-----------------------------------------------------




ランドセルを置いて、
落ち着いてから
学校でよく泣く次男に聞きました。

○●○●○○●○●○●○●○○●○●○




ランドセルを置いて、
落ち着いてから
学校でよく泣く次男に聞きました。

○●○●○○●○●○●○●○○●○●○
おやつはポテチと、特別に私の大好きな
チョコリエールを1袋(2本入り)を
あげました。しょーがないなー(笑)
応援団に合格したお友達はりくの大好きな
お友達です。よかったと言ってました。
私もよかった(*´▽`*)
応援団への熱い想いは
こちらの記事をみてくださると
わかります!よかったらぜひ!
「次男りくの思い出の文集に
違う意味で泣きました。」
去年、応援団になれた時の
記事はこちらです。
「応援団をあきらめた長男。」
「運動会に行ってきましたー!!」
「運動会グッズを返却する日は
いつでしょう?」
ちなみに私の大好きチョコリエール。
こちらに載ってます~
「散々な一日」
チョコリエールを1袋(2本入り)を
あげました。しょーがないなー(笑)
応援団に合格したお友達はりくの大好きな
お友達です。よかったと言ってました。
私もよかった(*´▽`*)
応援団への熱い想いは
こちらの記事をみてくださると
わかります!よかったらぜひ!
「次男りくの思い出の文集に
違う意味で泣きました。」
去年、応援団になれた時の
記事はこちらです。
「応援団をあきらめた長男。」
「運動会に行ってきましたー!!」
「運動会グッズを返却する日は
いつでしょう?」
ちなみに私の大好きチョコリエール。
こちらに載ってます~
「散々な一日」
コメント
コメント一覧 (12)
等とじゃりんこチエ主題歌でオイ参上(^◇^)
りくくん?来年は応援団なれたらいいね
応援団選ばれた友達への祝福出来て偉かったよ!
あんまり泣かないようにね!
読んでてちょっとウルウルしてしまいました。
2年生の息子はこういう時にちゃんとお友達にそう言ってあげられるのかな?と心配にも。
息子もりくくんみたいな優しい男の子になって欲しいなぁ。
心優しいりくくんには、次はもっといいことありますねᕦ(ò_óˇ)ᕤ
大きな魚をさばく機会が思いがけず訪れたりとかね(^O^)
偉かったね 頑張ったね。悔しいと思えるほど
やりたい事がある事、ダメだったけど友達を応援できる事 どちらも素晴らしくて価値があるよ。運動会で皆んなを応援団としては応援できないけど、りく君はお友達にとって立派なココロの応援団員さんだよ。
去年と変わらず 今年は場所は違うけど自分の席で みんなを応援してね。応援って色んな形があるからね。若菜おばちゃんは たく君 りく君 ももちゃん けえこママ お父さん マミィに逢ったことないけど応援してるもん😊😊😊😊不思議だね。
全巻そろえるのが私の夢です♡
応援団にはなれませんでしたが、力いっぱいソーラン節を
踊るそうです!頑張ってほしいです!
私も伝えることができてよかったなと思いますー!
長女もお友達に言えるようになってほしいな(*^-^*)
大きな魚!!よし!探しにいかないといけないなぁー(笑)
絶対喜ぶと思いますー!
私も若菜さんにお会いしたことないのに、こんなに頼りに
しています。いいのかというくらい(笑)
ソーラン節を力いっぱい踊るんだとはりきっております。
踊る姿を私も観に行かねば!!
またご報告しますねぇーー(*^▽^*)
悔しくてもちゃんとお友達におめでとうって言えるなんて、本当に立派!
りく君は大事な部分がしっかりしてるから良いですね。
学力って努力次第でいくらでも身に付けようと思えば自分の物にできますが、そういうのってなかなか簡単に身に付けられる物じゃないですよね。
そこがしっかり成長してるりく君、本当にうらやましいし、育児の仕方を教えて欲しいです(>_<)
悔しくても選ばれた友達に祝福したその心意気本当に偉いよ
きっとその友達もりくくんの分まで力一杯応援団の応援をしてくれると思うよ
そのオーディションとやらの内容が気になるけど、どんな内容だったのかな?
大きな声で応援をするだったらおぢさん腹の底から声を出す秘訣教えようか?
じゃりんこチエは本当に不休の名作です!
気になってAmazonで検索したら当時物の単行本全巻セット(67巻だったかな?)が一万八千円で出てましたよ(送料やら考えたら概ね二万円くらいかと)
アニメのDVDも無印のじゃりんこチエとチエちゃん奮戦記じゃりんこチエとそれぞれDVDボックスで出てましたがやはり良い値段ですね( ̄▽ ̄;)
オーディションは残念だったけど
昨年のを考慮されたかもしれないし。。
お友達にステキな言葉をかける方が
何倍も難しいよ。。
と、大人ですら思います。
「言われて嬉しいことを言ってあげたらお友達は
喜ぶよ」と伝えてますが、現実はなかなか難しいですよね(;^ω^)
この時はきちんと言えて私もよかったなと
思いましたー(*´▽`*)
どれだけ応援団になりたいかを発表するみたいです!
なんか聞くと悲しそうだったので、それからは詳しく
聞けていない…(;^ω^)
じゃりん子チエ、やっぱり二万くらいするんですよね…
全部読んだつもりなんですが、67巻分も読んだかどうか?
覚えてなくて。
チエちゃんが下駄を履いて運動会に出る話とか、胸にしみる話も
たくさんありますよね。あああ読みたい…
泣いてしまったみたいですが、なんとか「よかったね」って
言えて私もよかったなって(*^-^*)
来年、またチャレンジしてほしいです☆