-----------------------------------------------------
初めての公立中学校受験体験記。
今までのはこちらです。
※学校が限られてきてしまうので
若干のフェイクを入れさせて頂いています。
「その1~願書の書き方~」
「その2~願書提出、証明写真~」
「その3~一次検査~」
「その4~面接の練習と実際に聞かれた事~」
「その5~二次検査~」
「その6~試験中の不安と次男の一言」
長くなったので、もしかしたら
2ページになってるかもしれませんー!
合格発表のお話しです。










○●○●○○●○●○●○●○○●○●○
初めての公立中学校受験体験記。
今までのはこちらです。
※学校が限られてきてしまうので
若干のフェイクを入れさせて頂いています。
「その1~願書の書き方~」
「その2~願書提出、証明写真~」
「その3~一次検査~」
「その4~面接の練習と実際に聞かれた事~」
「その5~二次検査~」
「その6~試験中の不安と次男の一言」
長くなったので、もしかしたら
2ページになってるかもしれませんー!
合格発表のお話しです。










○●○●○○●○●○●○●○○●○●○
続きはこちら
なんでトイレやねーん。
見事なタイミングでした(;^_^A
マミィもトイレから出たあと
めちゃくちゃ喜んでおりました。
たくは学校を休みたくないと
試験前もずっと休まず行ってました。
でも二次検査は多分ダメだろうと
思っていたので、発表の日は
一緒に見て一緒に泣こう!と
学校をお休みしました。
かなり前から中学校のHPを開いて
待ってたんですが、肝心の
合格発表のページにたどりつけ
ない…焦りましたー。
なんでトイレやねーん。
見事なタイミングでした(;^_^A
マミィもトイレから出たあと
めちゃくちゃ喜んでおりました。
たくは学校を休みたくないと
試験前もずっと休まず行ってました。
でも二次検査は多分ダメだろうと
思っていたので、発表の日は
一緒に見て一緒に泣こう!と
学校をお休みしました。
かなり前から中学校のHPを開いて
待ってたんですが、肝心の
合格発表のページにたどりつけ
ない…焦りましたー。
コメント
コメント一覧 (30)
公立は中高一貫教育ですか?
楽しい中学校生活を送って下さいね♡
楽く、後悔のない中学校生活を送ってくださいね!
いつも楽しく見させていただいています!
一緒に泣いてくれる優しいママ、電話くれるパパ、安定のオチ(笑)マミィ。
本当に大好きな家族です。素敵な中学生活を過ごして下さいねっ。
たくくん頑張りましたね!
楽しいこといっぱいありますように、お祈り致します。
けえこママ、全コマ泣きっぱなしなのを見てこちらも鼻の奥がツーン…
お互い意識しないように、でも時計はチラチラ。
本当によかったですね。
マミィさんの絶妙なタイミング、笑っちゃいます(^∇^)
合格発表をインターネットで確認するコマを見て、自分が大学受験した時を思い出しました。あの発表までの時間が長いですよね~
特にあと5分とか、永遠に続くのかってくらい長かった記憶があります(^^;
にしても、両親で喜んであげてほっこり♪
からの、安定のマミィさん!笑
マミィさん&りく君には笑いの神様がついてる気がします 笑
たくくん、すごい!
頑張ったね。
4月からは素敵な中学生になってね。
そして、マミィさん(笑)
タイミングが(笑)
けえこさんの周りには笑いの神がたくさんいていいですね‼
家の子供(長女)は幼稚園の年中さんからずっと仲の良かった友達(親友)が中学を
受験して、離れてしまうので、ひっそり自分の部屋で泣いていました、、、
本当にたくくん、けえこさん、お疲れ様でした❗
中学でも楽しみながら頑張って下さい‼️
本人は頑張った甲斐がありましたね。
お母さんもサポートお疲れ様でした。
本人の努力や頑張りは勿論のこと、お母さんや家族のサポートがあったから合格出来たんだと思います。
本当におめでとうございます。
スタンバイしてたつもりが、結局どこのページを
見ればよいか…。大焦りしましたぁ!
マミィ…タイミングよすぎですよね(;^_^A
そうです。中高一貫教育です!
6年間もあるので、
途中で中だるみしないように頑張りますー(*´▽`*)
やっと合格することができてホッとしています。
これからが大変ですが、また頑張りたいと思います。
よろしくお願いします(*´ω`*)
嬉しいお言葉を(´;ω;`)
もー当日は泣きまくりでした(笑)
発表までの時間が長かったーー(;^ω^)
ほんとだ!めっちゃ泣いてる(笑)
でもこの通りにめっちゃ泣いてました。
結果を見る前から…(笑)
いろんなことがあるかと思いますが
スタート地点に立つことができてうれしく思ってます。
これからもよろしくお願いしますー!!
お互い意識しないように!でも時計はチラ見(笑)
そしてマミィのいいタイミングでのトイレに
やられましたーー(;^_^A
やまさんも同じようにドキドキしていたんですねぇ♡
ほんと発表までの時間が長い!!
この日はみんなニッコニコでしたー!
そして絶妙なタイミングでのトイレにやられましたー(笑)
合格することができて本当によかったです。
そして、タイミング…(笑)
やられました(;^_^A
4月から頑張りますーー!!
まさかトイレにいってるとは思いませんでした(;^_^A
あああそうなんですね。お友達が離れてしまうんですね。
それは寂しい…。たくのお友達も受験したので、違う中学です。
でも、お互い違う環境で頑張って、またお休みの日とかに
遊べたらいいですよね。報告しあったりするのもよいですよね♡
中学生になっても、たくらしく頑張ってもらえたら
うれしいなと思います(*´ω`*)
そうなんですよ!今はネットでなんですー。
もちろん中学校で掲示もしてるんですけどね。
そしてマミィのタイミング(笑)
トイレとは思いませんでしたーー(;^ω^)
よく頑張ったと思います。
私も体調が万全な状態で受験させることができて
そして合格できてホッとしています。
これからまた、大変なこともあると思いますが
サポートできたらうれしいです(*^▽^*)
そして素敵なエピソードをありがとうございます。
また元気をもらいました。
入学後も色々あると思いますが、長いようであっという間の6年間。学校生活楽しんでほしいです^^
ほっとしました。
また心配もあるんですが、とりあえずこれからも
見守っていけたらいいなって思います(*^▽^*)
そうですよね。あっという間に6年なんて経っちゃう。
いっぱい楽しんでもらえたら嬉しいです!
そしてまみぃさんでずっこけてしまいました(流石まみぃさん)
結果発表って本当ドキドキを通り越してとんでもない事になってしまいますよね
見事なタイミングでトイレに入っていました(笑)
結果発表…今思い出してもドキドキしてきますー。
無事に終わって本当によかったです(*´ω`)