-----------------------------------------------------





○●○●○○●○●○●○●○○●○●○
やっぱり会えなかったそうです(笑)
11両くらいありますもんね。
乗換駅①で無事に会えたらしい。
大阪の堺市から千葉に引っ越してきて
びっくりしたこと。
「電車なが!」でした。
泉北高速鉄道はこんなに長かったかなぁ。
また乗りたいよぉ(´;ω;`)
長男たくの中学校は遠いんですー!
通学前に電車に乗る練習をしました。
↓その記事はこちら↓
「電車にほとんど乗ったことのない
長男たくの大冒険。」
公立中学受験記はこちら!
「公立中学校受験体験記
11両くらいありますもんね。
乗換駅①で無事に会えたらしい。
大阪の堺市から千葉に引っ越してきて
びっくりしたこと。
「電車なが!」でした。
泉北高速鉄道はこんなに長かったかなぁ。
また乗りたいよぉ(´;ω;`)
長男たくの中学校は遠いんですー!
通学前に電車に乗る練習をしました。
↓その記事はこちら↓
「電車にほとんど乗ったことのない
長男たくの大冒険。」
公立中学受験記はこちら!
「公立中学校受験体験記
コメント
コメント一覧 (10)
たくくん会えてよかったです。自分のことのようにドキドキしちゃった。
泉北高速は朝のラッシュだけ?10両くらいあるって聞いたような。
確かに関西では10両以上ってあまりないですよね。御堂筋線が増えた時(年がわかる?)10両ってすごいと思ったけど、関東は15両とかあってびっくりしました。
学校生活を楽しくおくれてるようで安心しました♪
駅も無人とかありますよ!
群馬はみんは車社会なので電車はほんと少ないですσ(^_^;)
すごいなぁー♪♪泉北高速懐かしいーー♪
関東って電車が長いんですよね(;^ω^)
こっちきてびっくりしましたー。
たくもちゃんと会えてほっとしました(笑)
今度はちゃんと電車の中で会えたらいいな☆
日に日にお兄ちゃんぽくなってきましたー(*´▽`*)
爺さん(私の父)が、定年間際に群馬で単身赴任をしていました。
館林に住んでました。つつじ祭りに初めていって
こんなに大きくてりっぱなつつじは初めて見たと言ってました。
通過の時とか「…まだか、…まだ走ってる。…え、まだ!?」って
いうくらい長いですー(笑)
気にした事なかったんで記憶曖昧ですが( ̄▽ ̄)
昔、○両で到着しますって言うのを聞き取れなくて○秒で到着って聞き間違えてて全然やん❢❢って思ってたしょーもない思い出です(笑)
なんか8両くらいだった気がします…私も。
「〇秒!」8両だったら「8秒!」(笑)
来る時間を秒で教えてくれるって面白過ぎですよねぇ(*´▽`*)