるんでしょうが、ついつい色々買っちゃいますw
こちらこそありがとうございますー♪
二人で魚のお話しばっかりでした。
何言ってるかわからない私はぽかーん(笑)
怒りすぎて後悔!それめっちゃわかる!!
寝姿に後悔!毎晩後悔でしたよぉーー!
ガチでやり合うってことは、やっぱりやまさんがガチで
向き合ってるからだと思うんですよね。
隣で呆れる旦那さんの姿を一人で想像…♡
お店によって色んなパターンがあるんですかね!?
わーめっちゃ気になる角上!!
電車で行けるところにお店があったので、今度連れて行ってきますー(*´▽`*)
りくくん、ほんとにお魚好きなのね(^^)
のどぐろは新潟でも捕れる脂がのってて美味しいお魚ですよ。アカムツっていうんですよね。
そして角上魚類はあたしの住んでるとこから車で15分ほどの場所に本店がありますよ。
日本海の海沿いにお魚市場が連なり、その中にあります。店先にはイカや魚たちの浜焼きが売っていて、歩いて見るには楽しい場所かも。
観光バスなんかもたくさん来ますよ。
お魚好きなりくくんには是非とも歩いていただきたい場所ですね(^^)
新潟にお越しの際にはご案内してさしあげたいっ(≧∇≦)
地元近辺の名前が出て嬉しくてコメです♪
そんな楽しそうなところが!!
角上魚類行きたい。新潟行きたい(´;ω;`)
のどぐろは私食べたことがなくて…お魚さんは
「のどぐろは何をしてもおいしい!!!」と力説して
くださいました。でも一匹1,060円だったので買えなかった(;^_^A
今度、のどぐろ売ってたら絶対買いますっ!!
りくくんが未来のさかなクンに見えてきた・・・こうなりゃ将来は海洋生物学者だ!
今日もお魚を買いに行くのについてきました。残念ながらお兄さんはいませんでしたぁー。
関西にないんですか!?知らなかったあ!
全然関係ないですが、今の時期、関西は鱧が売ってますよね。こっちはあまり売ってないんですよ…羨ましいー
でもミルキーソフトは全国発売みたいなのであるはず!!
(๑>◡<๑)
にこにこは簡単なようで難しい…でも私も頑張りますよおー☆
こちらの↓ (続・いっくんのそれゆけ一球入魂)
http://itchaman.blog.jp/archives/34469848.html
可愛いリアルなお魚クッションで、猫ちゃんが遊んでらしたんです*ˊᵕˋ*
色んな種類のお魚で、お家でお魚屋さん気分が味わえそうですねー*ˊᵕˋ*
夢中で読んでしまった♡
欲しいーーー(#^^#)
素敵なのを教えてくださりありがとうございますっ!!
角上は、私の住む津◯◯駅前にあるので毎週行きます!
りく君と一緒でお魚や捌くのが好きなので、そのまま買って家で捌いておつまみ作りますよ(ノv`*)絶品です!
お魚だけではなく貝類も豊富なので見てて飽きないです(*゚∀゚*)
津◯◯駅ですか!!近いですねw
お魚をさばくのが好きなんですかー♪りくと一緒だー嬉しいーー!!
今度、りくと一緒に行きたいと思いますー♪