-----------------------------------------------------
この度、Zen Fone 4 Maxで
LINEモバイルを体験しました!
新しくスマホを使うのは
今年中学生になるこの子。

長男たくです!
そしてこれがZen Fone 4 Max!

美しい…。
LINEモバイルでは料金シミュレーターという
便利なものがあるのです!
スマホ代ってほんとに家計に響きますもんね。
体験してみました。
左下のお姉さんが教えてくれます。


…私かな?(笑)
ではいってみましょう!
まず現在の料金設定。
たくは初めてなので
約3,000円以下を選びました。
次の質問。

LINE MUSIC。
私は利用してますが、長男はとりあえず
"利用しない"を選択。
質問は続きます。

youtubeはねー。
スマホだと画面が小さいので
見ない方向で。
…で、いくつかの質問に
答えると

こんな感じになりました。
ちなみに、何もやらない!見ない!
…な感じで選択していくと

やっす(笑)
あれもこれもやるよ!!と
がつがつ選んでいくと

こんな感じになりました。
それでも安い!
そのまま申し込みます。
必要なものこれーー♪

私は運転免許を
持ってないので(´;ω;`)
マイナンバーカードを
本人確認書類にしました♪
それと支払方法は
LINEpayカードを選びました。
申し込みが終わると
SIMカードが送られてきます。
それを端末に入れて、設定すると
使えるようになりますー(≧▽≦)
※うちは申し込みしてから2日後に
SIMカードが送られてきました。
LINEモバイルが初めての方!
ただいまぜーんぶゼロキャンペーン実施中!
↓こちらを読むとわかりやすいですよ↓
はじめに
○●○●○○●○●○●○●○○●○●○
この度、Zen Fone 4 Maxで
LINEモバイルを体験しました!
新しくスマホを使うのは
今年中学生になるこの子。

長男たくです!
そしてこれがZen Fone 4 Max!

美しい…。
LINEモバイルでは料金シミュレーターという
便利なものがあるのです!
スマホ代ってほんとに家計に響きますもんね。
体験してみました。
左下のお姉さんが教えてくれます。


…私かな?(笑)
ではいってみましょう!
まず現在の料金設定。
たくは初めてなので
約3,000円以下を選びました。
次の質問。

LINE MUSIC。
私は利用してますが、長男はとりあえず
"利用しない"を選択。
質問は続きます。

youtubeはねー。
スマホだと画面が小さいので
見ない方向で。
…で、いくつかの質問に
答えると

こんな感じになりました。
ちなみに、何もやらない!見ない!
…な感じで選択していくと

やっす(笑)
あれもこれもやるよ!!と
がつがつ選んでいくと

こんな感じになりました。
それでも安い!
そのまま申し込みます。
必要なものこれーー♪

私は運転免許を
持ってないので(´;ω;`)
マイナンバーカードを
本人確認書類にしました♪
それと支払方法は
LINEpayカードを選びました。
申し込みが終わると
SIMカードが送られてきます。
それを端末に入れて、設定すると
使えるようになりますー(≧▽≦)
※うちは申し込みしてから2日後に
SIMカードが送られてきました。
LINEモバイルが初めての方!
ただいまぜーんぶゼロキャンペーン実施中!
↓こちらを読むとわかりやすいですよ↓
はじめに
○●○●○○●○●○●○●○○●○●○
今までは子供たち3人で1台のキッズ携帯
だったので、一気にランクが上がった
感じです(笑)
大事に使わせて頂きます。
お昼から、実際にZen Fone 4 Maxの
使用感をレポートします。
ぜひみてくださいねーー!
だったので、一気にランクが上がった
感じです(笑)
大事に使わせて頂きます。
お昼から、実際にZen Fone 4 Maxの
使用感をレポートします。
ぜひみてくださいねーー!
コメント
コメント一覧 (4)
スマホは、まだ早いかなって感じで( ̄▽ ̄;)
今後の参考にさせていただきま~す( ´∀`)/
そうですよね。それぞれがお出かけしたりするので
必要ですよね。
うちは、ももよりもりくの方が心配なので、だいたい
りくに渡してます(笑)
ももちゃんあたりが個人装備でスマホ欲しがるかもしれませんね
「だめーーー!」と答えてます(笑)
1年生で、一人で出かけることもないし
絶対必要ないかと(;^_^A