-----------------------------------------------------
おはようございます。
けえこです。
強風で壊れたドアを
自分なりに直してみました!
みてくださいーー(*^▽^*)
↓ドアを壊れた事を知らない方は↓
↓先にこちらみてもらえたら↓
↓嬉しいです☆↓
「長女が熱、次男検尿。
最終的にドアが壊れた話。」
---------------------------


こんな感じで壊れました。
ネジがぶっ飛んでしまいました。

うわー…ネジ穴(´;ω;`)
なぜか、たまたまパテも
紙やすりもあったので

こちらをつかいます。
やすりで穴のまわりを

少しきれいにしました。

パテを切って

埋めます!
--硬化タイム24時間---
で、一つ問題が
ありました。

このネジ使えない
ここで、
我が家のネジ収集家に
お願いして

今まで次男が集めたネジを
見せてもらいました。

一番右のネジ使える!!!
※真ん中のネジは
無事だったネジです。
それでは、部品をつけます。

ネジ穴のところに
ペンで目印。
どうせ、金具で
見えなくなるので

お顔描いたったん♡
さあ、容赦なく
目の部分に

下穴ギュイーーン。
ネジを取り付けて

いえーい
直りましたーー♡
ちなみに、りくがくれたネジは

この右側のネジです♡
今回、すぐにドアを直すことが
できたのは…


快くネジを提供してくれた
次男のおかげですー!!
ありがとうっ!
○●○●○○●○●○●○●○○●○●○
部品自体が歪んでしまってますが
とりあえず直りました!
トイレ行って見上げることも
無いだろうし、まあいっか(笑)
ほわわん子育て絵日記が
初めての方。次男はネジが
本当に大好きなんです。
「長女ももが見つけたりくの
大好きなもの」
次男がネジを集めるのは
①いつか誰かが使うため
②いつか自分が何か作るため
だそうです!
そういえば、ちゃんとした理由を
聞いたことなかったのでよかった♡
他にもいろいろ自分で
やってますー!よかったらどうぞ!
カギの交換をDIYで
お得にやってみる~その1~
カギの交換をDIYで
お得にやってみる~その2~
玄関をクッションフロアで
プチリフォームっ!!
とりあえず直りました!
トイレ行って見上げることも
無いだろうし、まあいっか(笑)
ほわわん子育て絵日記が
初めての方。次男はネジが
本当に大好きなんです。
「長女ももが見つけたりくの
大好きなもの」
次男がネジを集めるのは
①いつか誰かが使うため
②いつか自分が何か作るため
だそうです!
そういえば、ちゃんとした理由を
聞いたことなかったのでよかった♡
他にもいろいろ自分で
やってますー!よかったらどうぞ!
カギの交換をDIYで
お得にやってみる~その1~
カギの交換をDIYで
お得にやってみる~その2~
玄関をクッションフロアで
プチリフォームっ!!
コメント
コメント一覧 (14)
大きいネジとか、どこから探してくるんですか(ㅇㅁㅇ)!!!!!!!
私もネジ好きですよ(*´罒`*)
集めることは無いですが(*ºчº*)
りく君カッコいい!誰かを助けるってヒーローだね。これからますますネジコレクターになりそうな予感(笑)
惚れてまうやろ〜(笑)
自分の宝物を「いつか誰かが使うためのものでもある」って、サラッと言えるりくくんに育てたけえこさんも凄いなぁ…
只今、娘(4歳)と絶賛喧嘩中のわたしは、優しい言葉をかけてくれる子供に飢えてます(^^;;
それにひきかえ、自分の心の狭さが恥ずかしい…ヽ(;▽;)ノ
もしかしてけえこさんがなおしたんですか?
それは嬉しい!!
道に落ちているそうですよ!ネジが好きなのを知っている
お友達がネジを拾って、次男にくれたりするそうですー(笑)
ネジコレクター!!なんかかっこいい(#^^#)!!
次男がネジをくれたので、ほんと助かりましたー!
このセリフは原文ママなんですが、次男は昔からこんな感じ
なんですよね…性格なのかなぁ。
長女と長男は違うんですよぉ(笑)
4歳!!か、かわいい…(*^▽^*)
自分でやりたがるけど、うまくいかなくて「きいい」ってなったりする、そんな時期ですよねぇ!!
>優しい言葉をかけてくれる子供に飢えてます
そんな時はいつでも私に声をかけてくださいーー!子供じゃないけどお話しはできますよぉ(*´ω`)
そんなことないですよぉーー!!(´;ω;`)
こうして、優しいコメントをくださる…私いつも励みになっています。
ネジ一本使っちゃったので、今度落ちてたら拾ってきますー♪
うれしい♡次男に伝えますー!
そうです!今回は私が直しました♪
脚立に乗って、写真撮るの難しかったですー
ねじ回し落とすかと思った(笑)
将来が楽しみです。
私の地元にも「ねじ」に魅せられた人がいます。
ちょっとした有名人です。
「ねじアート」で検索してみてください。
りく君の夏休みの工作の参考になるかも??です。
りくとももと一緒に画像をたくさん見ました!
すごい!ほんとすごい!!
おまわりさんとか、バットをふるロボットとか
魚も!みんなですごいすごいと大喜びしました。
素敵なものを教えて頂き本当にありがとうございます♪
やってみたいそうですー!!
またネジ集めなくちゃ(笑)
りくの言った言葉は原文そのままなんですが
時々、真面目なことも言うんだなと思いました(笑)