-----------------------------------------------------







今年も楽しく
なりそうです♡
○●○●○○●○●○●○●○○●○●○
毎年、旦那がテントとシートを持って
朝6時20分頃に場所取りに行きます。
今年はたくが行ってくれるそうですー!
運動会、面倒くさがるかな?と思いましたが
お友達にも会えるし、大好きな先生にも
会える!と行く気満々でした。
今年も楽しい運動会にしたいです。
今までの運動会の記事をいくつか
貼ります。
よかったらどうぞ(*´▽`*)
運動会!!暑さの中のマミィの"応援"
運動会に対する母の心構え
大好きな担任の先生のお話しです。
この先生に絶対会いたいそうです!
口下手の長男が大好きな担任の
先生にお願いしたこと。
朝6時20分頃に場所取りに行きます。
今年はたくが行ってくれるそうですー!
運動会、面倒くさがるかな?と思いましたが
お友達にも会えるし、大好きな先生にも
会える!と行く気満々でした。
今年も楽しい運動会にしたいです。
今までの運動会の記事をいくつか
貼ります。
よかったらどうぞ(*´▽`*)
運動会!!暑さの中のマミィの"応援"
運動会に対する母の心構え
大好きな担任の先生のお話しです。
この先生に絶対会いたいそうです!
口下手の長男が大好きな担任の
先生にお願いしたこと。
コメント
コメント一覧 (12)
たくくんめっちゃ良い子で!朝から一緒なんて嬉しいですよね(*´ェ`*)
楽しくなりそう♩
うちも来年から小学生になりますが、田舎でぜんこうせい100人いないような学校なので運動会とかスッカスカですよw
中学の時に母校の小学校に何度か顔出したけどオイは後輩や先生達から人気あったみたいでくすぐったい気持ちでしたよ
弟は恥ずかしいからあまり来るなって言ってたけど、言うならばじゃりんこチエのてっちゃんがチエちゃんの学校に授業参観に来てる冗談ですかね
うちの中1娘はどうするやろな。
いて欲しいけど無理強いはできないですしね。最近思春期全開で参ってます。
せめてお弁当は一緒に食べたいなぁ。
ソーラン節にリレー、頑張ってね!!
ウチは土曜日も学校に部活だから行けないかなぁ…
私と主人はお昼休みに飲み物販売のお手伝いでいると思います( ◠‿◠ )
毎年運動会のお弁当に力を入れていたので今年は作らず寂しいです。
中学生って複雑なお年頃で行くの嫌がったりするのかな~とか思いましたが、行く気満々、しかも場所取りに買ってでるなんて(/▽\)♪
私も妹と8離れてて、、
妹の小学校の運動会の時には高校生や大学生だったのもあり、あまり行かなかったのですが、父も単身赴任してたので母しか行けず、妹が毎年寂しいとぼやいてると母から聞いて反省して行くようになったのを思い出しました。
今はもっと行ってあげれば良かったって後悔してます。
たく君は大丈夫かなと思いますが同じような後悔はしてほしくないですね~。
うちも中1になった娘がいます
下に弟います
勿論
運動会に行くのとっても楽しみ
にしてますよ
来年弟が六年生になるんですが
今から親子競技は
私が代理でやるからねって
言われてますよ
ちなみに中1のお姉さんの時は
もう一人の姉が親子競技しました
(笑)
だんだん増えてきました…(;^_^A
人数が少ない学校は、学年関係なくみんな仲が良いからいいですよね!
たくは小学校が大好きだったので、楽しみにしています☆
席とり頑張ってもらいますー(*´ω`*)
後輩や先生方が、モノノフさんに会いたいって思う気持ち
わかりますー!素敵な先輩だったんだろうなぁ☆
ああじゃりんこチエがまた読みたくなってきたじゃないですか(笑)
やっぱり買おうかなぁ。。
中学生になると、自分の予定もあるだろうし…
気を使ってしまいますー(;^ω^)
ソーラン節にリレー、全力で頑張ります!!!
私もお弁当頑張りますー☆
いけたんですが…そうですよね。
中学だと部活もあるし
学校によっては授業もありますもんね。
飲み物販売されるんですね♪私もよく運動会で買うんですー!
えりえりさんのお弁当食べたい…!私なんて、毎年何を入れようかと
悩んでます( ノД`)で、結局同じもの…
あと、その場の雰囲気もゆっくり味わいたいので
場所取りしたあとも、戻らないよと言われました…(笑)
妹さんと8つ離れているんですね。
そうですよね。高校生とか大学生だとあまり行かないですよね。
でも、妹さんはやまさんが大好きなんですね。やまさんも反省して行くように
なったって…優しい♡
私は兄なのでうらやましい!
すごいーー!!お姉さんが親子競技の代理!
仲良しなんですねぇ!!
りくとももも、はなさん宅のようになると
いいなぁー(#^^#)